生春巻だけじゃない!ライスペーパーはこう使って!【カリもち餅チーズ明太チヂミ】のレシピ

生春巻だけじゃない!ライスペーパーはこう使って!【カリもち餅チーズ明太チヂミ】のレシピ

2024.04.30 11:00

料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。今、ライスペーパーを使った色んなアレンジレシピが、SNSを賑わせているのをご存知でしょうか?今回は、そんなライスペーパーを使ったアレンジレシピ『新感覚!餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ』をご紹介します。

新感覚!餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ

ライスペーパーを使った料理で代表的なのは、ベトナム料理の生春巻(Goi Cuon)ですよね。ライスペーパーで海老や野菜を巻いて、スイートチリソースをつけて頂く生春巻は、日本でも大ブームになり、中身をアレンジしたレシピもたくさんありますね。

最近ではお手軽に、スーパーのアジア食材売り場などでも手に入入るようになりましたが、ライスペーパーは1袋に約20枚と、一回では使い切れない量が入ってます。コスパが良い食材なので、いろんなアレンジを知っておくと重宝しそうですよね。

※販売箇所は限られていますが、生ライスペーパーも売られています。

ライスペーパーは、春巻と同様色んな具材を巻いて油で揚げることも出来ますし、フルーツやクリームを一緒に巻いて、大福のようなスイーツにして頂くことも出来ます。朝食には、ハムとチーズを巻いて焼き、ブリトー風にするのもオススメです。

ライスペーパーは、乾燥して硬い状態で売られていますが、水で濡らすとしっとり柔らかくなり、水分を多く含むともちもちになります。焼いたり揚げたりと、油を使って加熱するとパリッとした食感が味わえます。

色んな表情を持つライスペーパーは、使い方次第で色んなお料理を作る事が出来、楽しくお料理の幅を広げられます。今回ご紹介するのは、韓国のチヂミを、ライスペーパーで作ったアレンジレシピです。

ライスペーパーに具材を挟んで、両面カリッと焼き上げた、新感覚のチヂミです。今回具材には、チーズやお餅を使っていますので、とろけてもちっとする具材が香ばしくてぷるんとした皮に包まれ、新感覚の食感です!

材料(1枚分)

ライスペーパー 3枚
ハウス辛子明太子ペースト 1本(40g)
角餅 2個
シュレッドチーズ 30g
サラダ油 大さじ1杯
小ねぎ(小口切り) 少々
ポン酢 適量

作り方

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ 餅を切る

① 切り餅を5mm幅にカットします。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ フライパンにライスペーパーを入れ明太子を塗る

② フライパンにサラダ油をひき、ライスペーパーを入れて辛子明太子ペーストを、周囲1cm内側に塗ります。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ 餅を並べる

③ 辛子明太子ペーストの上に、①のお餅を並べます。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ シュレッドチーズを散らす

④ 並べたお餅の上に、シュレッドチーズを散らして乗せます。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ 濡らしたライスペーパーを乗せて焼く

⑤ シュレッドチーズの上に、さっと濡らしたライスペーパーを2枚乗せて火をつけます。2分ほど強火で焼き、フタをして弱火で3分程焼きます。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ 反対の面も焼く

⑥ フタを外して強火に戻し、裏返してもう片面もカリッと焼き上げます。

餅チーズ明太ライスペーパーチヂミ レシピ 切り分けて皿に盛り小葱を振る

⑦ 食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付け、小ねぎを振ったら完成です!

お好みで、ポン酢を付けてお召し上がり下さいね。

今回ご紹介した、『餅明太チーズ』は私の一押しですが、他にも、チヂミでよく使う食材のニラやじゃがいも、れんこんなど、お野菜を加えても美味しく頂けます。

ライスペーパーのアレンジは無限大!色んなレシピを試してみて下さいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    anna
  2. 夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    Sheage(シェアージュ)
  3. 関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    anna
  4. 人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    macaroni[グルメニュース]
  5. イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    fumumu
  6. 癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    michill (ミチル)
  7. ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    michill (ミチル)
  8. モスバーガー新作!プレミアムなてりやきバーガーに「この味を知ってしまったら…」
    モスバーガー新作!プレミアムなてりやきバーガーに「この味を知ってしまったら…」
    macaroni[グルメニュース]
  9. スタバ「バナナブリュレフラペチーノ®」のスムージー風カスタム!オーダー方法を伝授
    スタバ「バナナブリュレフラペチーノ®」のスムージー風カスタム!オーダー方法を伝授
    macaroni[グルメニュース]

あなたにおすすめの記事