【メイクイット2018コスメ・メイクヒット予測】発表 “美のトレンド”総ざらい

2017.12.22 20:22

【2018年コスメ・メイクヒット予測/メイクイット】メイクイット編集部が注目する、2018年のコスメ・メイク・美容・ネイル・ヘアのトレンドを大発表!最新コスメも続々と登場する2018年は美容・メイク共に変化と進化の年になりそうな予感。いち早く最旬トレンドをチェックして。

  
【メイクイット2018コスメ・メイクヒット予測】発表 “美のトレンド”総ざらい (C)メイクイット

メイク:レトロポップ

【RMK】2018年春コレクション「CHIC LIGHT SPRING」2018年1月5日発売 (C)メイクイット
【LUNASOL】2018年春コレクション「可憐浄化」2018年1月12日発売 (C)メイクイット


春のトレンドの定番、軽やかなパステルは外せないカラー。

キュートなカラーから、シックなダスティニュアンスまで、“パステルカラー”と言っても多彩なニュアンスが楽しめるのが2018年の特徴だ。

【RMK】の春コレクション「CHIC LIGHT SPRING」は、シックなダスティパステルのアイカラーやネイルが印象的。

【ルナソル】はマカロンをイメージしたキュートな春コレクションとなっている。

【YSL】アイパレット ポップイリュージョン(2018年1月5)日 /画像提供:イヴ・サンローラン・ボーテ /画像提供:イヴ・サンローラン・ボーテ
【Dior】サンク クルール〈グロウ アディクト〉 (2018年1月1日)/画像提供:Dior /画像提供:Dior
それを踏まえつつ、2018年はレモンイエローやミレニアルピンク、ターコイズブルー、ピーコックグリーン、ポピーレッドなどのレトロな雰囲気漂うビビッドなカラーに注目。

ポップでありながら、ムードのあるカラーが新鮮だ。

【イヴ・サンローラン・ボーテ】や【Dior】からも、旬なカラーを詰まった鮮やかで大胆なアイシャドウパレットなどが登場する。

この春のメイクはパステル×ビビッドのニュアンスの掛け合わせで、遊び心の効いたメイクも楽しめる。

メイク:水ファンデ


【SUQQU(スック)】ヌード ウェア リクイド /画像提供:SUQQU /画像提供:SUQQU
2017年からツヤの一大ブームは続いているが、ただのツヤではなく、“水”を感じるようなウェットグロウな質感が2018年流。

2018年3月2日に登場する【SUQQU(スック)】の新作ファンデーションは、まるでスキンケア後のようなみずみずしい仕上がりを実現。

素肌がワンランクアップしたかのような、究極のナチュラル肌を叶えてくれる。

【ランコム】UV エススペール トーン アップ (C)メイクイット
さらに、ベースメイクは隠すだけのアイテムではなく、空気の汚れや紫外線、ブルーライトなどから“守る”アイテムとして進化。

【ランコム】からは、肌をトーンアップさせながら肌をあらゆる刺激やダメージから守る「UV エススペール トーン アップ」が発表され、2018年はベースメイクの進化に注目だ。

メイク:ミニマムアーチ眉


ミニマムアーチ眉 (C)メイクイット
太めのストレート眉から一変、ゆるやかにカーヴを描いたアーチ眉がトレンドに。

しっかりと描くとコンサバなイメージになってしまうので、ミニマムに仕上げるのがコツ。

眉尻は短くコンパクトに、目頭はぼかしてあえての離れ眉に仕上げる。

アイブロウパウダーで全体をふんわりと仕上げたら、毛流れを表現できるリキッドアイブロウを使う事で、より自然で立体的な眉に。

メイク:プチプラ海外コスメ


【フィジシャンズ フォーミュラ】「ミネラルウェア クッションコレクター+プライマーデュオ」 (C)メイクイット
2017年は韓国コスメブームが大きかったが、2018年はアメリカなど海外発の“プチプラ海外コスメ”が人気の予感。

