肌トラブルとはもうサヨナラ!スキンケアマスターになる方法(Photo by konstandinos/Fotolia)

肌トラブルとはもうサヨナラ!スキンケアマスターになる方法

2017.02.02 13:00

みなさんはいつも自分のお肌の状態を知ってからスキンケアグッズを購入していますか。良いスキンケアグッズも適したタイミングで使わないともったいないですよね。そこで今回は、さまざまなシチュエーションや肌のトラブルにどのようなスキンケアが必要かをご紹介していきます。

  

●季節の変わり目は要注意ポイント!

季節が変わると温度や湿度も大きく変わり、また紫外線の量も違うので予防・対処しなければならないお肌のトラブルも違ってきます。

春は気温の変化が大きいのでお肌の新陳代謝が乱され、また皮脂の分泌も盛んになるので、吹き出物ができやすいです。

また花粉等でアレルギーや肌荒れも起きやすい季節です。

皮脂が分泌されやすいTゾーンを清潔に保ち、乾燥する部分には水分を与えるというパーツケアが大切になります。

また気温の変化やアレルギー症状に負けないような体調管理も重要です。

夏は紫外線対策ができるスキンケアグッズを準備しておきましょう。

また春よりも皮脂の分泌が盛んになり、それに加えてメイクも崩れやすいのでお肌の油分が酸化しやすい状態になります。

きれいに洗顔した後に美白成分の入ったスキンケアグッズを使いましょう。

そしてエアコン等をつけている室内にいるとお肌が乾燥しやすいので保湿も忘れずに行いましょう。

秋は、夏に受けたお肌のダメ—ジをしっかり回復し、冬に向けてお肌の保湿を高めることが大切です。

角質ケアや血行促進を念頭にスキンケアグッズを選びましょう。

冬は、乾燥対策が最も重要です。

暖房のついた部屋ではこまめに水分を与え、クリームで水分に蓋をしましょう。

また夏に比べて、飲水量が減ってしまうので積極的に水を飲むようにして体内からも乾燥を防ぎましょう。

●スキンケアグッズを変える時の注意点

スキンケアグッズを変えてみるのは、自分に最も合ったものを見つけることができ、また気分も変えることができます。

このとき注意して頂きたいのが、1点ずつ変えていくということ。

1度にいろいろ変えてしまうと、変えた後のお肌の変化がどれによるものなのか分からないからです。

1つずつ変えていくことで何が1番自分に合っていたか知る事が出来ます。

また、新しいグッズを試す時は必ず説明書を読み、正しい使用量、使用頻度でスキンケアを行いましょう。

自分に合ったスキンケア用品を(photo by Voyagerix/Fotolia)

●お疲れ肌へのスペシャルケア

お肌の調子がすごく悪い…。それはお肌が疲れている証拠です。

そんな時におすすめなのが、お風呂でフェイスパックをすること。

入浴中に行うことでスチーム効果が加わり、お肌が柔らかくなって毛穴が開くので、より美容成分が浸み込みやすいです。

また入浴することで血行が良くなりお肌のコンディションも整えてくれます。

●ニキビ・ニキビ跡で重要なのは?

ズバリ「洗顔」と「保湿」です。

洗顔では余分な皮脂や油分、メイクをしっかり落とし、お肌の再生を促す必要があります。

また洗い過ぎや洗い残しのないように丁寧に洗いましょう。

お肌を清潔に保つことはニキビ予防になります。

また、ニキビ跡を消すにはお肌の再生が必要です。

保湿はお肌の再生の働きを整えるので、洗顔後はたっぷり保湿を行いましょう。

洗顔後も油断は禁物。保湿をしっかり行いましょう。(Photo by Anton Maltsev/Fotolia)
いかがでしたか。

自分に今どのようなスキンケアが必要かを理解することで、持っているスキンケアグッズをより有効に使うことができます。

ぜひ今の自分に1番合ったスキンケアグッズを見つけてみましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 寝不足続きのお肌を復活させるスペシャルケア

    モデルプレス

  2. 肌トラブルには「お茶洗顔」を試してみて!

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 2月に起こる「なんとなく不調肌」の原因と改善方法

    モデルプレス

  5. 今すぐ処置が必要です!緊急肌荒れレスキュー4選

    モデルプレス

  6. それでいいと思ってる?見直したいスキンケアの基礎と基本

    モデルプレス

  7. いつもの洗顔が高級に?お手軽プラスワンアイテム

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【30名プレゼント】ヘアケアのトレンドワードはタンパク質!使い始める女子続出の「+tmr」話題の理由とは?

    株式会社ファイントゥデイ

    PR
  2. 02

    「もちふわ美肌」の秘密って?【ミス立教GP】が実践してるスキンケア

    Ray

  3. 03

    【数量限定】あらかわいい♡「product」にイラストレーターNoritakeコラボパッケージが登場

    anna

  4. 04

    ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!垢抜けから遠ざかるマスカラメイク4選

    michill (ミチル)

  5. 05

    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選

    michill (ミチル)