「第31回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ(画像提供:一般社団法人日本レコード協会)

嵐「1年で最も活躍したアーティスト」で史上初の快挙 「第31回日本ゴールドディスク大賞」発表

2017.02.27 00:00

一般社団法人日本レコード協会は27日、「第31回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表した。

「日本ゴールドディスク大賞」は、同協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの

選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と有料音楽配信の売上実績」に基づいており、今回は2016年1月1日~12月31日の売上実績に基づき各賞を授与している。


「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)/嵐<コメント>

この1年間に最も活躍したアーティスト「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、が3年連続5度目の受賞。

は、アルバム『Are You Happy?』で「ベスト5アルバム」(邦楽)を、『ARASHI LIVE TOUR 2015Japonism』『ARASHI BLAST in Miyagi』の2作品でそれぞれ「ベスト・ミュージック・ビデオ」(邦楽)を受賞し、合わせて4冠を獲得した。

【コメント】
いつも応援していただきありがとうございます!皆さまのおかげで、栄えある賞をいただくことができました。

最新アルバムのタイトルは「Are You Happy?」ですが、4月スタートの9年振りのアリーナツアー「“Japonism”Show in ARENA」や、11月からの5大ドームツアー「LIVE TOUR2016-2017 Are You Happy?」など年間を通してファンの方々を近くに感じることができた、僕たち自身がまさにHappyな1年でした。

そして今年も作品やメディア、ステージを通じてたくさんのHappyをお届けできるよう頑張ります。

「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(洋楽)/アリアナ・グランデ

アリアナ・グランデ(画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
アリアナ・グランデ(画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
一方、「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の洋楽部門にはアリアナ・グランデ。今回は、同賞の初受賞に加え、アルバム『デンジャラス・ウーマン』で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(洋楽)、「ベスト3アルバム」(洋楽)も獲得した。

「ベスト・エイジアン・アーティスト」/BIGBANG<コメント>

 BIGBANG (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
 BIGBANG (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
アジアの中で輝いたアーティスト「ベスト・エイジアン・アーティスト」にはBIGBANG。『MADE SERIES』が「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(アジア)、「ベスト3アルバム」(アジア)を受賞したほか、『BANG BANG BANG』で「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」(アジア)、さらに『BIGBANG WORLD TOUR 2015~2016 [MADE] INJAPAN』で「ベスト・ミュージック・ビデオ」を受賞し、5冠を獲得。

【コメント】
とても意味のある賞を頂き、本当に光栄です。僕たちBIGBANGは、デビューしてから10年間さまざまな活動をしてきました。その結果がこんなに素晴らしい賞に繋がったのではないかと思います。

僕たちをここまで成長させてくれたのは全てのファンの皆さん、そして僕らの音楽を愛してくれる方々のおかげです。本当にありがとうございます。

皆さんからの大きな愛に応えられるように、これからも初心を忘れずに頑張ります。まだ足りない部分が沢山ある僕たちBIGBANGですが、これからも宜しくお願いします。

「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)/欅坂46<コメント>

欅坂46 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
欅坂46 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
対象期間中にデビューしたアーティストの中でCD等の売上合計が最も多い「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)には、2016年4月6日に「サイレントマジョリティー」でデビューした欅坂46

【コメント】

この度は、「ベスト5ニューアーティスト」、「ニューアーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞させていただき、本当にありがとうございます。このような賞を受賞させていただき、本当に嬉しいです。

2017年も欅坂46チーム一丸となって、精一杯頑張ってまいりますので、これからも応援どうぞよろしくお願いします。(欅坂46菅井友香、守屋茜)

「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)/SMAP「SMAP 25 YEARS」

期間中に発売されたアルバムで正味売上枚(組)数が最も多い作品「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)にはSMAPの「SMAP 25 YEARS」。

ファン投票による上位50曲をCD3枚組に収めた同作は、2016年発売のアルバム作品で昨年唯一の邦楽ミリオン認定アルバムである。

「シングル・オブ・ザ・イヤー」/AKB48「翼はいらない」<コメント>

AKB48「翼はいらない」 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
AKB48「翼はいらない」 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
対して「シングル・オブ・ザ・イヤー」はAKB48の「翼はいらない」。AKB48は、同賞とと共に『君はメロディー』『翼はいらない』『ハイテンション』『LOVE TRIP/しあわせを分けなさい』で「ベスト5シングル」を受賞し、5冠を達成。

また、AKB48は「シングル・オブ・ザ・イヤー」で第25回から7年連続受賞となっている。

【コメント】
・「翼はいらない」センター:向井地美音
初めてセンターを務めさせて頂いたので、私自身、とても思い入れのある曲です。またAKB48として初のフォーク調のこの曲が、幅広い年代の方に聴いていただけたことを、とても嬉しく思っています。

