キャンメイクのティントを一挙紹介!じゅわっと染めるコスメの正体は?

2018.03.28 11:00

ティントリップにティントチーク…話題の“ティント”を手軽に試したいならキャンメイクがおすすめ。キャンメイクのティントは種類豊富で選びやすく、プチプラとは思えないクオリティで人気を集めています。今回は編集部おすすめのキャンメイクのティントを6種類、人気カラーや使い方も併せてご紹介します!(2019年8月26日更新)

  

《はじめに》ティントの特徴をおさらい



ティントは英語で“染める”という意味。唇の角質層へ浸透して、内側から染め上げるところがいちばんの特徴といえるアイテムです。
【キャンメイク】おすすめティント6選|人気カラーと使い方 (C)メイクイット
だからこそ“落ちにくい“のがティントの人気の理由のひとつ。唇本来の血色感を活かしつつ発色したカラーを長時間キープしてくれますよ。

また唇の水分量で発色の仕方が異なるので、自分だけのカラーが楽しめるのも特徴。
自然に染めるティントコスメ (C)メイクイット
さらにドリンクを飲んでもグラスにリップがつきにくいので、お食事デートにもピッタリのアイテムです。

\人気のティントを塗り比べ!/
キャンメイクのおすすめティントまとめ (C)メイクイット
そこで今回は、プチプラの人気コスメブランド【キャンメイク】から、おすすめのティントコスメを6種類ご紹介!ぜひお気に入りのアイテムを探してみてくださいね。

おすすめティント〈リップ編〉


1:リップティントシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/02 ストロベリーシロップ/SPF15・PA+/650円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「リップティントシロップ」は、ネーミング通り“シロップ”のようなテクスチャーが特徴のティント。
キャンメイク/リップティントシロップ/02 ストロベリーシロップ スウォッチ (C)メイクイット
染み込むように唇へ溶け込んでじゅわっと発色します。ティントを唇にのせやすいチップもキャンメイクならではの女子への気遣いですね。

おすすめカラー 〉“02 ストロベリーシロップ”
キャンメイク/リップティントシロップ/02 ストロベリーシロップ 使用 (C)メイクイット
透明感のあるレッドでちゅるんとした唇に。ティントを使う上での不安といえば“乾燥”ですが、キャンメイク「リップティントシロップ」は美容保湿成分も配合されているのでしっとりな仕上がり。

キュートなカラーのティントが好みの方には、キャンメイク「リップティントシロップ」がおすすめです。

キャンメイク/リップティントシロップ/全4色/SPF15・PA+/各650円(税抜)

2:リップティントマット
キャンメイク/リップティントマット/02 レッド/650円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「リップティントマット」は、キャンメイクのティントの中でも、その発色の良さとキープ力の高さにとファンが多数いる人気のアイテム。
キャンメイク/リップティントマット/02 レッド スウォッチ (C)メイクイット
サラッとしたテクスチャーですが、美容成分が配合されているので乾燥の心配もいりません!またキャンメイク「リップティントマット」は、他のアイテムよりチップが固めなので、よりキレイに塗ることができるのもおすすめポイント。

おすすめカラー 〉“02 レッド”
キャンメイク/リップティントマット/02 レッド 使用 (C)メイクイット
ちょっとピンクがかった赤で、色っぽさと可愛さの両方をGET。ベタつきも気にならず、手軽にマットな質感のリップメイクを楽しめますよ。

キャンメイク/リップティントマット/全4色/各650円(税抜)

3:ステイオンバームルージュ
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/全5色/580円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「ステイオンバームルージュ」はバームタイプのティントリップ。リップクリームのような使用感は、今までのティントへの概念を覆します!

軽やかなつけ心地で、保湿をしながらしっかり発色。落ちにくいリップですが、万が一落ちたとしてもバーム状のティントリップなのでメイク直しも簡単です。

おすすめカラー1 〉“T02 ハッピーチューリップ”
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T02 ハッピーチューリップ/580円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「ステイオンバームルージュ」“T02 ハッピーチューリップ”を使用すると、しっとりピンクのうるモテ唇に。
キャンメイク/ステイオンバームルージュ/T02 ハッピーチューリップ スウォッチ (C)メイクイット
UV・保湿・グロスのようなツヤなど、リップに求める理想がぎゅぎゅっとつめこまれた、まさに理想のティントリップです。
キャンメイク/ステイオンバームルージュ/T02 ハッピーチューリップ 使用 (C)メイクイット
さらに、キャンメイク「ステイオンバームルージュ」にはこんなカラーもあります!

おすすめカラー2 〉“T04 チョコレートリリー”
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T04 チョコレートリリー/580円(税抜) (C)メイクイット
チョコレートのようなブラウンカラーのバームが、唇を色っぽく飾ります。
キャンメイク/ステイオンバームルージュ/T04 チョコレートリリー スウォッチ (C)メイクイット
程よいくすみとうるおいを与えてくれるので、ナチュラルメイクにもピッタリのティントカラーですよ。
キャンメイク/ステイオンバームルージュ/T04 チョコレートリリー 使用 (C)メイクイット
キャンメイク「ステイオンバームルージュ」は柔らかいので、扱うときは折れないように注意してください。

キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/全5色/各580円(税抜)

《+α》リップティントを上手に使うコツ



キャンメイクの“リップティント”は、自然な仕上がりでクリアな発色のものが多いです。しっかり発色させたい場合は、コンシーラーで唇の色味を消してからティントを塗るのがおすすめ。
コンシーラーで唇の色味を消してティントの発色UP (C)メイクイット
指でティントをぽんぽんぼかして (C)メイクイット
さらに、リップティントはリップ下地として使用することもできます!

