ファンデーション選びにお困りの人必見!2,000円以内で買えるおすすめアイテム5選
2018.03.28 10:00
【ファンデーション/メイクイット】皆さん自分に合ったファンデーションを使っていますか?種類もいろいろあれば肌のお悩みも人それぞれ。結局何がいいかわからなくなってしまいますよね。今回はリキッド・クリーム・クッション・パウダー・スティックのそれぞれのおすすめアイテムを厳選してご紹介。プチプラで買えるのでメイク初心者さんも是非参考にしてみてください。

おすすめファンデーション1:カバー力重視はリキッドタイプが◎

リキッドファンデーションはカバー力があるため厚塗り感がでてしまいますよね。
ですが【ケイト】の「シークレットスキンメイカーゼロ」は、厚塗り感のないナチュラル肌に仕上げることができるのがおすすめ理由です。


全6色を展開しているので、今まで自分に合うファンデーションが見つけられなかった人も、きっと見るけることができるはず.です。
ケイト/シークレットスキンメイカーゼロ/02 標準的な肌/1,600円(税抜)
おすすめファンデーション2:クリームタイプは乾燥肌さんにピッタリ

ファンデーション、下地、UVカット、おしろい効果、うるおいヴェールとこれ1つで5つの役割を持つ多機能コスメは忙しい朝にもピッタリアイテムです。

メイク崩れも防いでくれるため、なかなかお直しができない人にもおすすめしたいアイテムです。
マジョリカ マジョルカ/ミルキースキンリメイカー/LB 明るい素肌色/1,700円(税抜)
おすすめファンデーション3:クッションタイプは時短メイクの強い味方

下地やコンシーラーなどしっかりとしたベースメイクを作るのには時間が掛かり、ちょっと面倒になってしまう時ってないですか?
そんな時におすすめしたいのがクッションファンデーションです。
【ミシャ】の「テンションパクト インテンスモイスチャー」は、ネット状になっているため均一にファンデーションを取ることが可能。

また、水分量が多くメイクをしながら保湿ができるという点も魅力の一つ。
エアコンでの乾燥や崩れが気になるとき、時短メイクにお役立ちのアイテムです。
ミシャ/テンションパクト インテンスモイスチャー/No.23 自然な肌色/1,800円(税抜)
おすすめファンデーション4:パウダータイプで作るふんわりマット肌

透明感のある美肌は女の子の憧れ。
そんな願いを叶えてくれるおすすめファンデーションが、【インテグレート】「プロフィニッシュファンデーション」です。

サラッとした軽い付け心地も◎。リキッドやクリームファンデーションと違い、簡単にメイク直しできるのもおすすめポイントです。
インテグレート/プロフィニッシュファンデーション/オークル20 自然な肌色/1,300円(税抜)
おすすめファンデーション5:クレンジング不要なスティックタイプのファンデ

手軽にベースメイクを完成させることのできるスティックタイプで、持ち運びにも便利なサイズ感が嬉しいですよね。

気になる部分には重ねて塗ればコンシーラーの役割も果たしてくれます。
お肌に優しいうえ、SPF50+/PA++++と日焼け止めいらず!クレンジングも不要で石鹸で落とすことが可能ですよ。
肌への負担を減らせるのも嬉しく、家族や友達にもおすすめしたくなるようなアイテムです。
24hコスメ/24 ミネラルスティックファンデ/02 ライト/1,800円(税抜)
あなたにピッタリのファンデーションで作る理想肌
パウダーからスティックまで様々なタイプのおすすめファンデーションをご紹介しました。
それぞれの良さがあるので、自分にあったものがきっと見つかるはず。
購入の際に迷ったときは是非おすすめアイテムを参考にしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
テカリ防止8つのコスメをみる
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- クッションファンデーション
- ファンデーション
- 毛穴をカバーしたい
- シミをカバーしたい
- ニキビをカバーしたい
- ニキビ痕をカバーしたい
- 時短メイク
- 透明感が欲しい
- 乾燥肌
- KATE
- MAJOLICA MAJORCA
- MISSHA
- INTEGRATE
- 24h cosme