お金をかけずに楽しめる!ハロウィンメイクに使えるプチプラコスメ
2017.10.13 11:00
【ハロウィンメイク/メイクイット】ハロウィンに仮装をする予定があるけど、正直なところメイクにまでお金をかけられない。それでも十分にハロウィンを楽しめるようなプチプラコスメを紹介します。これなら安心して衣装に力を入れられる!

学生さんなら特にあるあるだと思います。
そこで、ハロウィンメイクに役立ちそうなプチプラコスメを紹介します。
プチプラでも発色・使い心地が良いものばかりなので、安心して衣装にお金をかけちゃいましょう。
「カラーライナー」がアイメイクの決め手
①【セザンヌ】「ジェルアイライナー」

【セザンヌ】の「ジェルアイライナー」にはバーガンディーとネイビーがありますよ。


どちらにもラメが入っていて、キラッと輝くところも特徴です。
細い繰り出し式のジェルアイライナーなので、書き心地滑らか。アイラインを引きやすいライナーです!
セザンヌ/ジェルアイライナー/500円(税抜)
②【マジョリカマジョルカ】「ジュエリングペンシル」

ブラックやブラウンなどの定番カラーの他にレッドもあるんです。

深い赤がはっきりと色づく中にゴールドラメが輝きます。
柔らかな芯でぼかしやすく、太めのラインを描くのに適しているアイテムです。
マジョリカマジョルカ/ジュエリングペンシル/700円(税抜)
③【エチュードハウス】「プレイ101ペンシル」

赤系の色が豊富なので、ボルドー系メイクをしたい人におすすめです。

薄ピンクにラメが沢山入っていて、涙袋を盛るのにぴったりです!
質感もラメ入りのもの以外にマット・クリーミーなどがあるので、好みのペンシルが見つかるはず。
エチュードハウス/プレイ101ペンシル/833円(税抜)
「ビビッドアイシャドウ」で華やかアイ
①【キャンメイク】「アイニュアンス」

普段使いと別に買うならやっぱりプチプラがおすすめです。
【キャンメイク】の「アイニュアンス」ははっきりとした色も揃っていて580円(税抜)と激安!


一緒に入っている色がピンク・ブラウンなど普段使いしやすいので、ハロウィンが終わってからも使うことができますよ。
キャンメイク/アイニュアンス/580円(税抜)
②【ヴィセアヴァン】「シングルアイカラー」

単色で華やかな色を足したい人におすすめのアイテムです。


深みのあるパープルですが、ラメの効果でバブリーにはならず、使いやすい!
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/800円(税抜)
③【無印良品】「アイカラー 4色タイプ」

4色のアイシャドウパレットもあるんです!


細かいパールがまぶたにツヤを与えます。
無印良品/アイカラー 4色タイプ/694円(税抜)
「カラーマスカラ」で友達の一歩先を行く!
①【キャンドゥ】「TMカラーマスカラ」

友達よりちょっと上級者っぽく見せることができるアイテムです。

100円とは思えないクオリティと色展開が嬉しいですよね。
“ミルキーバイオレット”は他のブランドでもなかなか見ないような、白っぽいバイオレットです。
キャンドゥ/TMカラーマスカラ/100円(税抜)
②【UPS】「ダブルアイカラーマスカラ」

両端で色が異なるWタイプなので、上まつげと下まつげで色を変えることもできちゃいます。

下まぶたにアイシャドウを入れるのとはまた違った印象のカラーメイクを楽しむことができます。
思いっきり色を主張させたい時は明るい色を上まつげに使って!
UPS/ダブルアイカラーマスカラ/1,600円(税抜)
「濃いめチーク」でイベントメイクに
①【エチュードハウス】「プレイ101 ブレンディングペンシル ジェリー」

リップ&チークでペンシル型というのが個性的ですよね。

頬にちょんちょんとつけて頬に伸ばすと見たままの色が発色!
リップにも使うとメイクにまとまりが出ますよ。
エチュードハウス/プレイ101 ブレンディングペンシル ジェリー/1,000円(税抜)
②【キャンメイク】「クリームチーク」

カラーバリエーションが豊富で、ハロウィンメイクにも使える濃いめの色もあるんです。

このクリアタイプに濃いめの色が多く、仮装に合わせるのにおすすめです!
“CL09”はパープルに近いビビッドピンクで、毒っけのあるメイクになりますよ。
キャンメイク/クリームチーク/580円(税抜)
③【キャンメイク】「リップ&チークジェル」


「クリームチーク」と比較するとジェルなのでさらに伸びが良く、透け感がある印象。
色の濃さがさらに調節しやすくなっています。
キャンメイク/リップ&チークジェル/600円(税抜)
「ダークリップ」でハロウィンっぽさ増!
①【エチュードハウス】「ウォーターティント」

落ちやすいリップメイクはティントを使うのがおすすめです!
ティントといえば【エチュードハウス】というくらい、【エチュードハウス】にはティントの種類が豊富。
好みの色・タイプがきっと見つかります!

本当に水のような液なので、使う時は容器を倒さないように注意!
唇に塗ってしばらくするとさらっとした質感になり、色が定着。
全3色全てはっきりとした色味で、中でも“02”はダークな赤がハロウィンメイク向きですよ。
エチュードハウス/ウォーターティント/602円(税抜)
②【キャンメイク】「リップティントジャム」

名前の通りジャムのようなテクスチャーで、クリアな色が唇に定着します。

ダークなプラム色はプチプラのティントでは珍しいカラーです。
キャンメイク/リップティントジャム/650円(税抜)
③【レブロン】「バームステイン」

こちらはティントと名前についていませんが、発色・色持ちがどちらも良いんです。


ボルドー系の色がちょっと怖いメイクにぴったりですよ。
レブロン/バームステイン/1,200円(税抜)
プチプラコスメでメイクも完璧!
衣装にお金をかけすぎてしまっても、プチプラコスメを使えば全身完璧に仮装できます!
プチプラコスメを上手に使って今年のハロウィンも楽しんでくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ハロウィン
- ハロウィンメイク
- プチプラコスメ
- カラーアイライナー
- ジェルアイライナー
- ペンシルアイライナー
- アイライナー
- アイメイク
- カラーマスカラ
- マスカラ
- カラーメイク
- 発色のいいチーク
- クリームチーク
- チーク
- リップ&チーク
- ティントリップ
- 色持ちのいいリップ
- 発色のいいリップ
- 落ちづらいリップ
- リップ
- 赤リップ