E-girls・Ami、スタイルキープ法&美肌の秘訣を語る モデルプレスインタビュー
2013.10.08 07:00
views
EXILE系ガールズユニット・E-girlsのAmiが、東京・国立代々木競技場第一体育館で開催されたファッションイベント「GirlsAward 2013 AUTUMN /WINTER」に出演。バックステージでモデルプレスのインタビューに応じた。
― ライブお疲れさまでした。歓声がすごかったですが、ステージはいかがでしたか?
Ami:楽しかったです。ステージに出る直前に、すごい歓声が聞こえてきて、一気にボルテージが上がりました。ステージでは、VERBALさん、阿部サダヲさんと一緒のコラボさせて頂いたんですけど、すごく緊張しました。みなさんを楽しませなきゃって気持ちでステージに上がったんですけど、VERBALさんのパフォーマンスやお客さんの盛り上がりに逆に楽しませてもらっちゃいました!本当に、すごく楽しいステージでした。
― 今日のファッションのポイントを教えて下さい。
Ami:ポップとカラフルをテーマにした衣装になっています。見ているだけで誰かの気持ちを明るくさせたり、元気にしたりできたら嬉しいなという願いを込めて作って頂きました。
― とても素敵です!Amiさん自身は、普段どんなテイストのファッションを着ることが多いですか?
Ami:今までは、カラフルな物や柄物が多かったんですけど、最近は大人っぽい服も着るようになりました。特に今年の秋冬は、今まで着ることのなかった黒などのダークなカラーにも挑戦していきたいなと思っています。新しい一面を見せていけたらいいなって。
― 新しいAmiさんを見るのが楽しみです。では、男性の好きなファッションは何ですか?
Ami:シンプルが好きです!Tシャツにジーパンとか、トレーナーとか凝ってないものが好きです。
― AmiさんをはじめE-girlの皆さんといえば、美容にもこだわっているイメージがありますが、スタイルキープや美肌のためにしていることを教えて下さい。
Ami:特にこだわってやっていることはないんですけど、常日頃からダンスで体を動かしているので、それが効いているのかもしれません。あとは、食べ過ぎた次の日は野菜中心にしたり、お肌なら自分に合ったスキンケアをしたり、シンプルなことを地道に続けています。
― お忙しい日々を送っているかと思うのですが、そんな中で溜まってしまったストレスはどうやって解消しているんですか?
Ami:友だちと会うことが一番ですね。誰かと話すことが好きなので、それがストレス解消になっています。
― 最後に、今も夢を叶えている途中にいるAmiさんから、同じように夢を追いかけているファンへメッセージをお願いします。
Ami:信じる気持ちや叶えたいって気持ちが強ければ強いほど、夢に近づくことができると思います。私もまだ夢を叶えている途中なので、一緒に頑張りましょう!
― ありがとうございました。
イベントでは、代表曲「Follow Me」と最新曲「ごめんなさいのKissing You」の2曲を披露したE-girls。アーティストのVERBAL(m-flo/TERIYAKI BOYZ R)、俳優の阿部サダヲとコラボレーションした熱いステージを繰り広げ、集まった3万人の観客を熱狂させた。E-girlsのフロントメンバーとして活躍するAmiの今後に注目だ。(モデルプレス)
■E-girlsプロフィール
EXILEのD.N.Aを受け継ぐ、本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして、2011年12月「Celebration!」でデビュー。その後は、「Follow Me」「THE NEVER ENDING STORY」など数々の楽曲を世に送り出している。
E-girlsは、作品を世の中に発信していくタイミングや、楽曲コンセプト、世界観に合わせてメンバーを選出。メンバーの中から、最高のパフォーマンスを発揮できるベストフォーメーションを組む。
■Amiプロフィール
生年月日:1988年5月11日
出身地:大阪
好きな動物:シャチ
好きな食べ物:チョコレート、フライドポテト、餃子
好きなファッション:ハデハデコーデ
趣味:工作
2002年7月、ガールズグループ・Dreamの追加メンバーとして加入し、活動をスタートさせた。現在は、E-girlsとしても活躍している。
Ami:楽しかったです。ステージに出る直前に、すごい歓声が聞こえてきて、一気にボルテージが上がりました。ステージでは、VERBALさん、阿部サダヲさんと一緒のコラボさせて頂いたんですけど、すごく緊張しました。みなさんを楽しませなきゃって気持ちでステージに上がったんですけど、VERBALさんのパフォーマンスやお客さんの盛り上がりに逆に楽しませてもらっちゃいました!本当に、すごく楽しいステージでした。
― 今日のファッションのポイントを教えて下さい。
Ami:ポップとカラフルをテーマにした衣装になっています。見ているだけで誰かの気持ちを明るくさせたり、元気にしたりできたら嬉しいなという願いを込めて作って頂きました。
― とても素敵です!Amiさん自身は、普段どんなテイストのファッションを着ることが多いですか?
