「コーギーの飼い主、最も外交能力が高い」犬種で分かる飼い主の性格とは

「コーギーの飼い主、最も外交能力が高い」犬種で分かる飼い主の性格とは

2013.07.29 11:11
私たちがペットを選ぶとき、「自分に似た」個性を選ぶ傾向があるからなのだそう。イヌを対象にした調査結果をご紹介します。

【アメリカの大学では犬が“癒やし役”試験ストレスを軽減】

イギリスで、1,000人の愛犬家を含む2,000人を対象にした心理学の調査が行われました。

「フレンドリーな人」と周りに思われている人はいつもご機嫌なラブラドールを好み、ハードワーカーで責任感のある人は、行動に筋が通ったブルドッグを好む。どちらの犬が好きか、というシンプルな質問の結果には、思わずにやりとしてしまいます。

飼うとなるとさらにこの傾向は強くなります。コーギーの飼い主のグループは、最も外交能力に優れているという結果が出ました。コーギーと言えばエリザベス女王やDJクリス・エヴァンズの愛犬として有名です。

フォックスハウンドやビーグルは気性の激しい犬と言われますが、飼い主は穏やかで安定した気質の持ち主が多いそうです。普段本心を表に出さない分、犬にそれを求めるということなのでしょうか。またグレードデーンのような職業犬の飼い主は、協調性と知性の平均値が高かったそうです。

ある研究者にとって最も興味深かった結果は、「愛玩犬と言われる犬の飼い主は、周りから少しおかしいと思われがちだが、柔軟性、創造性、知力が抜きんでた人が多い」ということだそうです。例えば、かのアイザック・ニュートンはポメラニアンをいつもそばに置いていたのだとか。

また、身体的特徴の面でも、無意識に似たものを選ぶ傾向はあるようです。こちらは研究というよりも、見て判断するしかないところですが・・・。

確かにペットの性格、ひいては生活スタイルが似ている方が、共有できる時間が長くなり愛着もひとしお。似たもの同士自然に惹かれあうのは、何も人間に限ったことではないのかもしれませんね。

※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

参考:People pick pets with similiar personality: study
http://www.nzherald.co.nz/lifestyle/news/article.cfm?c_id=6&objectid=10800878

関連リンク

関連記事

  1. 1日300ツイート以上?!ツイ廃男子を現実に引き戻す方法
    1日300ツイート以上?!ツイ廃男子を現実に引き戻す方法
    ハウコレ
  2. 毒舌な芸能人ランキング
    毒舌な芸能人ランキング
    gooランキング
  3. 恋愛疲れも癒す!女子が乙女ゲームにハマる理由
    恋愛疲れも癒す!女子が乙女ゲームにハマる理由
    ハウコレ
  4. 友人の紹介から絶対に恋愛成就させる5つの秘策
    友人の紹介から絶対に恋愛成就させる5つの秘策
    モデルプレス
  5. 気になる彼に絶対に恋愛対象として見てもらう5つの方法
    気になる彼に絶対に恋愛対象として見てもらう5つの方法
    モデルプレス
  6. カッコイイ爬虫類系顔の男性有名人ランキング
    カッコイイ爬虫類系顔の男性有名人ランキング
    gooランキング

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ロバーツ監督 大谷翔平のけん制死に「あれは計算したうえでのリスクだった」
    ロバーツ監督 大谷翔平のけん制死に「あれは計算したうえでのリスクだった」
    東スポWeb
  2. 早大が7季ぶり完全V、2日間で27安打20得点と慶大を圧倒 前日好投の伊藤樹が“予告通り”胴上げ投手に
    早大が7季ぶり完全V、2日間で27安打20得点と慶大を圧倒 前日好投の伊藤樹が“予告通り”胴上げ投手に
    デイリースポーツ
  3. 巨人が大勝でカード勝ち越し 開始約1時間前に到着の秋広が口火打 菅野が開幕5連勝 広島負ければ首位返り咲き!
    巨人が大勝でカード勝ち越し 開始約1時間前に到着の秋広が口火打 菅野が開幕5連勝 広島負ければ首位返り咲き!
    デイリースポーツ
  4. 欧州CL優勝のレアル アンチェロッティ監督「ハーフタイムに少し変えなければならなかった」
    欧州CL優勝のレアル アンチェロッティ監督「ハーフタイムに少し変えなければならなかった」
    デイリースポーツ
  5. 【スターダム】6・22代々木で舞華vsジーナのワールド王座戦開催へ「ユーはベリーストロング」
    【スターダム】6・22代々木で舞華vsジーナのワールド王座戦開催へ「ユーはベリーストロング」
    東スポWeb
  6. 真木よう子が体調回復を報告 3月に〝意識不明〟投稿でネット騒然「大変ご心配をおかけしました」
    真木よう子が体調回復を報告 3月に〝意識不明〟投稿でネット騒然「大変ご心配をおかけしました」
    東スポWeb
  7. とろサーモン久保田推薦芸人 BDで格上相手に大健闘も判定負け 蟹漁船で1年生活、輝く場所求め参戦も
    とろサーモン久保田推薦芸人 BDで格上相手に大健闘も判定負け 蟹漁船で1年生活、輝く場所求め参戦も
    デイリースポーツ
  8. 第一志望だったのに…面接官による”まさかの発言”とは?
    第一志望だったのに…面接官による”まさかの発言”とは?
    Ray
  9. 【当てはまったら要注意!】男性がすぐに飽きる女性の特徴3つ
    【当てはまったら要注意!】男性がすぐに飽きる女性の特徴3つ
    Ray

あなたにおすすめの記事