「あれ、クサいかも…」女性の頭皮のニオイ対策・予防法5選(photo by Slava_Vladzimirska/Fotolia)

「あれ、クサいかも…」女性の頭皮のニオイ対策・予防法5選

2017.01.27 21:00

あなたは頭皮のニオイ、大丈夫ですか?なかなか自分で頭皮のニオイって確認できないものですよね。ただ、ニオイの原因は普段からのケアで防げることをご存知でしょうか?そこで今回は、絶対に防ぎたい女性の頭皮のニオイの対策や予防法を5つご紹介したいと思います。

  

●自分の頭のニオイの確認方法

ニオイの対策や予防の前に自分自身のニオイを確認していきましょう。

一番簡単な方法、それは自分の指で頭皮にこすりつけ、それを確認してみましょう。

指ではなんだかちょっと抵抗があるという人はタオルを使ってもOK。

他にも毎日寝ている枕を嗅いでみる、ドライヤーを後頭部の方からかけてその風のニオイがどうかを確認するという方法があります。

●頭のニオイの原因

実は頭皮はとても汗をかいているのをご存知ですか?

べたつくことで悩まれることが多いTゾーンに比べて2倍もの皮脂腺量があるんですよ。

皮脂の分泌が過剰になるので、どうしても頭皮からのニオイが気になってしまうということになります。

他にもパーマなど普段から髪にダメージを与えてしまっているとキューティクルがはがれてしまいます。

そういった髪にはニオイが付きやすくなり、様々な生活の中で臭ってくるものを吸着してしまうことも。

髪や頭皮というのはそうしたことで“ニオイ”を放つ原因になるのです。

次からは頭皮のニオイの対策をご紹介します。

●シャンプーは夜行う

帰宅後疲れてしまい、そのまま寝てしまうことありませんか?

一日の汚れや分泌した皮脂をそのままにして寝ると、その間に雑菌が繁殖しさらなるニオイの原因になります。

特に整髪料などを付けている人は必ず毎日シャンプーで落としてから寝るようにしましょう。

夜、きちんとシャンプーしていますか?(photo by one/Fotolia)

●シャンプー後はしっかりと乾かそう

シャンプーしタオルドライした後はどうしていますか?

ついつい自然乾燥させていませんか?

実は髪の毛は濡れている間、雑菌が繁殖しやすい環境になります。

そうならないよう、しっかりとドライヤーなどを使って乾かしてから眠りましょう。

特に生乾きのまま寝てしまうと、雑菌の温床になってしまいますよ。

●頭皮マッサージをしよう

頭皮マッサージがどうしてニオイの対策になるのだろうって思いますよね?

頭皮マッサージをすることで血行がよくなり、毛穴もグッと引き締めてくれます。

その結果、皮脂の分泌を抑えることができるので、結果的にニオイの予防になるのです。

●シャンプーを見直そう

シャンプーはどのような基準で選んでいますか?

パッケージのデザインや香りなどで選んではいませんか?

そこでおすすめしたいのが”炭酸シャンプー”です。

炭酸水には二酸化炭素が含まれています。

これは皮脂を溶かしてくれる働きがあるのでシャンプーに配合されていると、スッキリ皮脂や汚れを落としてくれ、とてもスッキリとした洗い心地に。

炭酸のキメ細かい泡によって、頭皮を刺激し血行や代謝も良くなりますよ。

●生活習慣の見直し

頭のニオイには生活習慣を見直すことも大切になります。

寝不足や食生活を改善することでも身体からのニオイを防ぐことができます。

睡眠不足の方は、しっかりと睡眠をとることが大切になります。

そして食事はバランスの摂れたものを心がけることが大切。

生活習慣が乱れることで、女性ホルモンのバランスが崩れ、結果的に頭皮のニオイにつながっていくのです。

気になるニオイとサヨナラ!(photo by Ulia Koltyrina/Fotolia)
いかがでしたか?

今回ご紹介した頭のニオイの対策や予防方法を実施して、ニオイが気にならない日々を過ごしてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. キスの準備はOK?目が離せない魅惑のリップの作り方

    モデルプレス

  2. 男性を虜に!“うるぷる肌”をバレンタインまでにゲットする方法

    株式会社ドクターフィル コスメティクス

    PR
  3. 何を使っていいか分からないあなたへ。美力を高めるアロマ

    モデルプレス

  4. チョコやスナック菓子じゃないんです!美人なあの子のおやつとは?

    モデルプレス

  5. 冷えは美容の大敵!おすすめしたい改善ワザ4つ

    モデルプレス

  6. 香りを楽しみながら美肌をゲット!“ハーブ美活”始めませんか?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「乾燥さん」より、血色感がUPするスキンケア下地&バームファンデが誕生!

    マイナビウーマン

  2. 02

    人気ヘアメイク・嶋田ちあきの化粧下地がすごすぎた!「ブリリアージュ」プライマーに感動

    株式会社ブリリアージュ

    PR
  3. 03

    まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    ほぼすっぴんに見えてるかも?ナチュラルだけどちゃんと盛れる!40代のデイリーメイク

    michill (ミチル)

  5. 05

    “落とす時間”を“与える時間に”クラシエから美容液導入型クレンジング・洗顔シリーズ「willone」誕生!

    マイナビウーマン