Ami:今までは、カラフルな物や柄物が多かったんですけど、最近は大人っぽい服も着るようになりました。特に今年の秋冬は、今まで着ることのなかった黒などのダークなカラーにも挑戦していきたいなと思っています。新しい一面を見せていけたらいいなって。
― 新しいAmiさんを見るのが楽しみです。では、男性の好きなファッションは何ですか?
Ami:シンプルが好きです!Tシャツにジーパンとか、トレーナーとか凝ってないものが好きです。
― AmiさんをはじめE-girlの皆さんといえば、美容にもこだわっているイメージがありますが、スタイルキープや美肌のためにしていることを教えて下さい。
Ami:特にこだわってやっていることはないんですけど、常日頃からダンスで体を動かしているので、それが効いているのかもしれません。あとは、食べ過ぎた次の日は野菜中心にしたり、お肌なら自分に合ったスキンケアをしたり、シンプルなことを地道に続けています。
― お忙しい日々を送っているかと思うのですが、そんな中で溜まってしまったストレスはどうやって解消しているんですか?
Ami:友だちと会うことが一番ですね。誰かと話すことが好きなので、それがストレス解消になっています。
― 最後に、今も夢を叶えている途中にいるAmiさんから、同じように夢を追いかけているファンへメッセージをお願いします。
Ami:信じる気持ちや叶えたいって気持ちが強ければ強いほど、夢に近づくことができると思います。私もまだ夢を叶えている途中なので、一緒に頑張りましょう!
― ありがとうございました。
イベントでは、代表曲「Follow Me」と最新曲「ごめんなさいのKissing You」の2曲を披露したE-girls。アーティストのVERBAL(m-flo/TERIYAKI BOYZ R)、俳優の阿部サダヲとコラボレーションした熱いステージを繰り広げ、集まった3万人の観客を熱狂させた。E-girlsのフロントメンバーとして活躍するAmiの今後に注目だ。(モデルプレス)
■E-girlsプロフィール
EXILEのD.N.Aを受け継ぐ、本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして、2011年12月「Celebration!」でデビュー。その後は、「Follow Me」「THE NEVER ENDING STORY」など数々の楽曲を世に送り出している。
E-girlsは、作品を世の中に発信していくタイミングや、楽曲コンセプト、世界観に合わせてメンバーを選出。メンバーの中から、最高のパフォーマンスを発揮できるベストフォーメーションを組む。
■Amiプロフィール
生年月日:1988年5月11日
出身地:大阪
好きな動物:シャチ
好きな食べ物:チョコレート、フライドポテト、餃子
好きなファッション:ハデハデコーデ
趣味:工作
2002年7月、ガールズグループ・Dreamの追加メンバーとして加入し、活動をスタートさせた。現在は、E-girlsとしても活躍している。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Da-iCE、自身最大規模の全国アリーナツアー「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」開幕!最新曲「Monster」をライブ初披露!WWS channel
-
ONE OR EIGHT、10/8ONE OR EIGHTの日に待望の1st LIVE EPをリリース!今夜のオンラインライブで「BET YOUR LIFE」を世界初披露!WWS channel
-
『もしがく』二階堂ふみ、妖艶ダンスで圧倒 妻になっても横溢する“危険な色気”の正体ENTAME next
-
Da-iCE、結成14年目にして「情熱大陸」へ出演が決定!WWS channel
-
Hey! Say! JUMP、通算12枚目新アルバム「S say」リリース決定 リード曲&特典内容解禁モデルプレス
-
櫻坂46、ano、マキシマム ザ ホルモンら第二弾出演者発表!FUKUOKA MUSIC FES.2026(福フェス)WWS channel
-
「死んでも生きるがぁ~」が刺さる! 朝ドラ『ばけばけ』が描く“喪失の先にある希望”を読み解くENTAME next
-
EXILE TRIBE、TOYOTA ARENA TOKYOで開催されたアルバルク東京ホームゲームに登場!WWS channel
-
WATWING・MAZZEL・NEXZ、大阪・関西万博に豪華集結 ジャンルを超えた音楽で会場魅了【Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -】モデルプレス