絶対インスタ映え! 可愛くて美味しいスタバカスタマイズ3選【ティー編】

絶対インスタ映え! 可愛くて美味しいスタバカスタマイズ3選【ティー編】

2017.08.05 18:52

素材を“たし算”や“ひき算”することで、新しい味わいが発見できるスターバックスのカスタマイズ。メニューに載っているままのドリンクも美味しいけれど、たまには気分を変えて、自分オリジナルの一杯を見つけるのも楽しいですよね。前回ご紹介した「フラペチーノ編」に次ぐ今回は、ティーにまつわるカスタマイズを特集! スターバックス コーヒー ジャパンで働くカスタマイズのプロがおすすめする組み合わせとは?

教えてくれたのはこの方!

スターバックス コーヒー ジャパン広報部/廣瀬さん

2008年、スターバックス コーヒー ジャパン入社。大学時代からスターバックスで2年間アルバイトを経験し、スタバ歴はなんと今年で11年の“自称・カスタマイズマスター”! 好きなティーは緑茶ベースにスペアミントを加えた「ミント シトラス」のアイスティー。

■フォトジェニックで美味しい。おすすめティーカスタマイズ3選

気になるティーのカスタマイズは? 廣瀬さんのおすすめをさっそくチェック!

◇インスタ映え◎! 「アイス ゆず シトラス & ティー」のカスタマイズ

「ティーを多彩に変えていく。」をコンセプトに、昨年登場したスターバックスのティーブランド「TEAVANA」。なかでも、日本における定番メニューとして誕生した「アイス ゆず シトラス & ティー」は話題になりましたよね。シトラスの鮮やかな風味が夏にぴったりのティーですが、あるものを変更するだけで見た目も味もかなり変化するのだとか!?

☆カスタマイズ方法

・アイス ゆず シトラス & ティー Tall 430円

・アイスティー(ブラック)をアイスティー(パッション)に変更(無料)

税抜合計430円

頼み方はこう!

「アイス ゆず シトラス & ティーのティーをパッションに変更でお願いします!」

☆カスタマイズのおすすめポイント

「『アイス ゆず シトラス & ティー』は、ピンクグレープフルーツの果肉に、国産ゆずの皮をアクセントとして加えた果肉ソースが魅力の夏にぴったりなドリンク。べースには、ピンクグレープフルーツ、ホワイトグレープフルーツ、オレンジやレモンを使用。さらに、甘みを出すためのマスカット果汁もプラスされた贅沢な味わいが特長なんです。普段はアイスティー(ブラック)を使用していますが、今回はこれをアイスティー(パッション)にチェンジ! そうすることで、見た目も味もトロピカルなとっておきのカスタマイズが完成します。実はこれ、スターバックスのパートナーの中でも大人気のカスタマイズなんです」(by広報部 廣瀬さん)

☆気になるお味は?

まず注目したのは、やっぱりその見た目! アイスティー(パッション)の鮮やかなレッドと果肉部分のイエローのコントラストは、SNS映えばっちりの予感。ドライブや海辺のお散歩など、夏のおでかけシーンを楽しく盛り上げてくれるドリンクが誕生しました。

見た目はもちろん、味も本当に美味しいからおすすめ。ハイビスカスやシナモン、ドライアップル、リコリス、レモングラスがブレンドされたアイスティー(パッション)は、香りがとってもいい! カスタマイズ前の「アイス ゆず シトラス & ティー」はアイスティー(ブラック)のほどよい渋みが特長でしたが、こちらは酸味がプラス。さっぱりした気分になりたい夏との相性◎な味わいでした。

◇まるでロイヤルミルクティー。アイスティー(ブラック)のカスタマイズ

実は、紅茶が大好きな編集部。スターバックスで一番多く注文しているドリンクが、このアイスティー(ブラック)だったりします。渋みが絶妙なアイスティー(ブラック)は、カスタマイズによってロイヤルミルクティーのような濃厚な味わいに変化するのだとか!?

☆カスタマイズ方法

・アイスティー(ブラック) Tall 330円

・クラシックシロップ追加(+50円)

・ミルク追加(無料) ※コンディメントバーで自由に入れられます

税抜合計380円

頼み方はこう!

「ブラックティーにクラシックシロップを追加でお願いします」

※ミルクは後から自分で追加しましょう!

☆カスタマイズのおすすめポイント

「伝統的な味わいと上品な香りが楽しめるアイスティー(ブラック)。純粋な甘みを加えるクラシックシロップを追加し、コンディメントバー(パウダーやミルク、はちみつなどが無料で利用できる場所)のミルクを自身で足すことで濃厚なミルクティーに変身します。

カスタマイズ&飲み方のコツは、まずはクラシックシロップを加えたアイスティー(ブラック)の味わいを楽しむこと。少し飲み進めてから、自身でミルクを加えてカスタマイズをしてみてください。そうすれば、2つの味わいが一度に堪能できますよ」(by広報部 廣瀬さん)

☆気になるお味は?

まずは、ミルクを加えずひと口。くせのない柔らかな甘みが口いっぱいに広がりました。普段は何もいれずにアイスティー本来の味わいを楽しんでいる編集部ですが、これはこれで好き! 「甘いものが飲みたい」と無性に感じる仕事に疲れた午後など、ほっとひと息つくにはぴったりの風味でした。

半分飲み進めたところで、ミルクをオン。ミルクの量はお好みでいいけれど、アイスティー(ブラック)とちょうど1対1程度がおすすめなのだとか。さっそくその味わいを確かめてみると、その濃厚さにびっくり。もともと香りが高く、渋みのあるアイスティー(ブラック)はミルクとの相性がよく、コクのある“ロイヤルミルクティー”のようなテイストに変化しました!

