優里(提供写真)

優里、2021年“No.1新人”に 「ベスト5ニュー・アーティスト」になにわ男子・BE:FIRSTらも<第36回日本ゴールドディスク大賞>

2022.03.14 00:00

一般社団法人日本レコード協会は14日、「第36回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。優里が「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」を受賞した。


優里、ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞

規程が定める期間中にデビューしたアーティストのうち、対象期間中のCD等の売上合計が最も多いアーティストに授与する「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)。今回はTikTokなどの投稿動画がSNSやYouTubeを中心に注目を集め人気となった新時代のシンガーソングライター、優里が受賞した。

優里は「『ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー/ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)』に選出していただきありがとうございます。応援してくれているファンの皆さまに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです」と感謝し、「2021年はたくさんの方に僕の音楽を知ってもらえる1年になりました。これからもたくさん曲を作って、歌って、僕の音楽を届けて行きますので、受け取っていただけると嬉しいです」と呼びかけた。

ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)

なにわ男子(提供写真)
なにわ男子(提供写真)
なお、規程が定める期間中にデビューした邦楽アーティストで、作品・楽曲の対象期間中の正味売上金額およびストリーミング小売換算相当金額合計の上位5組であるベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)は、優里のほか、INI、Ado、なにわ男子BE:FIRSTだった。

BE:FIRST(提供写真)
BE:FIRST(提供写真)
INI(提供写真)
INI(提供写真)
Ado(提供写真)
Ado(提供写真)

Snow Man、ザ・ビートルズ、BTSらが受賞

今回の受賞作品・アーティストは、70作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、Snow Manが初受賞、洋楽部門はザ・ビートルズが4年ぶり7度目の受賞となった。

Snow Manはアーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦)初受賞に加え、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦)」、「シングル・オブ・ザ・イヤー」など計7冠を受賞。ザ・ビートルズは4年ぶり7度目の受賞となり、洋楽部門では史上最多の受賞回数となった。

「ベスト・エイジアン・アーティスト」は、BTSが4年連続の受賞に加え、同賞史上最多受賞を更新。さらに「アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア)」、「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(アジア)」「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア)」など計10冠の快挙を達成した。

「日本ゴールドディスク大賞」とは

「第36回日本ゴールドディスク大賞」(提供写真)
「第36回日本ゴールドディスク大賞」(提供写真)
日本ゴールドディスク大賞は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績」という客観的な指標に基づいている。

なお、第36回日本ゴールドディスク大賞は、当該年度(2021年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与している。ニュー・アーティスト賞のデビュー対象期間は2020年1月1日~2021年12月31日としている。

アーティスト・オブ・ザ・イヤーは、対象期間中のCD、音楽ビデオ、音楽配信等の正味売上金額およびストリーミング小売換算相当金額の合計が最も多いアーティストに贈られる賞(邦楽、洋楽各1組)である。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. なにわ男子「めざましテレビ」新テーマソングに決定 ゆず北川悠仁が書き下ろし
    なにわ男子「めざましテレビ」新テーマソングに決定 ゆず北川悠仁が書き下ろし
    モデルプレス
  2. BE:FIRST、デビューから4か月の変化&悩み明かす
    BE:FIRST、デビューから4か月の変化&悩み明かす
    モデルプレス
  3. 山本舞香・斎藤工・乃木坂46・BE:FIRSTら「TGC 2022 S/S」出演決定
    山本舞香・斎藤工・乃木坂46・BE:FIRSTら「TGC 2022 S/S」出演決定
    モデルプレス
  4. なにわ男子、道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」主題歌に決定「デビュー曲とは真逆」<The Answer>
    なにわ男子、道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」主題歌に決定「デビュー曲とは真逆」<The Answer>
    モデルプレス
  5. なにわ男子、テレ朝“オシドラサタデーリレー”が話題 道枝駿佑・大西流星に続き大橋和也がドラマ出演へ
    なにわ男子、テレ朝“オシドラサタデーリレー”が話題 道枝駿佑・大西流星に続き大橋和也がドラマ出演へ
    モデルプレス
  6. BE:FIRST、9日の「ZIP!」「スッキリ」で生パフォーマンス 新曲初披露
    BE:FIRST、9日の「ZIP!」「スッキリ」で生パフォーマンス 新曲初披露
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. KEYTALK、世界同時対戦RPG『ロードモバイル』とコラボレーションが決定!
    KEYTALK、世界同時対戦RPG『ロードモバイル』とコラボレーションが決定!
    WWS channel
  2. 幾田りら、フジテレビ系『めざましどようび』新テーマソング「ハミング」が、本日配信リリース!さらに、MVが本日20時にプレミア公開決定!
    幾田りら、フジテレビ系『めざましどようび』新テーマソング「ハミング」が、本日配信リリース!さらに、MVが本日20時にプレミア公開決定!
    WWS channel
  3. 今市隆二、ソロツアー全国13カ所15公演完走!「また必ず、新たな形で『RILY'S NIGHT』やりたいと思います!」
    今市隆二、ソロツアー全国13カ所15公演完走!「また必ず、新たな形で『RILY'S NIGHT』やりたいと思います!」
    WWS channel
  4. 「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会・櫻井翔『“サプライズ感”を楽しんでいただけたら』
    「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会・櫻井翔『“サプライズ感”を楽しんでいただけたら』
    WEBザテレビジョン
  5. 「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会は櫻井翔
    「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会は櫻井翔
    モデルプレス
  6. WOLF HOWL HARMONY、ライブステージで美声響かせる 主題歌楽曲で会場一体に【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    WOLF HOWL HARMONY、ライブステージで美声響かせる 主題歌楽曲で会場一体に【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    モデルプレス
  7. BUDDiiS、大トリでノンストップライブ 新曲で妖艶さ放つ【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    BUDDiiS、大トリでノンストップライブ 新曲で妖艶さ放つ【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    モデルプレス
  8. むくえな「TGC teen」初歌唱で息ぴったり フェミニンコーデで美脚披露
    むくえな「TGC teen」初歌唱で息ぴったり フェミニンコーデで美脚披露
    モデルプレス
  9. TENSONG、初のウエディング楽曲リリース 中川紅葉がMV出演【貴方のことが好きです】
    TENSONG、初のウエディング楽曲リリース 中川紅葉がMV出演【貴方のことが好きです】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事