ひと工夫で旬顔チェンジ!“ローズ眉”でこなれ美女メイク
2017.10.04 17:00
【眉メイク/メイクイット】いつもと同じメイクから、ひと味違う雰囲気に冒険してみませんか?アイブロウにひと工夫加えるだけで、ほどよく抜け感のあるこなれた雰囲気を纏うことができるんです。そんなレディライクなまなざしを叶える裏技、教えちゃいます!
いつものメイクもひと味違う雰囲気に

アイシャドウにレッドを使うなら、眉にも同じ色を仕込んでみて!
ひと工夫するだけで、あなたもメイク上級者に。
《アイシャドウ》秋らしい赤系シャドウを使用

2つのレッドカラーが絶妙に使いやすく、レディな魅力を引き出してくれるパレットです。
嬉しいのが1つのパレットで2つのアイメイクが楽しめるところ。
左上のベースカラーと右下の締め色は共通で、メインカラーはローズピンクとレッド、どちらを選んでも素敵な目元を作ることができるんです!
今回は反時計回り「レッド」のニュアンスカラーを使ってまぶたを彩ります。

《アイブロウ》まずはいつも通りにブラウン系で

まずはいつも通りの手順を踏んで、普段の眉を完成させます。
今回は色のコントロールがしやすく、とっても使い勝手のいい【KATE】の「デザイニングアイブロウ3D」“EX-4 ライトブラウン系”を使用。

KATE/デザインニングアイブロウ3D/EX-4 ライトブラウン系/1,200円(税抜)
プラスで眉にもローズを仕込む!


アイシャドウの色を眉にも使うことで統一感が生まれます。
ピンクやレッド系のアイシャドウを使うと目元だけ浮いてしまうとお悩みの方も、ローズ眉なら“こなれ美女”に!


ローズ眉で女性らしい雰囲気に

この秋は眉にローズカラーをのせて、こなれメイクに挑戦してみて。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】