なりたい自分はどれ?シーン別で選ぶ前髪の分け目(Photo by A.KaZaK/Fotolia)

なりたい自分はどれ?シーン別で選ぶ前髪の分け目

2017.01.06 10:00

なんとなくイメチェンしたい、気分転換したい、という時、最も簡単な方法は前髪の分け目を変えること。前髪の長さを変えなくても分け目を変えるだけで雰囲気をぐっと変化させることができるんですよ。今回は前髪の分け目を変えるとどんな印象になるのかを紹介します。その日の気分でアレンジしてみてくださいね。

  

●前髪で簡単に印象を演出しよう

前髪は、自分で思っている以上に顔の印象を大きく左右するものです。

前髪の分け目をちょっと変えるだけでも顔全体の雰囲気や印象は大きく変わるんですよ。

いつもよりちょっと大人っぽく、もうちょっと可愛らしく、など、その日の気分や服装に合わせて分け目の位置をずらし、相手に与える印象を前髪で演出してみましょう。

●クールな印象になる真ん中分け

クールで知的な真ん中分け(photo by GTeam/Fotolia)
大人っぽくて、クールな印象になるのは、真ん中分けです。

真ん中分けは顔の形にそれほど左右されず、どのタイプの女性にも似合う分け目です。

特に左右対処の顔で、美人系の人がすることで、大人びた印象を与えることができます。

しっかりした雰囲気、頼もしい風貌になりたい時にオススメです。

ただし、真ん中で分けた時、根元がぺたっとしてしまうと、暗くて地味な印象を与えてしまう可能性があります。

そのため、真ん中分けにするときには根元が立つようにスタイリング剤を利用して、前髪を少し浮かせるようにしてみてくださいね。

●自分の個性を大切にしたいなら左分け

自分らしさが光る左分け(Photo by nuzza11/Fotolia)
特別ナルシストという訳でなくとも、「今日は自分らしくいたいな」という気分の時ってありますよね。

そんな時には左分けにしてみましょう。

一般的に顔の左側は感情を司る右脳の影響が現れる場所です。

そのため、自然で、自分らしい表情をしているのは左側ということになります。

自分らしさや自分の個性を大切にしたい時には左側で分けて、左側の顔をよく見えるようにしてくださいね。

ただし、左側は自分の本心がでると言われています。

左分けによって、周囲の人の反応がいつもより悪いと感じたら、あなた自身の心の持ち方に何か問題があるのかも知れません。

●みんなに愛されたいときは右分け

周りを立てる右分け(Photo by nuzza11/Fotolia)
多くの人に会う、人間関係を良好にしたい、など不特定多数の人に愛されたい、好印象を抱かれたい、という時には右分けにしましょう。

右分けは右脳の影響で「なりたい自分」「こうありたい自分」が現れているものです。

社会的に理想とされる、大衆に受け容れられる、という表情で、左右の目では右目の方が大きい人が多いのもこのためです。

知らない場所に出かける時、初対面の人に会う時など、ちょっといいことが起こって欲しい時に右分けにしてみるのもオススメです。

いかがでしたか?

前髪をちょっと変えるだけで、気分は変わるものですよね。

ぜひ、気分やシーンに合わせて前髪の分け目を変えて楽しんでみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 試してみて!髪を乾かす時間を短くできちゃう方法&コツ

    モデルプレス

  2. 超簡単!明日からすぐできるモテヘアアレンジ

    millemo

    PR
  3. お泊りデートで彼がキュン!男性を虜にする“すっぴん髪”を手に入れる方法

    花王株式会社

    PR
  4. 男性をトキめかせる女子の髪型5選

    モデルプレス

  5. “オン眉女子”再び急増中!紗栄子、前田敦子、大原櫻子…今年のトレンドは「原点回帰」

    モデルプレス

  6. 指原莉乃、ヘアチェンジが注目の的 最旬カラーに男女双方から支持「女子力高い」「真似したい」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け

    ロート製薬株式会社

    PR
  2. 02

    “AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>

    花王株式会社

    PR
  3. 03

    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール

    michill (ミチル)

  4. 04

    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場

    fashion trend news

  5. 05

    まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント

    michill (ミチル)