【2017年冬】キーワードは“透明感”。寒色まとめの儚げピュアフェイス

2017.10.31 11:00

【2017年冬メイク/メイクイット】ブラウンシャドウやダーク系リップが流行のこの秋。そのまま冬へ突入してしまう前に、メイクも冬モードに変えていきましょう!今回は、寒色のコスメを使用して透明感をプラス。真っ白な雪が似合うちょっぴり儚げなメイクをつくっていきます。

  
【2017年冬】キーワードは“透明感”。寒色まとめの儚げピュアフェイス /写真・MAKO(C)メイクイット

使用コスメをチェック



透明感あふれる表情を叶えてくれるコスメをチェック!
アイメイクはALLブルーがポイント /写真・MAKO(C)メイクイット
アイシャドウ

・【RMK】「インジーニアスパウダーアイズN “24 シャイニーホワイトシルバー” (2,200円/税抜)」

・【ヴィセ】「グロッシーリッチアイズ“BL-7" (1,200円)」

アイライナー

・【ヴィセ】「カラーインパクトジェルライナー“BL900 ネイビー”(950円/税抜)」

・【RMK】 「Wカラーマスカラ“04 インディゴグリーン”(4,000円/税抜)」
リップとチークはベビーピンクを使用 /写真・MAKO(C)メイクイット
チーク

・【セザンヌ】「ミックスカラーチーク“04 ローズ系”(680円/税抜)」

リップ

・【ロレアルパリ】「エクストラオーディナリールージュ“725"(1,800円/税抜)」

2つの煌めきでまぶたを明るく

左から【ヴィセ】「グロッシーリッチアイズ“BL-7" 」、【RMK】「インジーニアスパウダーアイズ」 /写真・MAKO(C)メイクイット


まずは【RMK】「インジーニアスパウダーアイズ」をアイホールに広げていきます。
【RMK】「インジーニアスパウダーアイズ」をアイホールにON /写真・MAKO(C)メイクイット
ホワイトの微細なラメがキラキラと輝き、透明感を引き出します。
細かいラメがキラキラ輝く /写真・MAKO(C)メイクイット
次に【ヴィセ】「グロッシーリッチアイズ“BL-7" 」の左上、ホワイトのパールカラーを重ねます。

微細なホワイトのラメとパール感のあるホワイトカラーでまぶたのくすみを払拭!

高難度ブルーシャドウはパール入り&指塗りが正解

【ヴィセ】「グロッシーリッチアイズ“ BL-7” 」 /写真・MAKO(C)メイクイット
次は、アイホールの半分程度まで「グロッシーリッチアイズ」左下の少し濃い水色パールカラーをのせていきます。

水色は指塗りがおすすめ。

ブラシ塗りよりも発色が濃くなりますよ。
難しそうなブルーはパール入りをチョイス /写真・MAKO(C)メイクイット
「殴られたように見えないかな?」、「顔色悪く見えないかな?」と避けがちなブルーのアイシャドウ。

パール入りかつ高発色の水色を選ぶのがポイントです。

最後に右下、ネイビーのパールカラーを使用します。

一重さんは、目を開けた時に二重に見える程度の位置までネイビーをON。
ブルーで疑似二重ラインをMAKE /写真・MAKO(C)メイクイット
ぼかさず、はっきりと、かまぼこを意識して塗ると上手くいきますよ。

二重さんは、先にのせたホワイトと水色と自然に繋がるように、ネイビーをグラデーションに塗っていきましょう。
二重さんはネイビーをグラデーションに /写真・MAKO(C)メイクイット


アイライナー&マスカラもブルー系で揃えてクリアな印象に



アイライナーとマスカラも寒色系でまとめることで白目の明るさがUP!

ここでもネイビーのアイライナーをチョイスします。

【ヴィセ】「カラーインパクトジェルライナー“BL900 ネイビー”」
アイライナーもネイビーを使用 /写真・MAKO(C)メイクイット
あまり太くし過ぎず、目のキワを埋めるように描いていきます。

仕上げに【RMK】 「Wカラーマスカラ“04 インディゴグリーン”」を使用。
ブルーマスカラで白目をもっとクリアに /写真・MAKO(C)メイクイット
まつげに色がのるだけで、一気にお洒落で透明感が出ますよ。

目頭に【RMK】「インジーニアスパウダーアイズN “24 シャイニーホワイトシルバー” 」をのせて完成!
目頭にも輝きをON /写真・MAKO(C)メイクイット
まばたきするたびに印象的な目元に /写真・MAKO(C)メイクイット
下を向いても、横を向いてもキラキラと輝く目に。

真っ白な雪が似合う透明感EYEです。

元々目力のある二重さんは、アイライナーとマスカラも寒色で揃えることで、黒や茶よりも優しく、透き通るような目元になりますよ。
目力のある二重女子もクリアな目元に /写真・MAKO(C)メイクイット

チークとリップは艶感を意識



目元が涼やかなブルーなので、チークとリップはナチュラルな血色感をプラスすることが大切です。

透明感のあるメイクに仕上げるためには、白みと青みが程よく入ったベビーピンクがおすすめ。

【セザンヌ】「ミックスカラーチーク“04 ローズ系”」は、パールが配合。
【セザンヌ】「ミックスカラーチーク“04 ローズ系”」 /写真・MAKO(C)メイクイット
さっとひと塗りするだけで肌に艶感が出ますよ。

今回は左下のコーラル系カラーは使用せず、左上から時計回りに3色のみを使用しました。

【ロレアルパリ】「エクストラオーディナリールージュ“725"」はオイル配合なので艶たっぷりの唇に。

ナチュラルなベビーピンクなのでほどよい甘さが大人女子にも◎。
【セザンヌ】「ミックスカラーチーク“04 ローズ系”」、【ロレアルパリ】「エクストラオーディナリールージュ“725"」使用 /写真・MAKO(C)メイクイット
チークとリップも透明感を引き出す質感とカラーが可愛いですね。

目元とあわせて、この冬は透明感フェイスを楽しみましょう!(MAKE IT編集部)

文・写真/MAKO

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【11月新作】人気ブランド勢揃い!今月の新発売コスメまとめ

    モデルプレス

  2. 【クリスマスコフレ2017】KANEBO、旅をイメージしたホリデー限定セットが登場

    モデルプレス

  3. 鏡を見てびっくり…お出かけ中のパンダ目レスキュー!

    モデルプレス

  4. 王道プチプラ【キャンメイク】!おすすめアイテム8選

    モデルプレス

  5. 【Dior】ハロウィーンメイク&ハウツー動画公開。ベラ・ハディッドのミステリアスなルックにも注目

    モデルプレス

  6. 【クリスマスコフレ2017】グッチ、人気の香りでホリデーを彩る限定コフレ登場

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品

    michill (ミチル)

  2. 02

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発

    michill (ミチル)

  4. 04

    松岡茉優の透明感の秘訣は? 「タカミスキンピール」20周年記念CMに小池栄子・福士蒼汰・松岡茉優が登場

    マイナビウーマン

  5. 05

    摩擦レスな美髪へ。Wonjungyo Hairからヘアウォッシュミストが登場

    マイナビウーマン