【ちふれ】の美容液で理想の素肌を手に入れて

2018.03.16 17:00

【ちふれ/メイクイット】美容液は毎日のスキンケアで欠かせないアイテムですよね。美容液を選ぶとき、何が自分に合っていて、どれを選べばいいのか悩むこともあると思います。【ちふれ】には女性の肌悩みに合わせてつくられた美容液がありました。自分の肌に合った美容液をプチプラでゲットしましょう。

  
【ちふれ】の美容液で理想の素肌を手に入れて (C)メイクイット

美容液って使った方がいいの?



あなたは毎日のスキンケアに美容液を使っていますか?

美容液は肌悩みを解決する為のお手伝いをしてくれる、とっても大切なアイテムなのです。

【ちふれ】には乾燥・肌荒れ・美白など、それぞれの肌悩みに合わせて使用できる美容液があります。

あなたの求める美容液が【ちふれ】なら気軽に見つかるかもしれませんよ。

今回は【ちふれ】にある4つの美容液の魅力と、美容液のおすすめ使用方法をお伝えします!

【ちふれ】美容液1:やさしく保湿

ちふれ/美容液 ノンアルコールタイプ/45ml 600円(税抜) (C)メイクイット
【ちふれ】のアイテムは安心して使えるのが魅力ですよね。

美容液にも肌にやさしい「ノンアルコールタイプ」があります。

まだ美容液を手に取ったことのない方は【ちふれ】「美容液 ノンアルコールタイプ」を手にとってみるのもいいかもしれません。

【ちふれ】「美容液 ノンアルコールタイプ」はさらっとしたテクスチャー。
【ちふれ】「美容液 ノンアルコールタイプ」は肌馴染みが良いのが特徴 (C)メイクイット
化粧水のあとに【ちふれ】「美容液 ノンアルコールタイプ」を2、3滴伸ばしましょう。

さらっとしているので化粧水のような使用感ですが、しっかりと保湿してくれる美容液です。

じっくりと肌の奥まで馴染んで、内側から湧き上がるようなうるおい肌へ導いてくれます。

【ちふれ】「美容液 ノンアルコールタイプ」は、乾燥に悩んでいて肌にやさしい美容液を探している方におすすめです。

ちふれ/美容液 ノンアルコールタイプ/45ml 600円(税抜)

【ちふれ】美容液2:美白&肌トラブル

ちふれ/美白美容液 VC/30ml 800円(税抜) (C)メイクイット
次に紹介する【ちふれ】の美容液は「美白美容液 VC」。

【ちふれ】の美白美容液には赤いボトルと青いボトルがあり、「美白美容液 VC」は青いボトルのものです。

くすみや肌あれが気になっているけど、美白もしたい!という方は必見ですよ。

【ちふれ】「美白美容液 VC」はとろんとした伸びのいいテクスチャーが特徴。
【ちふれ】「美白美容液 VC」はとろみのあるテクスチャー (C)メイクイット
化粧水のあとに1、2プッシュ手にとって顔全体へ伸ばしましょう。

やさしくしっかりと馴染ませることで、ぷるんとしたみずみずしい肌に整えます。

【ちふれ】「美白美容液 VC」は保湿だけではありません!

シミ・そばかす・肌あれを防いで明るい肌へ導きます。

つい触れてしまいたくなるような、むっちりとした使用感も【ちふれ】「美白美容液 VC」の魅力。

肌あれを防ぎつつ、美白もしたい方におすすめの美容液です。

ちふれ/美白美容液 VC/30ml 800円(税抜)

【ちふれ】美容液3:バッチリ美白

ちふれ/美白美容液 VC/30ml 1,100円(税抜) (C)メイクイット
次に紹介する【ちふれ】の美容液も、美白タイプです。

【ちふれ】「美白美容液 W」は赤いボトルのパッケージ。

乾燥も美白もケアしたい!という方におすすめの美容液です。

同じ美白美容液でも青いボトルの【ちふれ】「美白美容液 VC」とは異なるので、あなたの理想に合ったものを選んでくださいね。

ぷるんとしたテクスチャーが特徴の【ちふれ】「美白美容液 W」。
【ちふれ】「美白美容液 W」は弾力のあるテクスチャー (C)メイクイット
化粧水のあとに1、2プッシュ手にとって顔全体へ馴染ませてください。

