組み合わせるとだいたい可愛い?【ちふれ】口紅と【セザンヌ】グロスの素敵な関係

2018.01.11 11:00

【リップメイク/メイクイット】1本350円(税抜)と驚きの価格に豊富な色展開が嬉しい【ちふれ】の「口紅」。1本で使っても可愛いのですが、これまた人気の【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」との相性が抜群に良いんです!2本のプチプラリップの素敵な組み合わせをご紹介。

  
組み合わせるとだいたい可愛い?【ちふれ】口紅と【セザンヌ】グロスの素敵な関係 (C)メイクイット

【ちふれ】「口紅」と【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」の特徴をおさらい

【ちふれ】「口紅」、【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」 (C)メイクイット
最初に2本のリップそれぞれの特徴をご紹介。

【ちふれ】の「口紅」はなめらかな塗り心地でしっかりと発色するベーシックなリップスティックです。

18色展開で、ピンクやベージュなどの定番カラーからレッド系の華やか色、ブラウン、カシスのトレンドカラーまで揃っています。

一方、【セザンヌ】の「ジェルグロスリップ」は全3色のリップグロス。

透け感のある仕上がりが重ね塗りにぴったり!

“01 コーラル”と“03 レッド”は特にシアーな発色で、重ねて使いやすいカラーです。

柔らかカラーは“01 コーラル”と組み合わせて

柔らかカラーはコーラルグロスを重ねて (C)メイクイット
淡いピンクやオレンジ、ブラウン系など柔らかいカラーの「口紅」は「ジェルグロスリップ」の“01 コーラル”と相性が抜群ですよ。
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01コーラル” (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”を単品で塗ると素の唇にツヤとほんのりピンクがプラスされる感じ。
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”使用 (C)メイクイット
他の色のリップを重ね塗りしても下に塗っておいた口紅の色を活かしてくれるんです。

おすすめ1:キュートなピンク系リップ

おすすめの組み合わせ例として最初にご紹介したいのが、キュートなミルキーピンクの“118”番を使ったリップ。
【ちふれ】「口紅」“118” (C)メイクイット
【ちふれ】「口紅」“118”使用 (C)メイクイット


単品で塗ると少し青みのあるミルキーピンクですが、「ジェルグロスリップ」の“01 コーラル”を重ねると黄みがプラスされて肌馴染みが良くなるんです。
【ちふれ】「口紅」“118”の上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”使用 (C)メイクイット

おすすめ2:大人っぽブラウンベージュ

また、トレンドのブラウンリップとして人気がある“748”番もコーラルグロスと相性◎
【ちふれ】「口紅」“748” (C)メイクイット
【ちふれ】「口紅」“748”使用 (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”と組み合わせれば、シックな赤みブラウンにツヤが足され、少しカジュアルな印象に。
【ちふれ】「口紅」“748”の上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”使用 (C)メイクイット
ブラウンリップとして買ったはいいけどうまく使いこなせていないという方におすすめの組み合わせです!

強めカラーは“03 レッド”で強調

はっきりカラーはレッドグロスを合わせて (C)メイクイット
【ちふれ】の「口紅」の中にははっきりとした赤やカシス色などの強めカラーもあるんです。

そんな華やか色は「ジェルグロスリップ」の“03 レッド”で色の強さを強調してみて。
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ“03レッド”」 (C)メイクイット
「ジェルグロスリップ」“03 レッド”だけで塗ってみると、青みのあるクリアレッドに発色。
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”使用 (C)メイクイット
透け感のある赤がヘルシーに見せてくれますよ。

おすすめ3:ツヤ感ぶどうリップ

レッドグロスに合わせると可愛いカラーとして挙げたいのが“371パープル系パール”。
【ちふれ】「口紅」“371” (C)メイクイット
【ちふれ】「口紅」“371”使用 (C)メイクイット
はっきりとしたパープルが個性的なカラーですが、クリアレッドのグロスを重ねることでさらに可愛くなるんです。

元々パールが入っており、グロスを重ねると唇全体にパールが広がります。
【ちふれ】「口紅」“371”の上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”使用 (C)メイクイット
パープルカラーにつるんとしたツヤが加わって、まるでぶどうキャンディのような可愛さに!

おすすめ4:こっくりレッド

THE赤リップ!と呼ぶべき、クラシックなレッドの“578”。
【ちふれ】「口紅」“578” (C)メイクイット
【ちふれ】「口紅」“578”使用 (C)メイクイット
使いこなすのが難しそうですが、そんな時にこそ「ジェルグロスリップ」の“03 レッド”と合わせてみてください。

濃密レッドの「口紅」の上に「ジェルグロスリップ」を重ねると、輪郭がぼやけてじゅわっとした発色に。
【ちふれ】「口紅」“578”の上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”使用 (C)メイクイット
唇の中央部にだけ「口紅」を塗り、全体に「ジェルグロスリップ」を重ねれば綺麗なグラデリップも楽しめるコンビです!

ちふれ口紅全色塗り比べ

今回ご紹介した以外のカラーの「口紅」とも相性の良い「ジェルグロスリップ」。

どちらも人気のプチプラリップなので、好みの組み合わせを見つけてみてくださいね!(MAKE IT編集部)

商品詳細



ちふれ/口紅/全18色/各350円(税抜)

セザンヌ/ジェルグロスリップ/全3色/各600円(税抜)

※価格は編集部調べです。【ちふれ】の「口紅」は2018年6月1日の価格改定により、300円(税抜)から350円(税抜)となりました。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. するんと描ける!【LB】のアイライナーで理想の目元をMAKE

    モデルプレス

  2. 【メルヴィータ新作】アルガンオイルの新美容液が登場

    モデルプレス

  3. 【まかないこすめ新作】春爛漫!人気の桜シリーズが今年も登場

    モデルプレス

  4. 【ヒロインメイク新作】1本で仕上がり自由自在!美ボリュームマスカラ誕生

    モデルプレス

  5. 【エチュードハウス新作】チェリーのようなぷるんと弾ける新リップ登場!

    モデルプレス

  6. 【イプサ新作】洗練された眼差しに。魅力を引き出す新アイカラー誕生

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “夢月メイク”で話題 アイドルから人気殺到のヘアメイクがメイクキープスキンケア「Calamee」を徹底レビュー

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    この冷感が1000円以下!【無印良品】今年“も”バズってる「ひんやりミスト」をレビュー!

    fashion trend news

  3. 03

    眉と目の距離で全然ちがう!印象別、黄金バランスメイクのやり方

    michill (ミチル)

  4. 04

    ブルー系下地で透明感が倍増!涼しげな印象を演出する「マット肌」のつくり方

    Ray

  5. 05

    休井美郷の「自分のからだを受け入れる」自己肯定術とは? 不調乗り越え「自分らしく生きたい」

    マイナビウーマン