クリームチークで血色ほっぺ。頬で叶える簡単イメチェン!

2018.03.28 15:00

【クリームチーク/メイクイット】リップ&チークとして使えるものが多いクリームチークには、その他にも魅力が沢山詰まっています。アイテムによって特徴も様々。そこで今回は、クリームチークのタイプやおすすめの使い方などをご紹介!クリームチーク派さん、メイク初心者さん必見です。

  
クリームチークで血色ほっぺ。頬で叶える簡単イメチェン! (C)メイクイット

クリームチークの魅力をCHECK!



まずはクリームチークの魅力を確認しましょう!

クリームチークの魅力《1》

自然な血色感を生み出せる

クリームチークの魅力《2》

ぼかしてこなれ感を演出できる

クリームチークの魅力《3》

リップ&チークのタイプが多い

クリームチークの魅力《4》

頬と密着しやすくて崩れにくい

クリームチークの魅力《5》

カラーコントロールが簡単!

クリームチークチークの特徴をざっとまとめるだけでも、これだけ盛りだくさんの魅力が出てきます。

あなたにピッタリのクリームチークは…?

好みのクリームチークタイプを探してみて (C)メイクイット
コンパクトに入ったスタンダードなクリームチークや、リキッド、スティックなど、実はクリームチーク自体にもタイプがいくつかあります。

そこで今回はクリームチークをいくつかのタイプに分けてご紹介するとともに、使い方のポイントをお伝えしますね。

自分のメイクスタイルにピッタリのクリームチークを探してみてください。

ティントタイプのクリームチーク


◇キャンメイク:クリームチーク ティント
キャンメイク/クリームチーク ティント/01・02・04/各色600円(税抜) (C)メイクイット
【キャンメイク】「クリームチーク ティント」は、その名の通り頬を染め上げるティントタイプのクリームチーク。

みずみずしいオイルがスーッと肌へ溶け込んで、ナチュラルな血色感を与えてくれます。

ぷるんとしたフレッシュなほっぺを演出できるクリームチークです。

\おすすめクリームチークカラーはコレ!/
“02 ハッピーストロベリー”
キャンメイク「クリームチーク ティント」はスポンジ付属(画像は02 ハッピーストロベリー) (C)メイクイット
【キャンメイク】「クリームチーク ティント」はスポンジが付属しているので、手を汚さずにメイクが進められるのも魅力の1つ。

スポンジを使う時のコツは、頬へ滑らせるのではなく“ポンポン”と軽く頬に重ねることです。

頬を軽く抑えるようにクリームチークをのせることで、ベースメイクがヨレずにキレイな頬に仕上がりますよ。
キャンメイク「クリームチーク カラー」“02 ハッピーストロベリー”使用 (C)メイクイット
コンパクトを見るとポップなカラーに見えますが、頬へ広げると自然な血色感を生み出してくれます。

ヘルシーな印象を与えたい時にも◎。

内側から滲み出るような血色感をナチュラルにプラスしたい時は、キャンメイクの「クリームチーク ティント」を手にとってみてください。

キャンメイク/クリームチーク ティント/全3色/各色600円(税抜)

キャンメイクのチークを全種塗り比べ!

ヌーディーカラーのクリームチーク


◇ヴィセ:リップ&チーク クリーム
ヴィセ/リップ&チーク クリーム/(左)PK-7(中)BE-8(右)BE-5/各色1,000円(税抜) (C)メイクイット
大人っぽいパッケージに惹かれる【ヴィセ】には、大人可愛い頬を演出できるヌーディーカラーのクリームチークが揃っています。

【ヴィセ】「リップ&チーク クリーム」の中から今回ピックアップしたのは、ヌーディな頬を演出できる3色。

それぞれのカラー合ったチークを入れる位置もあわせてご紹介します!

_“PK-7”ヘルシーコーラル
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“PK-7”をチークとして使用 (C)メイクイット
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“PK-7”を頬の中央へ丸く入れました!

