「女子高生ミスコン2018」都道府県代表

「女子高生ミスコン2018」各都道府県で“一番かわいい女子高生”を発表 セミファイナリスト出揃う<SNS審査結果>

2018.08.20 19:09

“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2018」は20日、SNS審査の結果を発表。各都道府県(島根県除く)で“一番かわいい女子高生”46人と、全国6エリアの“SNS代表”20人が選び出され、合わせて66人のセミファイナリストが出揃った。

4回目となる今年度も、「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアに分けてSNS審査を実施。

書類・面接審査を通過した300人を対象に、13日にオープンした「投票サイト powered by モデルプレス」を通じて、19日20時まで投票と審査を行った。

北海道・東北エリア代表

「女子高生ミスコン2018」北海道・東北エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」北海道・東北エリア都道府県代表
北海道代表:ありにょん。
青森県代表:まりん
岩手県代表:はるたむ
秋田県代表:ゆっきー
宮城県代表:まりーちゃん
山形県代表:かいん
福島県代表:みゆ

ももか
ももか
ほのぽ
ほのぽ
いなな
いなな
SNS代表1位:ももか
SNS代表2位:ほのぽ
SNS代表:いなな(LINELIVE北海道・東北エリア1位)

北海道・東北エリアでは、以上10人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

関東エリア代表

「女子高生ミスコン2018」関東エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」関東エリア都道府県代表
東京都代表:みのまる
群馬県代表:おぐみな
栃木県代表:あいちゃん
茨城県代表:ゆうめろ
埼玉県代表:ゆき
千葉県代表:けいえる
神奈川県代表:みか

すずもえ
すずもえ
かりめろ
かりめろ
みさもん
みさもん
ひめ
ひめ
SNS代表1位:すずもえ
SNS代表2位:れみ
SNS代表3位:かりめろ
SNS代表:みさもん(LINELIVE関東エリア1位)
SNS代表:ひめ(高一ミスコン準グランプリ)

関東エリアでは、以上12人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

中部エリア代表

「女子高生ミスコン2018」中部エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」中部エリア都道府県代表
長野県代表:おまゆー
愛知県代表:あゆゆん
福井県代表:ふう
富山県代表:あいりん
石川県代表:みゆん
静岡県代表:まりちゃ
新潟県代表:こばと
三重県代表:りこぽん
岐阜県代表:まいち

ゆぃーも
ゆぃーも
美結
美結
SNS代表1位:ゆぃーも
SNS代表:美結(LINELIV中部エリア1位)

中部エリアでは、以上12人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

関西エリア代表

「女子高生ミスコン2018」関西エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」関西エリア都道府県代表
兵庫県代表:すず
京都府代表:れい
奈良県代表:ゆずは
大阪府代表:さわわ
滋賀県代表:ゆいぴ
和歌山県代表:ゆな

もね
もね
麻奈
麻奈
ゆり
ゆり
しきぶ
しきぶ
SNS代表1位:もね
SNS代表2位:麻奈
SNS代表3位:ゆり
SNS代表:しきぶ(LINELIVE関西エリア1位)

関西エリアでは、以上10人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

中国・四国エリア代表

「女子高生ミスコン2018」中国・四国エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」中国・四国エリア都道府県代表
鳥取県代表:ずー
岡山県代表:あすみん
広島県代表:りりぴ
山口県代表:はるか
香川県代表:るちゃん
愛媛県代表:はやすず
徳島県代表:ななは
高知県代表:めい

優花
優花
こまき
こまき
あんな
あんな
「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリア都道府県代表
SNS代表1位:優花
SNS代表2位:こまき
SNS代表3位:あこるん
SNS代表:あんな(中国・四国エリア LINELIVE1位)
※島根県代表は該当者なし

中国・四国エリアでは、以上12人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

九州・沖縄エリア代表

あこるん
あこるん
福岡県代表:りり
長崎県代表:すみれ
大分県代表:みぃあ
佐賀県代表:あれん
熊本県代表:りさぴょーん
宮崎県代表:ティナ
鹿児島県代表:さやるん
沖縄県代表:おもち

あんな
あんな
「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリア都道府県代表
「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリア都道府県代表
こころ
こころ
しおん
しおん
SNS代表1位:こころ
SNS代表:しおん(LINELIVE九州・沖縄エリア1位)

九州・沖縄エリアでは、以上10人の代表者(セミファイナリスト)が決定した。


※全出場者の写真は投票サイトにて公開。

※「女子高生ミスコン2018」の問い合わせ
下記「女子高生ミスコン」運営メールアドレスまで。
support@jkmisscon.jp

「女子高生ミスコン2018」の今後

昨年度「女子高生ミスコン 2017-2018」全国ファイナリスト8人(C)モデルプレス
昨年度「女子高生ミスコン 2017-2018」全国ファイナリスト8人(C)モデルプレス
その後、9月1日から都道府県投票とSHOWROOM審査を実施し、9月22日から3日間にわたって各エリアで開催する「ファイナリスト発表イベント」にて、ファイナリスト8人に絞る。

