【赤アイシャドウ4選】使いやすいアイテムをずばりオススメ!

2017.12.27 19:00

【赤アイシャドウ/メイクイット】(2018年8月17日更新)赤アイシャドウは難易度高め?そんなことありません。取り入れ方のコツを掴めば、魅力的なアイメイクが完成するんです。そこで今回は赤アイシャドウの魅力・塗り方・おすすめアイテム5選をまとめてご紹介します!

  

取り入れづらい?赤アイシャドウは入れ方にコツあり!

赤アイシャドウおすすめ5選|周りと差がつくオシャレEYE《塗り方解説》 (C)メイクイット
赤のアイシャドウは目元の深みを増す効果があり、これからの季節にぴったり。

取り入れるのが難しいと思われがちの赤アイシャドウですが、入れ方のコツさえ掴めば、簡単にこなれ感を出すことができるアイテムなんですよ。

赤アイシャドウの魅力とは?



赤アイシャドウには魅力がぎっしり詰まっています。
赤アイシャドウは魅力たっぷり (C)メイクイット
《1》温かみのある目元が完成

まずは、温かみのある目元を実現してくれる点。

赤のアイシャドウは深みや温かみを帯びた目元を作ります。

さらに、ひと塗りで自然な血色感も叶えてくれる優れもの。

秋冬にさらに活用したくなるカラーですよね。
赤アイシャドウで女性らしさを演出 (C)メイクイット

《2》女性らしさもこなれ感も兼ね備えたカラー

赤をまぶたにのせることで、女性らしさもこなれ感も演出できるんです。

オシャレさと女性らしさのどちらも手に入れたいなら、赤アイシャドウにチャレンジしてみることをおすすめします。

赤アイシャドウを取り入れるコツ


《1》ブラウンと合わせる
【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19” (C)メイクイット
赤アイシャドウを上手に取り入れるコツは、ブラウンと合わせること。
赤もブラウンも温かみのある色なので相性抜群! (C)メイクイット
使いやすいブラウンカラーのアイシャドウは、赤と相性ぴったりなんです。
【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19”使用 (C)メイクイット
ブラウンで土台を作ったまぶたに赤をプラスすると、いつものメイクとは違う大人っぽい雰囲気になりますよ。

《2》ポイント使いで簡単にトライ!

赤アイシャドウは、ポイント使いすることで簡単に取り入れることができます。
【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023”を下まぶたに使用 (C)メイクイット
下まぶたに赤アイシャドウをオンすると、うるっとした守りたくなるような目元に。
【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023”使用(上まぶた目尻側1/3にポイント使い) (C)メイクイット
【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023”使用(上まぶた目尻側1/3にポイント使い) (C)メイクイット
目尻に入れるとセクシーな眼差しが完成します。
【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子”使用 (C)メイクイット
【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子”使用 (C)メイクイット
また、ピンク系アイシャドウとグラデーションを作ると、女性らしい雰囲気を纏うことができます。

ベースをまぶた全体に、ピンク系アイシャドウを二重幅より広めにのせてから、赤アイシャドウを二重幅にプラスしてみましょう。

赤アイシャドウの魅力をたっぷりお伝えしたところで、ここからはおすすめのアイテムをご紹介していきます。

おすすめ赤アイシャドウ1:【ジルスチュアート】

【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19” (C)メイクイット
1つ目のおすすめ赤アイシャドウは、【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19”。
【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19” (C)メイクイット
まるでショコラのような赤アイシャドウパレットは、メインカラーがブラウンなので誰でも赤アイシャドウに挑戦しやすい!
【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19”使用 (C)メイクイット
ABCDの4色を順に重ねてグラデーションを作り、Eの赤アイシャドウを目のキワにプラス。
【ジルスチュアート】「リボンクチュール アイズ」“19”使用 (C)メイクイット
(C)メイクイット


温かみのある女性らしい目元が完成します。

ジルスチュアート/リボンクチュール アイズ/19 rustic angora/5,000円(税抜)

おすすめ赤アイシャドウ2:【SUQQU】

【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子” (C)メイクイット
2つ目のおすすめ赤アイシャドウは、【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子”。

ピンク系アイシャドウとのグラデーションがこのパレットひとつで完成します。
【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子” (C)メイクイット
【SUQQU】「デザインニング カラー アイズ」“04 絢撫子”使用 (C)メイクイット
角度によってチラチラと輝くラメによって上品な印象に。

思わずうっとり見惚れてしまいます。

さらっとした付け心地でしっとり肌にフィット。

Dの赤アイシャドウは、ピンクとぴったり合うようにピンク寄りの色になっているので使いやすいところがポイントです。

Aのベースをアイホール全体に広げ、Cのピンクカラーを二重幅より広めにオン。
【スック】「デザイニング カラー アイズ」“04 絢撫子”使用 (C)メイクイット
【スック】「デザイニング カラー アイズ」“04 絢撫子”使用 (C)メイクイット
Dのレッドカラーを二重幅にのせるとナチュラルで品のある表情に仕上がります。

