性別変更で女性となったKABA.ちゃん、新たな名前初公開
2016.09.25 14:57
views
8月に戸籍上の性別を男性から女性に変えたタレントのKABA.ちゃんが、25日放送の「ザ・ノンフィクション」(14時~フジテレビ ※関東ローカル)に登場。性別変更後テレビ初出演となり、女性の名前を初公開した。
KABA.ちゃんの新たな名前は「一華」
KABA.ちゃんは3月末に、タイにて性別適合手術を受け無事に終了。その後声帯手術も受け、5月上旬に帰国。帰国後、戸籍上の性別変更を行うことを、フジテレビ系「ノンストップ!」(月曜~金曜、午前9時50分)で明かしていた。本名は椛島永次(かばしま・えいじ)だが、「永次」という名前は、実は親の知り合いが付けたもの。そこに心残りがあったKABA.ちゃんは、戸籍変更のタイミングで、両親に新しい名前を付けてくれるように頼んだ。
突然の出来事に戸惑う両親だったが、悩み抜いた末、「一華(いちか)」と命名。「“華”を咲かせようということと、一から出直そうという意味で、いっちゃん」と説明し、KABA.ちゃんは笑顔。初めて親からもらった名前に感激した様子だった。
その後、家庭裁判所へ行き、戸籍の性別と名前の変更を申し立て、1ヶ月後に正式に受理。戸籍上も正式に女性となった。
女性になるために整形&声帯手術も
番組は、昨年6月から取材を開始しKABA.ちゃんに密着。子どもの頃から性別に違和感を抱いてたKABA.ちゃんだが、芸能界で振付師、そしてオネエタレントとしてブレイクし、女性となる夢を一旦は断念。しかし、40歳のときに韓国人男性と恋に落ち、「身体も女性だったらいいのにと言ってくれた」ことがきっかけで、性別適合手術を決意したことなどが明かされた。このほか、性別適合手術の準備とともに、女性らしい顔になるため、段階を踏み7ヵ月の間に4回の整形を行った様子や、声帯手術後に自分の声に困惑する様子も。
当初はマネージャーや家族も、今後のオネエタレントとしてのスタンスに不安を示していたが、KABA.ちゃんは「(性別の)線をなくすように私が頑張っていく」と前向きに表明。新たな声にも最近は慣れてきた様子だといい、女性として新たな人生を歩み始めた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「ラストのポーズがシュール」「愛でたい」立った状態のままでも“寝たふりを貫く娘”に反響続出【漫画】WEBザテレビジョン
-
AKB48ライブ、にしたん社長がドームツアー実現に向け激励「まさにスタートの日」モデルプレス
-
板野友美&河西智美、娘と4人でディズニーへ「時の流れすごい」「コーデ可愛すぎる」と反響モデルプレス
-
松田元太“人見”らが新納慎也“須永”の作戦のために団結したシーンに「人事部いいね!」「仲良いなw」の声<人事の人見>WEBザテレビジョン
-
悪い噂ばかりでクールな先輩かと思いきや…愛らしい秘密を抱えている話が「好きなもののギャップ最高」と話題に【BL漫画】WEBザテレビジョン
-
岡副麻希、娘の1歳誕生日に夫・蒲生尚弥選手のレース観戦 家族ショットに「幸せ溢れてる」「素敵」と反響モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP山田涼介、誕生日前日の31歳ラストライブショット公開「永遠の王子様」「いつの時代も美しい」の声モデルプレス
-
岡田結実、芸能界の人とは恋愛しない理由を明かす「芸人さんもスマートな人が多い」<うちの会社ってさぁ!>WEBザテレビジョン
-
<ムサシノ輪舞曲>正門良規主演のラブストーリーに「心臓もたない」の声 まだ間に合う1~3話をプレイバックWEBザテレビジョン