そして2018年12月26日に開催予定の「グランプリ発表イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定する。

【「女子高生ミスコン2018」スケジュール】

エントリー:3月27日~7月31日
書類審査:~7月31日
面接審査:7月31日~8月5日
SNS審査:8月13日~19日
都道府県代表決定:8月20日
都道府県投票・SHOWROOM審査:9月1日~22日
ファイナリスト決定:9月22日~24日
ファイナル投票:10月13日~12月24日
グランプリ発表イベント:12月26日
※日程は予告なく変更になる場合あり。

「女子高生ミスコン」とは

昨年度「女子高生ミスコン2017‐2018」グランプリの福田愛依
昨年度「女子高生ミスコン2017‐2018」グランプリの福田愛依
「女子高生ミスコン」は、前身時代に“くみっきー”こと舟山久美子や“ちぃぽぽ”こと吉木千沙都を輩出した、女子高生限定のコンテスト。

プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。

一昨年「女子高生ミスコン2016‐2017」全国ファイナル審査の様子 (C)モデルプレス
一昨年「女子高生ミスコン2016‐2017」全国ファイナル審査の様子 (C)モデルプレス
初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に選ばれ、昨年度の2017-2018では“めいめい”こと福田愛依がグランプリを受賞し、『サンデージャポン』や『ダウンタウンDX』など多くのTV番組に出演している。

「男子高生ミスターコン2018」も開催

また“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2018」も、 8月16日から「投票サイト powered by モデルプレス」にてSNS審査を開始。23日に結果が発表される。(modelpress編集部)

「男子高生ミスターコン2018」の候補者は?
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」九州・沖縄エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス
  2. 「女子高生ミスコン2018」中国・四国エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」中国・四国エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス
  3. 「女子高生ミスコン2018」関西エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」関西エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス
  4. 「女子高生ミスコン2018」中部エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」中部エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス
  5. 「女子高生ミスコン2018」関東エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」関東エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス
  6. 「女子高生ミスコン2018」北海道・東北エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    「女子高生ミスコン2018」北海道・東北エリアの代表者が決定<日本一かわいい女子高生/SNS審査結果>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. ジュキヤが今後について語る YouTube復帰はせず、サブスク配信を主軸に
    ジュキヤが今後について語る YouTube復帰はせず、サブスク配信を主軸に
    ユーチュラ
  2. JO1、渋谷・宮下パークで展示イベント開催【HITCHHIKER】
    JO1、渋谷・宮下パークで展示イベント開催【HITCHHIKER】
    モデルプレス
  3. 北村匠海“赤峰”、弁護士として成長し執念によって勝ち取った再審での“無罪”<アンチヒーロー>
    北村匠海“赤峰”、弁護士として成長し執念によって勝ち取った再審での“無罪”<アンチヒーロー>
    WEBザテレビジョン
  4. <ブルーモーメント>父になるはずだった山下智久“晴原”へ衝撃告白する平岩紙“上野”に視聴者「何! 真実って」と驚愕の声
    <ブルーモーメント>父になるはずだった山下智久“晴原”へ衝撃告白する平岩紙“上野”に視聴者「何! 真実って」と驚愕の声
    WEBザテレビジョン
  5. 尾上松也、歌舞伎以外の仕事も行う理由「ただ見てるだけでは埋もれてしまうと思った」
    尾上松也、歌舞伎以外の仕事も行う理由「ただ見てるだけでは埋もれてしまうと思った」
    モデルプレス
  6. 2歳の娘が炎天下の車内に閉じ込められた映像を公開 家族YouTuberに批判の声が続出
    2歳の娘が炎天下の車内に閉じ込められた映像を公開 家族YouTuberに批判の声が続出
    ユーチュラ
  7. 桐山漣“光星”が 伊原六花“優香”と付き合う事にしたのは歪んだ感情からだった…光星の過去が明らかに<肝臓を奪われた妻>
    桐山漣“光星”が 伊原六花“優香”と付き合う事にしたのは歪んだ感情からだった…光星の過去が明らかに<肝臓を奪われた妻>
    WEBザテレビジョン
  8. ナイナイ岡村隆史、“本気で好きだった”女優とキスできた過去「テレビの力を存分に使った」
    ナイナイ岡村隆史、“本気で好きだった”女優とキスできた過去「テレビの力を存分に使った」
    モデルプレス
  9. モンスト実況者・しろ、GameWithを退社&2児の父であることを公表
    モンスト実況者・しろ、GameWithを退社&2児の父であることを公表
    ユーチュラ

あなたにおすすめの記事