AKB48グループ総監督:横山由依
いつも応援してくださっている皆さまのおかげで、7年連続でシングル・オブ・ザ・イヤーをいただけることになりました。本当にありがとうございます。これからもどうぞAKB48をよろしくお願いします。

「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」(邦楽)/星野源「恋」<コメント>

星野源「恋」 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
星野源「恋」 (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
期間中に配信が開始された有料ダウンロード数の合計が最も多い作品(シングルトラック)の「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」(邦楽)は、星野源の「恋」。

【コメント】
素晴らしい賞をいただき、とても嬉しいです。9枚目のシングル「恋」のリリースは10月だったこともあり、まさか「SONG OF THE YEAR BY DOWNLOAD」をいただけるとは思っていませんでした。

初めて、ドラマの出演と主題歌を同時に担当した記念すべき作品が、この年1番ダウンロードしてもらえた曲になれたことを心から嬉しく思います。チームのスタッフのみんな、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」関係者の皆さん、本当にありがとうございます!

「特別賞」/ボブ・ディラン

ボブ・ディラン (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
ボブ・ディラン (画像提供:一般社団法人日本レコード協会)
「特別賞」にはボブ・ディラン。2016年10月に、ミュージシャンとして初の快挙となるノーベル文学賞を受賞して以降、12月7日に発売した『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ボブ・ディラン』をはじめ、関連商品の売り上げを大きく伸ばした。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 欅坂46、2016年“No.1新人”に輝く コメント到着<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    欅坂46、2016年“No.1新人”に輝く コメント到着<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    モデルプレス
  2. SMAP、ベストアルバムが快挙<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    SMAP、ベストアルバムが快挙<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    モデルプレス
  3. BIGBANG、初の栄誉含む5冠達成「ファンの皆さんのおかげ」<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    BIGBANG、初の栄誉含む5冠達成「ファンの皆さんのおかげ」<第31回日本ゴールドディスク大賞>
    モデルプレス
  4. あなたの彼は大丈夫?浮気している男性が絶対にしないこと5つ
    あなたの彼は大丈夫?浮気している男性が絶対にしないこと5つ
    モデルプレス
  5. もしかして俺のこと…?男性がドキドキしちゃう小悪魔スキンシップ5選
    もしかして俺のこと…?男性がドキドキしちゃう小悪魔スキンシップ5選
    モデルプレス
  6. 女失格?!よれよれ下着は今すぐ断捨離
    女失格?!よれよれ下着は今すぐ断捨離
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. KEYTALK、世界同時対戦RPG『ロードモバイル』とコラボレーションが決定!
    KEYTALK、世界同時対戦RPG『ロードモバイル』とコラボレーションが決定!
    WWS channel
  2. 幾田りら、フジテレビ系『めざましどようび』新テーマソング「ハミング」が、本日配信リリース!さらに、MVが本日20時にプレミア公開決定!
    幾田りら、フジテレビ系『めざましどようび』新テーマソング「ハミング」が、本日配信リリース!さらに、MVが本日20時にプレミア公開決定!
    WWS channel
  3. 今市隆二、ソロツアー全国13カ所15公演完走!「また必ず、新たな形で『RILY'S NIGHT』やりたいと思います!」
    今市隆二、ソロツアー全国13カ所15公演完走!「また必ず、新たな形で『RILY'S NIGHT』やりたいと思います!」
    WWS channel
  4. 「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会・櫻井翔『“サプライズ感”を楽しんでいただけたら』
    「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会・櫻井翔『“サプライズ感”を楽しんでいただけたら』
    WEBザテレビジョン
  5. 「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会は櫻井翔
    「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会は櫻井翔
    モデルプレス
  6. WOLF HOWL HARMONY、ライブステージで美声響かせる 主題歌楽曲で会場一体に【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    WOLF HOWL HARMONY、ライブステージで美声響かせる 主題歌楽曲で会場一体に【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    モデルプレス
  7. BUDDiiS、大トリでノンストップライブ 新曲で妖艶さ放つ【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    BUDDiiS、大トリでノンストップライブ 新曲で妖艶さ放つ【TGC teen ICHINOSEKI 2024】
    モデルプレス
  8. むくえな「TGC teen」初歌唱で息ぴったり フェミニンコーデで美脚披露
    むくえな「TGC teen」初歌唱で息ぴったり フェミニンコーデで美脚披露
    モデルプレス
  9. TENSONG、初のウエディング楽曲リリース 中川紅葉がMV出演【貴方のことが好きです】
    TENSONG、初のウエディング楽曲リリース 中川紅葉がMV出演【貴方のことが好きです】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事