とろみが濃厚な美容液なので化粧水や乳液と混ざってしまわないように、美容液を伸ばしたあとは顔全体を包み込むように馴染ませましょう。

“美白成分アルブチン”と“安定型ビタミンC誘導体誘導体”のダブルアプローチでうるおう美白肌へ導きます。

青いボトルの【ちふれ】「美白美容液 VC」よりもしっとりとした使用感なので、美白&保湿をしたい方におすすめの美容液です。

【ちふれ】「美白美容液 VC」のもちもちぷるんとした使用感が病みつきになりそうですよ。

ちふれ/美白美容液 VC/30ml 1,100円(税抜)

【ちふれ】美容液4:たっぷり保湿

ちふれ/濃厚 美容液/30ml 1,000円(税抜) (C)メイクイット
最後に紹介する【ちふれ】の美容液は「濃厚 美容液」。

うるおいを閉じ込める保湿をすることで、ピンとしたハリのある肌へ導いてくれます。

乾燥による小じわなどの肌悩みを抱えていたり、エイジングケアの美容液が気になっている方は【ちふれ】「濃厚 美容液」をぜひ参考にしてください。

【ちふれ】「濃厚 美容液」はミルクタイプの美容液。

名前の通り“濃厚”な使用感ですが、じんわりと肌へ浸透していくのでベタつきは気になりません。
【ちふれ】「濃厚 美容液」はこっくりとしたテクスチャー (C)メイクイット
美容液でたっぷりのうるおいを与えて、活き活きとした肌に整えます。

【ちふれ】「濃厚 美容液」なら「乳液はいらない」と感じるかもしれませんが、美容液で保湿した肌に乳液やクリームでフタをするのも大切です。

美容液の油分が多いと感じる場合はさっぱりとした化粧水を選んだり、乳液やクリームを軽めに使うのがおすすめですよ。

肌のカサつきや小じわが気になっている方は【ちふれ】「濃厚 美容液」を手にとってみてください。

ちふれ/濃厚 美容液/30ml 1,000円(税抜)

美容液を使うコツ

美容液はいつ使う? (C)メイクイット
美容液は化粧水で肌を整えてから使うのがおすすめです。

先に化粧水を肌へ伸ばすことで美容液が肌へ浸透しやすくなります。

さらに化粧水後は頬を軽く手で温めてから美容液を使用すると、より肌馴染みがよくなるので試してみてください。

寝る前のスキンケアでは美容液をしっかり使用しましょう。

美容液を塗ったあとは、乳液やクリームで肌にフタをするのも大切です。

メイク前は軽めに美容液を伸ばすことで、ほどよく保湿されて化粧崩れを防ぐこともできますよ。

気軽に使える【ちふれ】のアイテム

美容液デビューはちふれで決まり! (C)メイクイット
どれもプチプラとは思えない使用感の【ちふれ】の美容液!

肌悩みに合わせて選べるのが嬉しいですよね。

今回紹介した【ちふれ】にある4つの美容液には“詰め替え用”もありました。

地球にも女性にもやさしい美容液で、理想の素肌へ近づけるって思うと嬉しくなりますよね。

きれいになりたい女性のためにつくられた【ちふれ】の美容液でスキンケアをはじめてみませんか?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 人気のチークはこれ!自分にぴったりのチークで愛され顔をゲット

    モデルプレス

  2. 【COACH・香水】春の新フレグランス「コーチ フローラル オードパルファム」登場

    モデルプレス

  3. ロレアルパリのリップ全種紹介!お洒落な子が持ってるリップはこれ

    モデルプレス

  4. 【落ちないリップ10選】プチプラリップで賢くメイク崩れ対策

    モデルプレス

  5. パンダ目にバイバイ!落ちないアイライナー10選

    モデルプレス

  6. リキッドアイライナーの上手な引き方HOW TO紹介

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」

    fashion trend news

  4. 04

    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ

    michill (ミチル)

  5. 05

    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡

    michill (ミチル)