【編集部のリアル愛用コスメ】おすすめクレンジング6選

2017.11.18 20:00

【クレンジング/メイクイット】保湿などの“入れる”ケアは意識できていても、“落とす”ケアはおざなりになっていませんか?美肌を作るためにはクレンジングがとっても重要!しっかり落とすことで化粧水やクリームなどの効果も高まります。今回はメイクイットエディターが愛用しているクレンジングアイテムをご紹介!各エディターのこだわりをチェックしてみて。

  
【編集部のリアル愛用コスメ クレンジング編】おすすめ6選 (C)メイクイット

【シュウウエムラ】ダブル洗顔不要!透明感UPのオイルクレンジング


透明感命のライターT
【シュウウエムラ】「ブランクロマ ブライト&ポリッシュ クレンジングオイル」。 (C)メイクイット
私が愛用しているのは、【シュウウエムラ】のオイルクレンジング。

「ブランクロマ ブライト&ポリッシュ クレンジングオイル」です。

ダブル洗顔不要なのでこれひとつで“落とす”ケアが完了できちゃうのが気に入っています。

これを使いはじめてから、肌がキレイと褒められることが多くなりました。

ウォータープルーフのマスカラなどのがっつりメイクや古い角質はしっかりオフ。

だからといって必要な油分は落とさず、潤いのある肌をちゃんとキープしてくれるのが嬉しいですね!

シュウウエムラ/ブランクロマ ブライト&ポリッシュ クレンジングオイル/150ml/3,700円(税抜)

【コスメデコルテ】至福のご褒美クレンジングでふっくら肌に


乾燥肌に悩むライターK
【コスメデコルテ】「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム」 (C)メイクイット
少しでも油断するとピリピリ乾燥してしまう私が感動したのが、クリームタイプの【コスメデコルテ】「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム」。

こっくりとした質感と上品な香りに包まれてメイクオフするのが最近のご褒美になっています。

さくらんぼ大にとったクリームを肌にのせてくるくるマッサージ。

クリームが馴染んで透明になり、ややダマっぽくなってきたらクレンジング完了のサイン!

ティッシュペーパーやコットンで優しくふき取りましょう。

使用後は、まるでスキンケアしたあとのような、ふっくらとした仕上がりで嬉しくなりますよ。

クレンジングに10,000円かけるのは勇気がいりましたが、1回使うだけで肌の調子が整うので、試してみる価値は十分です!

コスメデコルテ/AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム/10,000円(税抜)

【ソフティモ】クリームクレンジングと併用してパーフェクトなメイク落ちを実感


クリームクレンジングとポイントメイクリムーバーを併用するライターK
【ソフティモ】のポイントリムーバーで目元を重点的に落として【コスメデコルテ】で全体のメイク汚れをオフ! (C)メイクイット
クリームクレンジングだと、ウォータープルーフのマスカラは落としきれないので、ポイントメイクリムーバーを併用しています。
【ソフティモ】の「スーパーポイントメイクアップリムーバー」 (C)メイクイット
私のおすすめは、【ソフティモ】の「スーパーポイントメイクアップリムーバー」。

なめらかなジェルテクスチャーがメイクにしっかり馴染むので、力を入れなくてもするんっと落とすことができます。

ソフティモ/スーパーポイントメイクアップリムーバー/オープン価格

オーガニック派さんには【シン ピュルテ】のジェルクレンジング


オーガニックコスメにこだわりのあるエディターM
【シン ピュルテ】「ピュアクレンジング クリア」 (C)メイクイット
オーガニックのクレンジングって肌に優しいけれど全然落とせないイメージが強かったんですが、これはそのイメージを覆してくれました!

天然由来の美容成分がたっぷり配合されていて、すすぎ後のつっぱりを感じません。

でも、ちゃんとウォータープルーフタイプのアイメイクまで落としてくれるんです。

柑橘系の香りで気持ちまでスッキリしますよ。

肌に優しいアイテムを使用したい人、みずみずしくさっぱりした洗い心地がお好みの人におすすめです。

まつエクのグルーを溶かしてしまう成分は入っていないけれど、天然の植物油などが含まれているので、まつエクユーザーはサロンに確認してみてくださいね。

シン ピュルテ/ピュアクレンジング クリア/3,100円(税抜)