◇贅沢デザート感覚に! 「アイス チャイ ティー ラテ」のカスタマイズ

最後は、そのスパイス感が特長的な「アイス チャイ ティー ラテ」のカスタマイズ。さらに濃厚で、コクのあるデザート感覚のティーに大変身!?

☆カスタマイズ方法

・アイス チャイ ティー ラテ Tall 420円

・ソイミルクに変更(+50円)

・ホイップ追加(+50円)

・シナモンパウダー追加(無料) ※コンディメントバーで自由に入れられます

税抜合計520円

頼み方はこう!

「アイス チャイ ティー ラテでソイミルクに変更、ホイップ追加でお願いします」

※シナモンパウダーは後から自分で追加しましょう!

☆カスタマイズのおすすめポイント

「まろやかなスパイス感と深いコクが特長の『アイス チャイ ティー ラテ』をカスタマイズして楽しむなら、チャイと相性のいいソイミルクに変更するのがおすすめ。さらにホイップを追加すれば、見た目も豪華なデザート感覚のティーに仕上がります。また、チャイとシナモンも絶妙な組み合わせ。コンディメントバーで、お好みの量のシナモンパウダーをプラスすれば、スパイス好きにはたまらないカスタマイズになりますよ」(by広報部 廣瀬さん)

☆気になるお味は?

まるでフラペチーノのような見た目のティーが完成! フラペチーノ以外のドリンクにホイップをプラスするイメージがなかっただけに、これは驚きのカスタマイズでした。

気になるお味の注目ポイントは、その後味。最初はソイミルクのまろやかさが広がるものの、後からスパイス感の強さが感じられて絶妙に美味しい! また、ホイップを混ぜることでまるでプリンのようなとろっとした舌触りに。3時のおやつにもぴったりな濃厚でまろやかなティーは、贅沢そのもの!

■意外と知らない豆知識! 5種類のホットティーはアイスにも変更可能

「実は、スターバックスのホットティーはアイスで作れることを知っていますか?」と廣瀬さん。「ミント シトラス」「カモミール」「アールグレイ」「イングリッシュ ブレックファスト」「ほうじ茶」の5種のホットティーは、アイスとして作ってもらうこともできるそう。

たっぷりの氷を入れてクリアのカップに注いだティーは色鮮やかで涼しげ。並べるだけでもフォトジェニックなドリンクに! 暑い夏は、ホットティーをアイスに代えて、その新しい味わいを楽しんでみてもいいかも。

■フラペチーノだけじゃない! 夏はアイスティーのカスタマイズがおすすめ

今回紹介したティーのカスタマイズは、夏にぴったりのフォトジェニックなドリンクがずらり。カラフルで涼しげな見た目はもちろん、その味わいも全部が美味しいから、どれを選らんでもはずれなし! この夏は遊び心たっぷりのカスタマイズをぜひ楽しんでみて。

(取材・文:マイナビウーマン編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 海外旅行の新トレンド! 約6割がオリジナルを楽しむ「カスタム旅行」の時代に♪
    海外旅行の新トレンド! 約6割がオリジナルを楽しむ「カスタム旅行」の時代に♪
    マイナビウーマン
  2. レンチンでOK! 温野菜サラダの簡単アレンジレシピ4選
    レンチンでOK! 温野菜サラダの簡単アレンジレシピ4選
    マイナビウーマン
  3. 「彼女持ち」のくせにっ……! 思わせぶりな態度をとる男性心理5つ
    「彼女持ち」のくせにっ……! 思わせぶりな態度をとる男性心理5つ
    マイナビウーマン
  4. もしかしてっ……!? 男性が見せる「プロポーズの前兆」5つ
    もしかしてっ……!? 男性が見せる「プロポーズの前兆」5つ
    マイナビウーマン
  5. 男性が「LINEの返信を遅らせる」本当の理由・4つ
    男性が「LINEの返信を遅らせる」本当の理由・4つ
    マイナビウーマン
  6. 女性が「職場で好きな人に話しかけるきっかけ」4つ
    女性が「職場で好きな人に話しかけるきっかけ」4つ
    マイナビウーマン

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    fumumu
  2. 6月1日はチューインガムの日!「好きなロッテのガム」ランキング、2位はキシリトールガム、1位は?
    6月1日はチューインガムの日!「好きなロッテのガム」ランキング、2位はキシリトールガム、1位は?
    All About
  3. 神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    神戸・三宮「神戸国際会館 そらガーデン」が期間限定でルーフトップビアガーデンに変身!
    anna
  4. 夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    夏に食べたいさっぱり和菓子。センス褒められ上質なギフト【取り寄せOK】
    Sheage(シェアージュ)
  5. 関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    関西では阪急うめだ本店だけ!四季菓子の店「HIBIKA」の7周年限定セットでティータイムを
    anna
  6. 人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    人気の理由に納得!ダイソー「ダブルコーヒードリッパー」が画期的
    macaroni[グルメニュース]
  7. イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    イオン・ほぼ肉屋が作った「酢豚のミールキット」がうまい! 「想像超えたわ」
    fumumu
  8. 癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    癒しのパワースポット、長瀞へ!東京からお手軽に女子旅
    michill (ミチル)
  9. ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    ダイソーのコレなーんだ?1個持っておいて損なしな便利グッズ5連発
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事