ナチュラルメイクブームは継続的だが、高発色で日本では無いようなカラーリングやバリエーションの海外アイテムが新鮮だ。

2017年に上陸したばかりの【PHYSICIANS FORMULA(フィジシャンズ フォーミュラ)】は、2色のクッションベースや大胆なラメカラーのアイシャドウなどで注目を集めている。

敏感肌でも安心なドクターズコスメで、機能性もお墨付きだ。

【Colourpop(カラーポップ)】 (C)モデルプレス
現在、日本未上陸だが、アメリカのプチプラコスメ【Colourpop(カラーポップ)】や【elf(エルフ)】などが、すでにSNSを中心に話題。

ニックス プロフェッショナル メイクアップ /画像提供:KOBAKO
さらに、世界70ヶ国以上で販売しているLA発のメイクアップブランド【ニックス プロフェッショナル メイクアップ】の日本第1号店となる旗艦店が2018年3月16日(金)に東急プラザ表参原宿にオープンすることが決定し、注目を集めている。

遊びの効いたポップなカラーバリエーションや、低価格で高品質な海外コスメの日本上陸が期待される。

美容:レイヤード美容


【Dior】「カプチュール ユース」 (C)メイクイット
2017年から引き続き、スキンケアアイテムの高機能化が止まらない。

高機能なスキンケア=エイジングケアというイメージは払拭され、エイジングサインが現れる前に予防するというファーストエイジングの考え方から、若い層にも高機能コスメの需要が高まっている。

【Dior】は、ファーストエイジングに着目した新スキンケア プログラム「カプチュール ユース」が2018年1月1日に登場する。

肌タイプに合わせて選べる美容液で、エイジングサインが現れる前にケアし、肌をサポートするという機能が発売前から話題を呼んでいる。

【Dior】「カプチュール ユース」 (C)メイクイット
さらに、ただ「キレイになりたい」という目的で選ぶのではなく、自分が抱えているコンプレックスから逆算してアイテムを選ぶ傾向が顕著に。

オールマイティなアイテムよりも、肌の悩みや目的にピンポイントで応えてくれるアイテムが求められている。

それにより、美容液やクリームなど、スキンケアアイテムはそれぞれ単体で使うという概念はなくなり、気になる悩みに合ったアイテムを複数、あるいは重ねて使用する“レイヤード美容”が定番化。

肌に欲しい機能を備えたアイテムを自由にレイヤードして、肌悩みを一網打尽に。

美容:熱ショック対策


【クラランス】イドラ エッセンシャル インテンシヴ セラム /画像提供:クラランス
室温や気温の変化による肌ダメージ“熱ショック”に注目が集まっている。

“熱ショック”とは、温度差による肌への影響の事で、急激な温度の変化が繰り返されることによって、肌本来の水分保持力の低下や、乾燥などの不調の原因になることも。

【クラランス】から2018年1月1日に登場する新スキンケアライン「イドラ エッセンシャル」は、熱ショックによってダメージを受けた肌をうるおいで満たし、肌本来の美しさをサポート。

新たに“熱ショック対策”を取り入れることで、揺らぎにくい肌を目指す。

ヘア:濡れ感ヘア(グロッシーカラー)

濡れ感ヘア/「STARBERRY 能見台店」山内 雅淳さん担当/画像提供:らしさ


2018年は、グロッシーな濡れ感のあるスタイルがトレンド。

オイル系、バーム系のスタイリング剤を使用し、毛束感を活かしたスタイリングで抜け感のあるラフな仕上がりに。

濡れ感のあるスタイリングは重く見えがちであるため、ヘアカラーは高めのトーンで透明感を出す「グロッシーカラー」で、春らしい軽やかさもプラス。

カラーは、ベリー系ピンクが春のトレンドとベストマッチ。

濡れ感×フレッシュなベリーカラーはよりフレッシュな春らしい印象を与えてくれる。

マットな質感になりがちな春だが、ツヤ感のあるグロッシーな仕上がりで2018年流のテイストにチェンジ。

ヘア:VIVIDS MOOD COLOR(ヴィヴィッドムードカラー)