【キールズ】乾燥肌さんに使ってほしいオイルクレンジング


スキンケアは【キールズ】をライン使いのエディターA
【キールズ】「ミッドナイトボタニカルクレンジングオイル」 (C)メイクイット


【キールズ】の「ミッドナイトボタニカルクレンジングオイル」は、落としながらスキンケアをしてくれる画期的なアイテムなんです。

私は乾燥肌なのでオイルはNGだと言われ続けてきたけれど、【キールズ】だけは別格でした。

洗い上がりはべたべたせず、突っ張らず、でもしっかり汚れを落としてくれます。

使い始めてから、肌の柔らかさが増したような気がするんです。

ラベンダーのようなアロマの香りでリラックス効果もあると思います。試してみる価値アリのアイテムですよ。

キールズ/ミッドナイトボタニカルクレンジングオイル/175ml/3,800円(税抜)

【オルビス】濡れた手OK!とろけるジェルクレンジング


メイクはお風呂で落としたい派のエディターS
【オルビス】「オイル カット クレンジングジェル」 (C)メイクイット
【オルビス】「オイル カット クレンジングジェル」は、手に取った質感はジェルなのに、肌にくるくる馴染ませると液状に変化!

もうかれこれ10年近く愛用しているお気に入りのアイテムです。

疲れて帰ってきた夜もお風呂で簡単にメイクオフできますし、オイルカットなので肌が敏感になっているときでも使えます。

洗い上りはしっとりもちもち。肌の乾燥が気になる方にもおすすめです。

オルビス/オイル カット クレンジングジェル/1,334円(税抜)

【シュシュモア】オイルフリーでまつエクでも安心!


まつエクラバーのエディターY
【シュシュモア】「オーガニック ホットクレンジングジェル」 (C)メイクイット
まつエクしているときのクレンジングは、オイルフリーなのがマストな条件ですよね。

そんなオイルフリークレンジングの中でも、温感マッサージができるのが【シュシュモア】「オーガニック ホットクレンジングジェル」です。

塗ったところをじわ~っと温めながら、汚れを浮きだたせてくれます。

しかも、メイクオフしながら血行促進できるんです。

レモンジンジャーの香りもお気に入り。洗い上がりはさっぱりします。

私自身もリピート中ですし、周りのまつエクユーザーにおすすめしまくっています。

シュシュモア/オーガニック ホットクレンジングジェル/1,500円(税抜)

【ビオデルマ】敏感肌さんでも安心のふき取りクレンジング


楽したいけどしっかり落としたい!エディターF
【ビオデルマ】「サンシビオ」“エイチツーオーD” (C)メイクイット


【ビオデルマ】「サンシビオ」は水タイプのクレンジング。

クレンジングをたっぷり浸したコットンでふき取るだけでメイク落としが完了します。

家に帰ってからすぐにメイクオフしたい人におすすめ。

しっかりメイクは落ちるのに、ふき取ったあとのつっぱり感もまったくなく、ストレスフリーな使用感です。

プロのメイクさんやモデルさんも愛用していることでも知られている【ビオデルマ】。

お医者さんからの信頼も厚いとか!

取り入れてみる価値アリのアイテムですよ。

ビオデルマ/サンシビオ/エイチツーオーD/250ml/2,800円(税抜)

詳細はこちら

クレンジングはデイリーケアに必須!自分にあったものをチョイスして

あなたのお気に入りはどれ? (C)メイクイット
洗浄力が強い=優秀なクレンジングではありません。

潤いを取りすぎてしまっては乾燥肌へとまっしぐら。

汚れは取り除いてくれるけれど、ほどよく潤いのある肌を作ってくれるのがクレンジングのあるべき姿ですよね。

クレンジングといってもいろいろな種類があります。

あなたの肌質に合わせてクレンジングをチョイスするのがポイント。

クレンジング選びにこだわって、これからの季節に向けて乾燥知らずの肌を作っていきましょう。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 大人の抜け感メイクはあえての“カラーレスリップ”で作れる!

    モデルプレス

  2. 【リップの塗り方】口紅からティントまで基本の使い方をマスター

    モデルプレス

  3. カラバリ豊富!【キャンメイク】のクリームチークを全色塗り比べ

    モデルプレス

  4. 【CHANEL】孤高のアイシャドウ「レ キャトル オンブル」。人気カラー“ティセ カメリア”で素敵女子の仲間入り

    モデルプレス

  5. 【エチュードハウス】の「宇宙リップ」が話題!吸い込まれそうなラメにうっとり

    モデルプレス

  6. 今使いたい“エロい赤”!マットorツヤで選ぶ妖艶リップ【ヴィセ・コスメデコルテ】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?

    株式会社ANW

    PR
  2. 02

    コスメマニアの元CAが本気でおすすめします!毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選

    michill (ミチル)

  3. 03

    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!

    マイナビウーマン

  4. 04

    コスパもタイパも両方叶える♡自分で簡単にできる「華やかヘアアレンジ」8選

    michill (ミチル)

  5. 05

    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場

    マイナビウーマン