鈴木昂秀(C)モデルプレス

THE RAMPAGE鈴木昂秀、公演欠席を発表 急性リンパ節炎のため

2019.04.02 16:24

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのパフォーマー・鈴木昂秀が、急性リンパ節炎のため3・4日に行われる全国アリーナツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2019“THROW YA FIST”」和歌山公演を欠席することがわかった。2日、公式モバイルサイトなどで発表された。


鈴木昂秀「急性リンパ節炎」のため欠席

「パフォーマー鈴木昂秀ですが数日前から首から右後頭部に軽い痛みがあり、病院にて診察を受けたところ『急性リンパ節炎』と診断をされました」と報告。

「この診断を受け医師と相談の結果、残念ではございますが4/3(水)・4(木)の和歌山公演は満足なパフォーマンスができないと判断し、治療に専念するため鈴木昂秀の出演を見送らせていただくこととなりました」と説明。和歌山公演は鈴木を除く15人でパフォーマンスするといい、「本公演、そして鈴木昂秀の出演を楽しみにお待ちいただいておりました多くのファンの皆様には、ご迷惑とご心配をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません」と謝罪した。

また、「治療を受け容態は回復に向かっておりますので、次回広島公演に出演できるように静養させて頂きます」と鈴木の病状についてもつづっている。

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(提供写真)
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(提供写真)
ヴォーカルRIKU、川村壱馬、吉野北人、パフォーマーLIKIYA、陣、神谷健太、与那嶺瑠唯、山本彰吾、岩谷翔吾、浦川翔平、藤原樹、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨の16人からなるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEは、2017年1月にメジャーデビュー。

現在、自身初のアリーナツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2019“THROW YA FIST”」を開催中。(modelpress編集部)

鈴木昂秀(すずき・たかひで)プロフィール

1998年10月3日生まれ。パフォーマー。「GLOBAL JAPAN CHALLENGE」出身。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「THE RAMPAGEの必殺技ができた」全国ツアー、初アルバム経て…さらに“進化”「新しい道を切り拓いていきたい」<インタビュー>
    「THE RAMPAGEの必殺技ができた」全国ツアー、初アルバム経て…さらに“進化”「新しい道を切り拓いていきたい」<インタビュー>
    モデルプレス
  2. THE RAMPAGE、結成当時の不安・過酷な合宿の裏側…16人で“4年間”を振り返る
    THE RAMPAGE、結成当時の不安・過酷な合宿の裏側…16人で“4年間”を振り返る
    モデルプレス
  3. THE RAMPAGE、大トリ飾り幕張メッセ一体に 新曲も披露<LIVE MONSTER LIVE>
    THE RAMPAGE、大トリ飾り幕張メッセ一体に 新曲も披露<LIVE MONSTER LIVE>
    モデルプレス
  4. THE RAMPAGE、新曲披露 見どころは?“七夕”の願い事も発表<THE MUSIC DAY舞台裏取材>
    THE RAMPAGE、新曲披露 見どころは?“七夕”の願い事も発表<THE MUSIC DAY舞台裏取材>
    モデルプレス
  5. けやき坂46×長濱ねる、一夜限りのコラボ実現 THE RAMPAGEら出演者発表<LIVE MONSTER LIVE>
    けやき坂46×長濱ねる、一夜限りのコラボ実現 THE RAMPAGEら出演者発表<LIVE MONSTER LIVE>
    モデルプレス
  6. THE RAMPAGE「今の自分たちの軸を形作ってくれた」こととは?“急成長の日々”を回顧
    THE RAMPAGE「今の自分たちの軸を形作ってくれた」こととは?“急成長の日々”を回顧
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. BE:FIRST、JO1、INIが登場!『音楽の日2024』第1弾豪華出演アーティスト16組発表!
    BE:FIRST、JO1、INIが登場!『音楽の日2024』第1弾豪華出演アーティスト16組発表!
    WWS channel
  2. 渡辺美里、1992年発売のセルフカバーアルバム「HELLO LOVERS」をアナログ盤として7/10にリリース決定!!
    渡辺美里、1992年発売のセルフカバーアルバム「HELLO LOVERS」をアナログ盤として7/10にリリース決定!!
    WWS channel
  3. Number_i・NewJeans・BE:FIRSTら「音楽の日2024」第1弾出演アーティスト16組発表
    Number_i・NewJeans・BE:FIRSTら「音楽の日2024」第1弾出演アーティスト16組発表
    モデルプレス
  4. ano、岩田剛典、Da-iCE、7ORDERら計19組が観客を熱狂の渦へ<Yogibo BOOM TOKYO 2024>
    ano、岩田剛典、Da-iCE、7ORDERら計19組が観客を熱狂の渦へ<Yogibo BOOM TOKYO 2024>
    WEBザテレビジョン
  5. STU48が7周年ツアー千秋楽、1stアルバム収録曲『月と僕と新しい自分』を初披露
    STU48が7周年ツアー千秋楽、1stアルバム収録曲『月と僕と新しい自分』を初披露
    ENTAME next
  6. 「HY 366DAYS Premium Live 特別編集版」地上波にて6月15日に放送へ FODでは完全版プレミアムライブが配信中
    「HY 366DAYS Premium Live 特別編集版」地上波にて6月15日に放送へ FODでは完全版プレミアムライブが配信中
    WEBザテレビジョン
  7. NiziU、初ファンミでファンと近距離交流 演技企画・ライブ…サプライズだらけステージ、原菜乃華・綱啓永らも観覧【NiziU Fan Meeting with U 2024Nizi“U”niversity】
    NiziU、初ファンミでファンと近距離交流 演技企画・ライブ…サプライズだらけステージ、原菜乃華・綱啓永らも観覧【NiziU Fan Meeting with U 2024Nizi“U”niversity】
    モデルプレス
  8. SUPER EIGHT大倉忠義、ソロイベント開催決定【「Tadayoshi Ohkura 39 party Go green」日程・会場】
    SUPER EIGHT大倉忠義、ソロイベント開催決定【「Tadayoshi Ohkura 39 party Go green」日程・会場】
    モデルプレス
  9. MISIA「本当に音楽ってすごい…」ビビアン・スーと共に一夜限りの台湾・花蓮地震被災地支援ライブを開催
    MISIA「本当に音楽ってすごい…」ビビアン・スーと共に一夜限りの台湾・花蓮地震被災地支援ライブを開催
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事