VIVIDS MOOD COLOR(ヴィヴィッドムードカラー) /画像提供:pravana instagram(@pravana)
ドライヤーの温風やアイロンをあてると、まるで魔法のように一瞬でカラーが変化。ビビッドな発色はインパクト大。

さらに、温度にとても敏感で、手で触れるだけでもカラーが変化。冷めると元のカラーに戻るため、何度でも変化を楽しめる。

染めるタイプではなく、シャンプーで落とすことが可能なカラー剤とあって、1日限りのフェスやハロウィンシーズンなどにもピッタリ。

現在日本未上陸だが、2018年のヘアトレンドに新風を吹かせてくれる存在として注目度大だ。
VIVIDS MOOD COLOR(ヴィヴィッドムードカラー) /画像提供:pravana instagram(@pravana)

ネイル:バブリーネイル

バブリーネイル /画像提供:esNAIL
バブリーネイル /画像提供:esNAIL


ショートネイルやシンプルなデザインが定番化していた2017年から一転して、2018年はデコラティブなネイルが再熱。

大胆なパーツやカラー、立体的なデザインで盛った、80’sのバブルファッションを彷彿とさせるゴージャスな「バブリーネイル」がトレンドに。

大ぶりのチェーンや、ジュエリーのようなビジューに、原色を組み合わせてインパクトのあるデザインに仕上げるのが旬。

ネイルの形も長さを活かしたシャープなシルエットや、スクエア型でエッヂを効かせて。

キューティクルアート /画像提供:Britney TOKYO
爪を飛び出し、爪の根本にもアートを施す「キューティクルアート」にも注目。

メタルパーツなどを爪元からキューティクルゾーンを跨いでONすることで、ネイルアートの枠を飛び出し、アクセサリー感覚で楽しむことができる。

有名セレブのネイルも手がける、海外で活躍中のネイリストBritney TOKYOも最新のデザインに取り入れており、日本でも流行の予感だ。

 

ネイル:Heat Change nail(ヒートチェンジネイル)

ヘアに続き、ネイルも温度で色が変わる「Heat Change nail(ヒートチェンジネイル)」が海外のSNSなどで話題となり、日本上陸も時間の問題。

鮮やかなカラーが水につけた瞬間にクリアカラーに変身。温度が戻ればまた元のカラーに戻るため、何度でも色の変化を楽しむことができる。

以前よりマニキュアタイプは登場していたが、最新の情報によるとジェルネイルタイプでカラーバリエーションも豊富にラインナップ。

あっと驚く新感覚ネイルでSNS映えも狙える。

「ヒートチェンジネイル」はこちらをチェック!

2018年はメイクにしても、美容にしても、1つのキーワードにとらわれるのではく、トレンドを軸に自分らしく楽しめるのが特徴。

海外トレンドからの影響も大きく、とくにメイクに関しては2017年から大きく変化しそうな予感!

しばらく“ナチュラル”というキーワードが主役でしたが、2018年からは強めのメイクが新鮮に移り、トレンドが返り咲きそうです。

美容の進化もメイクのトレンドも、2018年はめまぐるしく変化する年。

様々なものにチャレンジしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【コスメデコルテorセザンヌ】美肌フェイスパウダー対決!

    モデルプレス

  2. 【新作春コスメ】インテグレート、春の限定カラーが登場

    モデルプレス

  3. 【メイクイット編集部おすすめ】週末まとめ読み!話題の記事をピックアップ【vol.3】

    モデルプレス

  4. 【2月16日発売・コスメデコルテ】新ネイルカラーで上品ツヤ色を指先に纏って!

    モデルプレス

  5. 【2月1日発売・KATE】極薄ライナーで目元の影をメイク

    モデルプレス

  6. 【ゲラン新作】最高峰スキンケアライン「オーキデ アンペリアル」 から目もと・口もと用クリーム誕生

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    コスパもタイパも両方叶える♡自分で簡単にできる「華やかヘアアレンジ」8選

    michill (ミチル)

  4. 04

    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?

    Ray

  5. 05

    上がり目・下がり目・平行目♡目元の形別・似合う眉の描き方

    michill (ミチル)