トレンドまっしぐら!マットリップの選び方・使い方

2018.03.19 18:00

【リップ/メイクイット】トレンドのマットリップに興味がある方も多いでしょう。しかし難易度が高いイメージがあるのも事実。そこでマット系リップの選び方と使い方をご紹介します。マットリップ初心者はぜひチェックしてみて!

  
トレンドまっしぐら!マットリップの選び方・使い方 (C)メイクイット

マットリップは難しい?



お洒落な人はもう使っている「マットリップ」。

メディアで目にすることも多く、興味を持っている人も多いはずです。

しかしマットリップのお悩みとして「難易度が高い」というものも。

使いこなせればお洒落度が一気に上がるマットリップの選び方と使い方をチェックしましょう。

マットリップの選び方


__マットリップは主に2種類
マットリップは大きく分けて2つ (C)メイクイット
マットリップの形態は主に2種類。リップスティックとリキッドルージュです。

リップスティックの方がややマット感が控えめなものが多く、どちらかといえば初心者向き。

クリーミーな質感で、ぼかしも簡単です。

対してしっかりマットになるのがリキッドルージュ。塗りたてはほんのり艶が出ても、揮発した後は綺麗なマット質感に変化するものが多いです。

リキッドルージュは塗り方のコツを掴むまでムラになりやすかったり、ぼかしたい時は素早く行う必要があったりと少し練習が必要。

まずはリップスティックでマットリップに慣れてから挑戦すると良いですね。

マットリップの使い方:リキッドルージュ編



そんな難易度高めのリキッドマットリップですが、多くのものに共通する塗り方のコツがあります。

これらを押さえれば買ってから使いこなせていなかったあのリップも綺麗に塗ることができるかも!

・リキッドマットリップを塗るコツ1:広げる時は素早く
素早く輪郭をとる (C)メイクイット
リキッドマットリップを使う時はとにかくスピード命。

揮発すると調整が効かなくなってしまうため、乾く前に理想の形に整えることが必要です。
一気に塗りつぶそう (C)メイクイット
唇全体に塗り広げるときはワンストロークを長く、一気に塗るのがコツ。

全体の形をとってから中を塗りつぶし、はみだしは後から拭き取るとうまくいきます。

・リキッドマットリップを塗るコツ2:グラデーションにする時は少しずつ
グラデーションの時は点置きをする (C)メイクイット
リキッドマットリップは伸びが良いものが多く、グラデーションリップにしようと思ったのにつけすぎてしまうことも多々あり。
乾く前に広げよう (C)メイクイット
グラデーションリップにしたい時は、ちょんちょんと点置きしてから指やリップブラシで広げると良いですね。

初めは自分が思っているよりも少し少なめに唇乗せると綺麗に仕上がりやすいです。

使用コスメ
NARS/パワーマットリップピグメント/2774 Rock With You (C)メイクイット
NARS/パワーマットリップピグメント/2774 Rock With You/3,300円(税抜)

【NARS】の「パワーマットリップピグメント」はつけていることを忘れるほどの軽さが話題のリキッドマットリップ。

乾燥もしにくく、さらに【NARS】ならではのお洒落なカラーが揃っているので、深い色味が好みの方におすすめ!

マットリップの使い方:リップスティック編



対してマットリップスティックは普段使いのリップと同じ感覚で使ってOK。

それからさらにマットリップを使いこなす技を紹介します。

・マットリップスティックを使いこなす技1:リップ下地もマットに
リップクリームを下地に使用したマットリップ (C)メイクイット
リップを塗る前、リップクリームなどで保湿する人も多いでしょう。

そこでワンポイントアドバイス!

リップ下地にツヤ系のものを使用すると、せっかくのマットリップの質感を100%発揮することができなくなってしまいます。
リップクリームをティッシュオフしてからマットリップを塗った唇 (C)メイクイット
ですから、マットリップを使う時はリップ下地もマットに仕上がるものにするか、ツヤ系リップ下地を使うなら一度ティッシュオフしてからマットリップを塗るようにしましょう。

マットリップを塗るとなぜか浮いてしまう人も、リップ下地を見直してみると良いですね。

・マットリップを使いこなす技2:指でぼかすと使いやすい!
マットリップを唇全体に直塗り (C)メイクイット
マットリップを唇全体に直塗りすると少し主張が強すぎるように感じることも。

そんな時は指で唇の輪郭をなぞり、少しぼかしてみましょう。
輪郭をぼかすと使いやすい (C)メイクイット
するとマットリップの印象が少し優しくなり、マットリップ初心者でも使いやすく!

濃いめカラーのリップが苦手な方は特に試してみてくださいね。

使用コスメ
GUERLAIN/キスキスマットN/M348 (C)メイクイット
GUERLAIN/キスキスマットN/M348/4,300円(税抜)

【GUERLAIN(ゲラン)】の「キスキスマットN」はふわっと軽やかで女性らしい印象に仕上がるマットリップ。

表情がパッと明るくなるような色から、落ち着きのある大人カラーまで揃っていますよ。

トレンドはマットな赤リップ (C)メイクイット
マットリップをもっと見る

あなたもマットリップをマスターしよう!



難しそうに見えるマットリップも、コツさえ使えば意外と簡単。

買ってみたけれどうまく使えていない方は、この記事を見ながら練習してみて!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【セザンヌ】ツヤ肌&小顔に近付ける!ハイライトは理想を叶える万能コスメ

    モデルプレス

  2. 【KENZO・香水】とびきりフレッシュな新フレグランス登場

    モデルプレス

  3. 【ジルスチュアート】クッションファンデーションで時短メイク!思わず見惚れるツヤ美肌

    モデルプレス

  4. 【スノービューティー2018】さらに進化した「スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2018」登場

    モデルプレス

  5. 定番カラーの仲間入り!オレンジアイシャドウでメイク上級者に

    モデルプレス

  6. ALL2,000円以下!今、プチプラ化粧下地がすごい!

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    ダイソーがしれっと凄いの出してるよ、大人が本気で使える!ドラスト超えの本格コスメ5選

    michill (ミチル)

  3. 03

    “AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>

    花王株式会社

    PR
  4. 04

    小田切ヒロが激推しする“美容アイテム” 入浴中とスキンケアに取り入れたい2つ

    Sirabee

  5. 05

    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ

    michill (ミチル)