肌馴染みのいいコーラルカラーだからこそ、丸く入れても可愛いすぎないヘルシーほっぺに。

ヌーディーカラーの中でもキュートなイメージをプラスしたい時に、おすすめのクリームチークカラーです。

_“BE-5”エレガントなベージュ
【ヴィセ】「リップ&チーク」“BE-5”をチークとして使用 (C)メイクイット
美人ほっぺを演出するなら、ほどよく赤みの効いたベージュのチークがおすすめ。

【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-5”を頬骨から外側の位置に三角をイメージしてクリームチークを入れると、優雅な女性の印象をプラスできますよ。

_“BE-8”フェミニンベージュ
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-8”をチークとして使用 (C)メイクイット
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-8プラムベージュ”頬骨に合わせてクリームチークを入れて、自然な血色感をプラスしました。

ほどよい青みが“大人可愛い”を引き出してくれるピンクベージュは、しっとりと頬を染め上げたい時におすすめのクリームチークカラーです。

ヴィセ/リップ&チーク クリーム/PK-7・BE-5・BE-8/各色1,000円(税抜)

ヴィセの人気チークをもっとみる

《初心者さん必見!》スティックタイプのクリームチーク

使いこなしが簡単なスティックタイプ (C)メイクイット
クリームチークに不慣れだと、頬がムラになってしまうこともあると思います。

そんな時活躍するのが、誰でも簡単にこなせるスティックタイプのクリームチークです。

頬にさっと滑らせて、指でやさしく馴染ませるだけで頬にしっかりフィットしてくれますよ。

そんなスティックタイプのクリームチークからは、おすすめのアイテムを2つピックアップしました!

◇アディクション:チークスティック
アディクション/チーク スティック/03 アフリカンサンセット/2,800円(税抜) (C)メイクイット
【アディクション】のおすすめクリームチークは、リップスティック型。

軽やかなタッチでするんと伸び広がり、透明感のあるクリアな頬を演出してくれます。

\おすすめクリームチークカラーはコレ!/
“03 アフリカンサンセット”
【ADDICTION(アディクション)】「チーク スティック」“03 アフリカンサンセット”使用 (C)メイクイット
ヌーディーなチークカラーに、ぎゅうっとつめこまれたラメが華やかな頬を演出。

肌馴染みのいいベージュオレンジ系カラーで、ほどよい大人っぽさをプラスできるクリームチークカラーです。

1度塗りでも高発色なクリームチークですが、パーティーシーンでは塗り重ねてメタリック感をUPさせるのも◎。

アディクション/チーク スティック/03 アフリカンサンセット/2,800円(税抜)

◇シャネル:レ ベージュ スティック ベル ミン
シャネル/レ ベージュ スティック ベル ミン/N°23/5,500円(税抜) (C)メイクイット
頬をほんのりと染めてヘルシーな輝きをもたらす、シャネルのクリームチーク「レ ベージュ スティック ベル ミン」。

肌にしっとりと馴染むクリーミーなスティックが特徴です。

\おすすめクリームチークカラーはコレ!/
“N°23”
【シャネル】「レ ベージュ スティック ベル ミン」“N°23”使用 (C)メイクイット
ピンクベースのクリームチークスティックにゴールドのラメがたっぷりと詰め込まれた“N°23”。

品のいい輝きを放ちつつも、可愛らしさは忘れない。そんな頬を演出してくれるクリームチークカラーです。

CHANEL(シャネル)/レ ベージュ スティック ベル ミン/N°23/5,500円(税抜)

《上級者さん必見!》リキッドタイプのクリームチーク

キュートな血色感はリキッドタイプで (C)メイクイット
続いて紹介するクリームチークはリキッドタイプ。

これまで紹介したクリームチークと比べると若干難易度高めですが、使いこなしてしまえば頬への密着力は抜群!

