初心者でも大丈夫!“シェーディング”の失敗しない方法とは?(photo by nuzza11/Fotolia)

初心者でも大丈夫!“シェーディング”の失敗しない方法とは?

2017.02.15 15:00

小顔になりたいと思っている人は数多くいらっしゃると思いますが、なかなか顔自体を小さくするのは難しいもの。しかし、今回オススメする“シェーディング”をうまく使うと、小顔に見えることをご存知ですか?そこで、今回は初心者でもできるシェーディングの方法やポイントなどをご紹介していきます。

  

シェーディングで顔に陰影をつけよう!

シェーディングとは、顔に立体感を持たせるように顔の輪郭などに陰影をつけてメイクをしていくこと。

この手法を使うと顔の形をカバーして小顔に見せたり顔のパーツを強調して彫りを深く見せたりすることができるのです。

これだけ聞くととても難しいような印象を受けるかと思いますが、使用するアイテムの選び方や、その使い方さえマスターできれば誰でも小顔メイクをすることができます。

シェーディングアイテムは2パターン

シェーディングは大きく2つのタイプに分けられ、パウダーとクリームタイプがあります。

シェーディング初心者の人は使い勝手のよい、パウダータイプがオススメ。初心者でもふんわりとした自然な感じに仕上がり、失敗しにくく、広い範囲に使う時にとても使いやすいのが特徴といえるでしょう。

クリームタイプは、細かい部分に使うにはとても向いており、密着はしやすいものの、馴染ませるのが難しくムラになりやすいため、注意が必要。慣れてから使うことをオススメします。

不自然な色を選ばないように気をつけて(photo by z3zo/Fotolia)

シェーディングの色味などを選ぶ基準は?

シェーディングの色味は、自分の肌色より2トーン暗いものを選ぶのがオススメ。

肌の色に近すぎるとシェーディングの意味が無くなってしまいます。

だからといって暗すぎてもシェーディングの部分が変に浮いてしまうので注意。

そして質感も、マットなものやパール感があるものがありますが、シェーディング初心者なら絶対にマットのものがオススメ。影を自然に作ることができます。

シェーディングの方法とは?

シェーディングはベースメイクが終わったあとでも、その後のポイントメイクが終わってからでもどちらでも構いません。

ブラシで取り、手の甲などで余分な粉を落としてから顔にのせます。

こめかみから頬のエラがある部分にかけてなでるようにふんわりとシェーディングを入れてください。

次に生え際に先ほどと同様にふんわりと入れましょう。

そして顎に軽く粉をのせます。

ここで鼻筋をすっきりさせるために、ブラシを小さいものに持ち替えて下さい。

眉頭から鼻筋のワキに向かってシェーディングを入れます。

とにかくシェーディングは入れ過ぎないようにすることが最大のポイントなので、意識してくださいね。

入れすぎには注意(Photo by Markin)
いかがでしたか?

シェーディングは難しいと思われがちですが、慣れてしまえばとても簡単に小顔を実現させてくれるメイク術です。

あなたもぜひ練習してみてくださいね!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. まだ持ってないの?コスメを買い足すよりも“ブラシ”を揃えよう!

    モデルプレス

  2. あなたの美人度がアップする“一点盛りメイク”

    モデルプレス

  3. 長~いとブスまっしぐら?!鼻下を短く見せるメイク術

    モデルプレス

  4. なりたい肌別!ファンデーション徹底分析

    モデルプレス

  5. 忙しい女子必見!崩れないメイクテクニック

    モデルプレス

  6. イマイチしっくりこない!メイクが下手に見えてしまう人のポイント

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “夢月メイク”で話題 アイドルから人気殺到のヘアメイクがメイクキープスキンケア「Calamee」を徹底レビュー

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    Wonjungyo、人気のトーンアップベースが全色ツヤ肌仕上げにリニューアル! ブランド初のメイクブラシも登場

    マイナビウーマン

  3. 03

    “盛り”耐性ナシさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方

    michill (ミチル)

  4. 04

    王道ブラウンアイシャドウこそ差がつく!垢抜ける新定番シャドウの使い方

    michill (ミチル)

  5. 05

    今すぐやらなきゃもったいない!垢抜け確実!今っぽ透け眉の作り方

    michill (ミチル)