敏感肌女子急増中!敏感肌用スキンケア
2017.02.07 17:00
女性にお肌のケアは欠かせないものですよね。最近はカサつきや、吹き出物などのお肌のトラブルと戦う敏感肌女子が急増中とのこと。しかし間違ったケアをしてしまうと逆に肌の状態を悪化させてしまうことも。今回はそんな女性の方々向けに正しいスキンケア法をご紹介していきたいと思います。
●自分に合った成分の化粧品を選ぶ!
皆さんは化粧水や乳液などの化粧品の成分表示を読んでから購入していますか?化粧品にはさまざまな成分が入っていますが、これらの成分が肌に合わない場合、アレルギー反応などを起こし、敏感肌を悪化させる原因になることもあるのです。
自分が使っていた化粧品が実は敏感肌の原因だったということもあるので、敏感肌にお悩みの方は一度自分の化粧品を見直し、シンプルな成分のものに変えてみるのがスキンケアの第一歩になるかもしれませんよ。
●外出時の紫外線対策とそのケア
外出時、肌は紫外線により大きなダメージを負っており、そのダメージは蓄積され、敏感肌の原因になることも。紫外線によるダメージはその日のうちにケアするのが改善への近道です。
朝、外出前は洗顔し化粧水や美容液、乳液などでケアをし、日焼け止めを塗ってダメージを最小限に抑えましょう。
また、帰宅後はクレンジング後に洗顔をし、さらに化粧水や美容液、乳液でケアをすると効果的ですよ。
●一番のスキンケアは保湿!
お肌をしっかりと保湿することがスキンケアの基本です。保湿することでお肌のダメージ回復を促進させ、健康で綺麗なお肌を手に入れることができます。
肌の水分は皮脂、天然保湿因子、角質細胞間脂質の3つの物質によって保たれており、これらは空気の乾燥や生活習慣の乱れで減ってしまい、結果敏感肌へとつながってしまうのです。
こういったダメージを防ぐ保湿効果の高い成分はセラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンなど。
これらの成分を含んだ化粧品を選び、保湿を意識したスキンケアをしていきましょう。
●スキンケアを行う際の注意点
ここまでで、スキンケア用品の選び方やそれを用いたスキンケアの方法がお分かりいただけたかと思います。そこで最後に、実際にスキンケアをする際の注意点をご紹介します。
まず洗顔ですが、ゴシゴシと洗いすぎてしまうことのないようにしてください。
擦らず、ゆっくり洗顔料で包みこむようにし、ぬるま湯で洗い流しましょう。
また、化粧水を使う方が多いと思いますが、そのあと油分の入ったクリームなどを塗るのを心がけてくださいね。
折角、化粧水で保水してもその効果が薄くなってしまいます。
そして、スキンケアを行う際の手は清潔にしましょう。
手に雑菌や汚れがあるままスキンケアを行ってしまうと、逆に敏感肌を悪化させてしまいますので注意が必要。
これらの注意点をよく守ることで効果的なスキンケアを目指すことができるでしょう。
いかがでしたか?
女性にとって敏感肌は大きな悩みですが、正しいスキンケアを行うことで、防止・改善ができるのです。
今回ご紹介した方法や注意点を参考に、スキンケアを行ってみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】