「スター・ウォーズ」最新作、「アナ雪」超え史上最速記録突破
2015.12.28 20:15
views
「スター・ウォーズ」シリーズの最新作にして、新たなる3部作の1作目「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が18日公開。日本では、週末興行収入No.1スタートを切った先週に引き続き、2週連続で週末興行収入成績1位に輝き、さらに大ヒット作「アナと雪の女王」を上回る記録を達成した。
日本では、公開初週末3日間で動員104万4,330人、興行収入16億1,934万円を記録する大ヒットスタートを切り、日本国内のスター・ウォーズ現象は加熱。シリーズのファンはもちろん、冬休みを迎えたファミリー層、男女中高生のグループ、多くのカップルや女性客、さらには年配層など年代性別を問わない幅広い新しいファンをも取り込み、2週目を迎えた週末成績は動員44万6,183人、興行収入7億2,601万円という成績を収めた。
また、日本では公開わずか8日間で30億を超え、興行収入38億円&245万人を突破。これは大ヒット作「アナと雪の女王」の11日間で30億超えを上回る結果になった。さらに、史上最速で世界興収10億ドル突破など、世界中でも様々な記録を達成している。
さらに、「子どもと一緒に吹替版で観たので、次は字幕版で観る」「次回は大人数で観に行く」「既に3回観た」等、リピート率の高さもうかがえる。
そして、映画賞レースまっただ中のアメリカでは、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公開前に既に発表されていた放送映画批評家協会賞「作品賞」候補作に追加ノミネートされるという異例の事態も起こり、作品としての確かな評価を得ている。(modelpress編集部)
また、日本では公開わずか8日間で30億を超え、興行収入38億円&245万人を突破。これは大ヒット作「アナと雪の女王」の11日間で30億超えを上回る結果になった。さらに、史上最速で世界興収10億ドル突破など、世界中でも様々な記録を達成している。
「スター・ウォーズ」がヒットしている理由は?
このヒットの背景には、観客を魅了する「作品力の高さ」がある。映像のクオリティはもちろんのこと、魅力的なキャラクターたちの存在と彼女らが紡ぎだす「家族の愛と喪失の物語」が多くの共感を集め、既に鑑賞した観客からは、「シリーズを観たことがないが、この作品でハマった」「BB-8がカワイイ!」「女性が見ても楽しめる」「オールドファンの心に突き刺さる。帰ってきてくれてありがとう!」など賞賛の声が寄せられている。さらに、「子どもと一緒に吹替版で観たので、次は字幕版で観る」「次回は大人数で観に行く」「既に3回観た」等、リピート率の高さもうかがえる。
そして、映画賞レースまっただ中のアメリカでは、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公開前に既に発表されていた放送映画批評家協会賞「作品賞」候補作に追加ノミネートされるという異例の事態も起こり、作品としての確かな評価を得ている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフにモデルプレス
-
日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】マイナビウーマン
-
15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】マイナビウーマン
-
【Ray♥Campusエディターズ】夏ディズニーランド、涼しくコンパクトに周ろう!Ray
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメOPカット公開 追加ボイスキャスト23人も解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
香港ディズニーランド・リゾート20周年!ビジュ最強な【マジカルなイベント】の全貌♡Ray
-
夕方からが本番!夏のディズニーシーを快適に楽しむWWS channel