SUQQU/デザイニング カラー アイズ/04 絢撫子/6,800円(税抜)

おすすめ赤アイシャドウ3:【キャンメイク】

【キャンメイク】「パーフェクトマルチアイズ」“03” (C)メイクイット
3つ目のおすすめ赤アイシャドウは、【キャンメイク】「パーフェクトマルチアイズ」“03”。

スッとまぶたに溶け込むマットな質感で、初心者さんにもトライしやすいアイテムです。
【キャンメイク】「パーフェクトマルチアイズ」“03” (C)メイクイット
Aをアイホール全体に、Bを二重幅に、Cを二重幅の目尻側だけにオン。

Eを目のキワにのせると、優しげな目元が完成します。
レンガ色の効いた彫り深アイ (C)メイクイット
キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03 アンティークテラコッタ 使用 (C)メイクイット
さらにプラスで下まぶたにAとBを重ね、Cを目尻側だけにのせればオシャレEYEが完成!

アンニュイでこなれた雰囲気を纏うことができますよ。

キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03/780円(税抜)

おすすめ赤アイシャドウ4:【ヴィセアヴァン】

【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023” (C)メイクイット
4つ目のおすすめ赤アイシャドウは、【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023”。

メインとしてはもちろんのこと、ポイント使いにもピッタリなアイテムとなっています。
ヴィセ アヴァン/シングルアイカラー/023 RED BRICK (C)メイクイット
マットタイプでさらりと馴染み、他のアイシャドウと組み合わせても浮いてきません。
【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」“023”使用(下まぶたにポイント使い) (C)メイクイット
下まぶただけにポイント使いすると、うるうるした瞳に。
【ヴィセ アヴァン】「シングルアイカラー」“023”使用(上まぶた目尻側1/3にポイント使い) (C)メイクイット
【ヴィセ アヴァン】「シングルアイカラー」“023”使用(上まぶた目尻側1/3にポイント使い) (C)メイクイット
目尻側1/3にのせると、印象的で色っぽい目元に仕上がります。

プチプラの【ヴィセ アヴァン】で単色アイシャドウをゲットして、赤の使い方を楽しんでみてはいかが?

ヴィセ アヴァン/シングルアイカラー/023/800円(税抜)

おすすめ赤アイシャドウ5:【マジョリカ マジョルカ】

マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ/RD442熱情/500円(税抜) (C)メイクイット
5つ目のおすすめ赤アイシャドウは、【マジョリカ マジョルカ】「シャドーカスタマイズ」“RD442熱情”。
【マジョマジョ】「シャドーカスタマイズ」“RD422” (C)メイクイット
コスパ・発色・使い勝手が良く、ひと塗りで女度をグッと上げてくれます。

実際に塗ってみると…
【マジョリカ マジョルカ】「シャドーカスタマイズ」“RD422”二重幅に使用 (C)メイクイット
【マジョリカ マジョルカ】「シャドーカスタマイズ」“RD422”二重幅に使用 (C)メイクイット
細かいシルバーラメと鮮やかな赤で華やかな目もとに。

いつも使っているアイシャドウを赤に変えるだけで、色っぽくオシャレに決まります。
【マジョリカ マジョルカ】「シャドーカスタマイズ」“RD422”目尻に使用 (C)メイクイット
【マジョリカ マジョルカ】「シャドーカスタマイズ」“RD422”涙袋に使用 (C)メイクイット
また、目尻や涙袋だけにポイント使いしてもOK!自由にカラーメイクを楽しんでくださいね。

マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ/RD442熱情/500円(税抜)

赤アイシャドウで新たな魅力を引き出して



王道カラーとはまた違った素敵な魅力が詰まっている赤アイシャドウ。

取り入れやすそうなところからチャレンジして、あなたの新たな魅力を引き出してみてくださいね!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. カラーメイクはポイント使いが肝!アイライナーで印象チェンジ

    モデルプレス

  2. あなたの唇にジャストフィット!便利な「唇型スパチュラ」リップ3本

    モデルプレス

  3. 【イエベorブルべ】肌色別で選ぶ!1,500円のコスパ最強マルチパレット

    モデルプレス

  4. 【1月1日発売・キャンメイク】くすみボルドーチークで透明感アップ

    モデルプレス

  5. 【ランコム新作】アイコン的人気リップから「メタモルフォーゼ コレクシオン」が登場

    モデルプレス

  6. 【RMK】どの色に重ねる?ブルーグロス組み合わせ術5選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    コスパもタイパも両方叶える♡自分で簡単にできる「華やかヘアアレンジ」8選

    michill (ミチル)

  4. 04

    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?

    Ray

  5. 05

    上がり目・下がり目・平行目♡目元の形別・似合う眉の描き方

    michill (ミチル)