しっとりとしたキレイな頬が長時間キープされますよ。

それでは、リキッドタイプのおすすめクリームチークを2つご紹介します。

◇マジョリカ マジョルカ:クリーム・デ・チーク
マジョリカ マジョルカ/クリーム・デ・チーク/PK312 シェルピンククリーム/850円(税抜) (C)メイクイット
飾って置きたくなるようなお洒落パッケージが魅力の【マジョリカ マジョルカ】。

サラッとしたテクスチャーが肌に溶け込んで、しっとりと発色するクリームチークです。

\おすすめクリームチークカラーはコレ!/
“PK312 シェルピンククリーム”
【マジョリカマジョルカ】「クリーム・デ・チーク」“PK312”使用 (C)メイクイット
クリーミーな青みピンクで、ドーリーほっぺが実現。

【マジョリカ マジョルカ】のクリームチークは少量でも鮮やかに発色するので、塗りすぎてしまわないように注意してくいださいね。

頬へは少しずつのせるのがおすすめです。

マジョリカ マジョルカ/クリーム・デ・チーク/PK312 シェルピンククリーム/850円(税抜)

◇YSL:ベビードール キッス&ブラッシュ
イヴ・サンローラン/ベビードール キッス&ブラッシュ/8 ピンクドエニスト/5,600円(税抜) (C)メイクイット
イヴ・サンローランのクリームチークも溶け込むような使用感が魅力。

ぽってりとしたクリーミーなテクスチャーが頬を鮮やかに彩ります。

\クリームチークおすすめカラーはコレ/
“8 ピンクエドニスト”
【イヴ・サンローラン】「ベビードール キス&ブラッシュ」“8 ピンクエドニスト”使用 (C)メイクイット
ぱっと見たテクスチャーは濃厚な青みピンクに見えますが、頬に伸ばすとカラーが和らいで優しく発色します。

少しずつ肌へのせて指でくるくると馴染ませるのが◎。

イヴ・サンローランのクリームチークはカラーコントロールもしやすいので、扱いやすさも抜群です。

YSL(イヴ・サンローラン)/ベビードール キッス&ブラッシュ/8 ピンクドエニスト/5,600円(税抜)

これで安心!リキッドチークの使い方をみる

まるでスタンプ?もっちりクリームチーク


◇アナスイ:クリーム チークカラー
アナスイ/クリーム チークカラー/301/2,800円(税抜) (C)メイクイット
アナスイのクリームチーク「クリーム チークカラー」は、スタンプみたいな使用感。

付属のもっちりとしたパフで、見たままの高発色に頬を染めるクリームチークです。

\おすすめクリームチークカラーはコレ!/
“301 コーラルピンク”
【アナスイ】「クリーム チークカラー」“301”使用 (C)メイクイット
“301”は肌にスッと馴染むコーラルピンク。

ツヤのあるピュアな発色が、頬をふんわりと染めます。

ポンポンとスタンプ感覚で頬にのせて、指で軽く馴染ませるとフレッシュな頬が演出できますよ。

アナスイ/クリーム チークカラー/301/2,800円(税抜)

アナスイで頬のファッションを楽しんでみない?

理想のほっぺはどれでGETする?



同じカラーのクリームチークでも入れる部分を変えることによって、イメージも変わります。

お気に入りタイプ・カラーのクリームチークを見つけて、気分で頬を演出してくださいね。(MAKE IT編集部)

クリームチークを攻略して愛されほっぺを手に入れる

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 化粧直しはフェイスパウダーが◎!コスパ抜群オススメアイテム6選

    モデルプレス

  2. キャンメイクのティントを一挙紹介!じゅわっと染めるコスメの正体は?

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. ファンデーション選びにお困りの人必見!2,000円以内で買えるおすすめアイテム5選

    モデルプレス

  5. 【キャンメイク】まぶたにピタッ。美発色クリームアイシャドウ誕生

    モデルプレス

  6. 顔タイプ別!本当に似合う眉毛の作り方HOW TO紹介

    モデルプレス

  7. 24時間消えない眉毛がほしい!編集部厳選お助けヒットアイテム紹介

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【30名プレゼント】ヘアケアのトレンドワードはタンパク質!使い始める女子続出の「+tmr」話題の理由とは?

    株式会社ファイントゥデイ

    PR
  2. 02

    毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説

    医療法人社団翔友会

    PR
  3. 03

    買って大正解でした!美容ライターも感動した掘り出し物コスメ10選

    michill (ミチル)

  4. 04

    ビタミンC誘導体、レチノール誘導体、セラミドの3種類。無印良品から高濃度美容液を限定13店舗にて新発売!

    マイナビウーマン

  5. 05

    ふっくらやわらか透明素肌へ。イプサから角層ケア「リファイニングローションe」登場

    マイナビウーマン