【アイシャドウ/メイクイット】(2018年9月28日更新)女性らしく好印象な目元をつくるピンクベージュ系アイシャドウは幅広く使える万能カラー。今回はおすすめのピンクベージュ系アイシャドウパレットをプチプラから厳選して5種類ご紹介します。それぞれのパレットのおすすめの使い方もCHECK!
アイシャドウ《ピンクベージュ》おすすめ5選|毎日使えるプチプラ優秀パレット (C)メイクイットおすすめピンクベージュアイシャドウ1【エクセル】
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR03/1,500円(税抜) (C)メイクイット1つ目のおすすめピンクベージュアイシャドウは、【エクセル】「スキニーリッチシャドウ」“SR03”。
◎パレット紹介
【エクセル】「スキニーリッチシャドウ」"SR03”パレット紹介 (C)メイクイット
【エクセル】「スキニーリッチシャドウ」"SR03”パレット紹介 (C)メイクイット捨て色無しで使える!と人気の、誰でも似合いやすいブラウン寄りのピンクベージュです。
繊細なゴールドパールが美しく輝き、自然な立体感を演出します。
◎塗ってみると?
【エクセル】「スキニーリッチシャドウ」"SR03”使用 (C)メイクイット
【エクセル】「スキニーリッチシャドウ」"SR03”使用 (C)メイクイットブラウン系のカラー展開が6色ある「スキニーリッチシャドウ」ですが、“SR03 ロイヤルブラウン”は特に人気のあるピンクベージュ系。
アイシャドウを明るい色から順に重ねるだけで優しげな目元が完成します。
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR03/1,500円(税抜)
全色レビューはこちら おすすめピンクベージュアイシャドウ2【リンメル】
リンメル/ショコラスウィート アイズ/009/1,600円(税抜) (C)メイクイット2つ目のおすすめピンクベージュアイシャドウは、【リンメル】「ショコラスウィートアイズ」“009”。
◎パレット紹介
【リンメル】【ショコラスウィートアイズ】“009”パレット紹介 (C)メイクイット
【リンメル】【ショコラスウィートアイズ】“009”パレット紹介 (C)メイクイットピンクベージュでもピンクが主張しすぎず、ガーリーな雰囲気にはならないので、お仕事メイクにも使いやすいパレットです。
ショコラのように滑らかな質感の塗り心地と、甘い色合いがおすすめの人気プチプラアイシャドウ。
◎塗ってみると?
【リンメル】【ショコラスウィートアイズ】“009”使用 (C)メイクイット
【リンメル】【ショコラスウィートアイズ】“009”使用 (C)メイクイット“009 ロゼスパークリングショコラ”は、温かみのあるブラウンとピンクベージュの馴染みがバツグン!
ナチュラルで大人カワイイ目元を演出してくれます。
【リンメル】「ショコラスウィートアイズ」はショコラにちなんだ可愛らしい色の名前も魅力的です。他の種類も気になっちゃいますね!
リンメル/ショコラスウィート アイズ/009/1,600円(税抜)
他のアイシャドウも見る おすすめピンクベージュアイシャドウ3【キャンメイク】
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/11 ローズベージュ/780円(税抜) (C)メイクイット3つ目のおすすめピンクベージュアイシャドウは、【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“11”。
◎パレット紹介
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“11”パレット紹介 (C)メイクイット
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“11”パレット紹介 (C)メイクイットパレット左上のベースカラーから時計回り・反時計回り2パターンのアイメイクを楽しめるのが【キャンメイク】の「パーフェクトスタイリストアイズ」の人気の特徴。
5色も入っているパレットで、自分好みのアイシャドウグラデーションが自由自在です。
◎塗ってみると?
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“11”使用 (C)メイクイット
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“11”使用 (C)メイクイット“11 ローズベージュ”は、パレット左上から時計回りに3色を使ってグラデーションにすれば、可愛い印象のピンクベージュアイメイクに!
ラメの有り無しや使う色のチョイスができるので、1つのアイシャドウパレットで様々なアイメイクを楽しみたい方におすすめです。
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/11 ローズベージュ/780円(税抜)
全色レビューはこちら おすすめピンクベージュアイシャドウ4【ヴィセ】
ヴィセ/ヌーディ リッチアイズ/BE-4/1,400円(税抜) (C)メイクイット4つ目のおすすめピンクベージュアイシャドウは、【ヴィセ】「ヌーディ リッチアイズ」“BE-4”。
◎パレット紹介
【ヴィセ】「ヌーディ リッチアイズ」“BE-4”パレット紹介 (C)メイクイット
【ヴィセ】「ヌーディ リッチアイズ」“BE-4”パレット紹介 (C)メイクイット肌なじみの良いフェミニンなピンクベージュ系パレットです。Aから左回りにDまでグラデ塗りして、Eのラメを涙袋に入れるのがおすすめの塗り方。
色彩では盛りすぎないのに、もとから彫りが深いかのようなメリハリ顔をつくることができると人気があります。
◎塗ってみると?
【ヴィセ】「ヌーディ リッチアイズ」“BE-4”使用 (C)メイクイット
【ヴィセ】「ヌーディ リッチアイズ」“BE-4”使用 (C)メイクイット“BE-4ピンクベージュ系”をまぶたにのせると、目元が優しく女性らしい印象になりますね。柔らかい色味なのにメリハリが出ます。
動くたびに煌めくさりげないラメ感もおすすめのポイントです。
ヴィセ/ヌーディ リッチアイズ/BE-4/1,400円(税抜)
全色レビューはこちら おすすめピンクベージュアイシャドウ5【セザンヌ】
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/01/680円(税抜) (C)メイクイット5つ目のおすすめピンクベージュアイシャドウは、【セザンヌ】「エアリータッチシャドウ」“01”。
◎パレット紹介
【セザンヌ】「エアリータッチシャドウ」“01”パレット紹介 (C)メイクイット
【セザンヌ】「エアリータッチシャドウ」“01”パレット紹介 (C)メイクイットコスパ最強と人気の高い「エアリータッチシャドウ」の中でも、ピンクベージュの“01”は幅広いシーンで使いやすくおすすめ。
A(ベース)⇒B(メイン)⇒C(ニュアンス)⇒D(ディープ)と順番に重ねていくだけで、ぶきっちょさんでも簡単にこなれたピンクいベージュのグラデーションが作れますよ。
◎塗ってみると?
【セザンヌ】「エアリータッチシャドウ」“01”使用 (C)メイクイット
【セザンヌ】「エアリータッチシャドウ」“01”使用 (C)メイクイット黄色味のあるベージュが肌によく馴染むので、色を重ねて塗ってもメイクが濃い印象にはなりません。
ふんわり柔らかい質感のピンクベージュで、初対面でも男女両モテ間違いなし!
セザンヌ/エアリータッチシャドウ/01/680円(税抜)
全色レビューはこちら 基本の「ピンクベージュ」を使いこなしてメイク上手に
1~5のアイシャドウパレットのメインカラーを比較 (C)メイクイットお気に入りのピンクベージュアイシャドウは見つかりましたか?
同じピンクベージュのアイシャドウでも質感や発色のニュアンスが微妙に異なるので、ぜひ自分の好みに合うものを選んでくださいね。
基本の「ピンクベージュ」を使いこなしてメイク上手に (C)メイクイットメイク初心者さんからコスメ好きまで、定番で使いやすいピンクベージュ系のアイシャドウパレット。
毎日使うものなので、コストパフォーマンスの良いプチプラでゲットしてみてはいかが?(MAKE IT編集部)
上手な「グラデーション」の塗り方 ※価格は編集部調べです。