はじめにリップティントを塗って乾かしてから、メインのリップを重ねてみてください。崩れにくいリップメイクに仕上がりますよ。
グラデリップも簡単にできる! (C)メイクイット

【キャンメイク】リップアイテム全種まとめ

おすすめティント〈チーク編〉


1:クリームチーク ティント
キャンメイク/クリームチーク ティント/05 オレンジピューレ/600円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクのティントはリップだけでなくチークも人気!キャンメイク「クリームチーク ティント」は、みずみずしいクリームが肌へ溶け込んで、頬を自然に染まるティントチークです。

付属のスポンジを使用すれば、手も汚れないので、お直しにもおすすめ。より肌へ馴染ませたいときは、指でポンポンとのせるのが◎。

おすすめカラー 〉“05 オレンジピューレ”
キャンメイク/クリームチーク ティント/05 オレンジピューレ スウォッチ (C)メイクイット
クリームチークの魅力といえば内側から滲みでるような発色ですよね。キャンメイク「クリームチーク ティント」も、ぷるんとした火照りほっぺに仕上げてくれるチークティントです。
キャンメイク/クリームチーク ティント/05 オレンジピューレ 使用 (C)メイクイット
じんわりと頬を染める“チークティント”だからこそ、自然な発色が長時間キープされますよ。

キャンメイク「クリームチーク ティント」にフェイスパウダーや、同系色のチークを重ねると、さらに色モチUPできるので試してみてください。

キャンメイク/クリームチーク ティント/全3色/各600円(税抜)

2:ユアチークオンリーティント
キャンメイク/ユアチークオンリーティント/01 /700円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「ユアチークオンリーティント」は、肌の水分量に反応して色が変化するティントタイプのチーク。見た目は透明なスティックですが、塗ってから時間が経つとほんのり自然なピンク色に染まります。
時間が経つと透明からピンクに (C)メイクイット
ティントタイプのチークはで頬に色が定着するので、夕方までお直し要らずで血色感のある表情をキープできるのもおすすめのポイントです。

おすすめカラー 〉“01”
キャンメイク/ユアチークオンリーティント/01 使用 (C)メイクイット
透明から青みピンクに変化する“01”は、ガーリーな印象に仕上がります。一日中“塗ってる感”を見せないナチュラルな血色感をキープしたいなら、キャンメイク「ユアチークオンリーティント」がおすすめですよ。

キャンメイク/ユアチークオンリーティント/全2色/各700円(税抜)

3:ジューシーレディリキッドチーク
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/03 アップルチェリー/600円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイク「ジューシーレディリキッドチーク」は、ちゅるんっとみずみずしい仕上がりが特徴のリキッドタイプのティントチーク。さらにチークだけでなくリップとしても使える2Way仕様となっています。
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/03 アップルチェリー スウォッチ (C)メイクイット
名前の通り“ジューシー”な発色がおすすめポイントのひとつ。顔色を明るく見せ、フレッシュな印象を与えてくれます。汗水に強いという特徴もあり、夏のメイクやレジャーにもぴったりです。

おすすめカラー 〉“03 アップルチェリー”
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/03 アップルチェリー 使用(頬) (C)メイクイット
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/03 アップルチェリー 使用(唇) (C)メイクイット
おすすめカラーの“03 アップルチェリー”は、透明感のある大人のレッド。肌を白く見せてくれる効果も◎。

チークに使えば程よいツヤ感、リップに使えばお洒落なセミマットな仕上がりに。

リップにもチークにも使える2Wayティントなので、ついポーチが嵩張ってしまう方や、メイクに統一感をもたせたいという方にぴったりのアイテムですよ!

キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/全3色/600円(税抜)

種類もカラバリも豊富!【キャンメイク】チーク全種紹介

“落ちにくいが魅力”だからこそケアが大切!

ティントを使ったらクレンジングも大切 (C)メイクイット
キャンメイクのティント、お気に入りのアイテムは見つかりましたか?

ティントコスメは落ちにくいのが魅力です。頬や唇を落ちにくいように染める分、クレンジングでしっかり落とすことも大切。そして肌や唇を乾燥から守るためには、ティントを使う前後の保湿もおすすめします!

じゅわっと染め上げるティントコスメで、落ちにくいメイクを楽しんでみてくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

撮影小物協力: SKINNYDIP LONDON
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ファンデーション選びにお困りの人必見!2,000円以内で買えるおすすめアイテム5選

    モデルプレス

  2. 【キャンメイク】まぶたにピタッ。美発色クリームアイシャドウ誕生

    モデルプレス

  3. 顔タイプ別!本当に似合う眉毛の作り方HOW TO紹介

    モデルプレス

  4. 24時間消えない眉毛がほしい!編集部厳選お助けヒットアイテム紹介

    モデルプレス

  5. 【全6パターン】かわいい系✕標準肌さんに合うアイシャドウがある!自分に似合う色の見つけ方

    モデルプレス

  6. 名品“ゲランのコロコロ”「メテオリット」の使い方 虹色お粉で〇〇効果!?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    “AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>

    花王株式会社

    PR
  3. 03

    小田切ヒロが激推しする“美容アイテム” 入浴中とスキンケアに取り入れたい2つ

    Sirabee

  4. 04

    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」

    fashion trend news

  5. 05

    ダイソーがしれっと凄いの出してるよ、大人が本気で使える!ドラスト超えの本格コスメ5選

    michill (ミチル)