結婚前に見極めたい! 良い旦那になりそうな人の特徴7選

結婚前に見極めたい! 良い旦那になりそうな人の特徴7選

2023.11.03 17:37
提供:恋学

恋人時代は気にもならなかったことにイライラしてしまうのが結婚生活。ただ好きなだけでは安定した夫婦関係を築くことができず、結婚前から本当に自分と波長が合っているのか確認してく方がいいでしょう。そこで今回は、良い旦那さんになりそうな人の特徴を徹底解説。結婚前に彼が本当に良い旦那さんになりそうか見極めるポイントもまとめたので、早速自分の恋人に当てはまるか確認してみてください!

良い旦那さんになりそうな人の特徴

対等に接してくれる
対等に接してくれる
恋学[Koi-Gaku]

男性の中には、年収や地位において女性よりも優位に立ちたいと考える人が意外と多いもの。「俺が養っている」「俺の言うことを聞いてほしい」というような考えを持っている人は、結婚後亭主関白になりやすいです。

良い旦那になりそうな人は、自分の恋人と対等な立場を築きます。喧嘩が起きても相手の話をきちんと聞き、決して自分の意見を押し通そうとはしません。付き合っているときから冗談でもバカにするような発言をしてくる人には要注意ですよ!


家事ができる

結婚して揉め事の一番の原因となるのが「家事」。言わないと食器を片付けてくれない、いつも洗濯物を脱ぎっぱなしで放置するなどだらしないことを続けられると、毎日の生活で大きなストレスになります。

一方、料理や洗濯、掃除など必要最低限の家事を当たり前にできる男性は、良い旦那になりやすいです。「家事は分担するものだ」と当たり前に思っている人となら、どちらかだけに負担がかかることもなく快適に結婚生活を送ることができます。


友達や家族を大切にしている

自分の友達や家族を大切にしている人は、結婚してできた新しい家族だって大切にします。妻や子供に思いやりを持って接することができるため、良い旦那さんになりやすいです。

また、結婚すれば相手の両親や親戚、友人とだって関わる機会が出てくるでしょう。普段自分の友達や家族を大切にしている人は、関係ないとあしらうのではなく、誠意をもって対応してくれるはずです。


金銭・仕事面に堅実

結婚生活では、現実的にある程度の安定した経済力も必要。旦那が浪費家だと、お金に関する衝突が増えて仲の良い夫婦関係を続けづらくなってしまいます。

良い旦那さんになる人は、金銭面や仕事面についても堅実です。お金持ちでなくても、真面目に働いて必要な貯金もできる人なら、金銭感覚のズレから離婚に発展することもないでしょう。


家族を持つことを望んでいる

元々結婚願望や家族を持つことを理想にしている男性は、良い旦那さんになりやすい傾向に。願望があるということは、結婚するタイミングで家族を持つことに責任感を持つようになるからです。

結婚願望があまりない男性に結婚を押し切る女性もいますが、結婚はゴールではありません。何とか結婚できてもその後いい加減な態度をとられて破局してしまう人も多いです。付き合っているときから彼の結婚願望の有無を確認しておきましょう。


子どもや動物が好き

子どもや動物が好きな人に悪い人はいないと言いますが、やっぱりいい旦那さんになる人は多いです。特に身近に子供がいる方やペットを飼っている方は、実際に子供ができたときも当たり前のように育児に参加します。

ただし、子どもが好きなだけで嫌なことはしないという男性もいるので要注意! 自分勝手さは結婚前からしっかりと見極めておきましょう。


自分を優先してくれる

付き合っているときから彼女を後回しにするような男性は、残念ながら結婚しても変わることはありません。良い旦那さんになる人は、恋人のときから彼女を優先してくれます。

趣味や友達が多い人でも、本当に大切に思ってるなら一緒に過ごす時間と自分の時間との良いバランスをとろうとしてくれるはず。お互い納得のいく距離感を保てる相手なら、きっと結婚後もうまくいくはずですよ♡


良い旦那さんになりそうな人の見極め方

飲み会へ行く頻度・ギャンブル好きかどうか
飲み会へ行く頻度・ギャンブル好きかどうか
恋学[Koi-Gaku]

ギャンブルは家計の大きな出費になります。もちろんギャンブルに興味のない男性なら問題なし! 趣味でパチンコや競馬に行っている彼なら、結婚する前にどれくらいお金をかけているのかや頻度をチェックしておきましょう。

また、お酒も喧嘩の原因になりやすいですよね。仕事でのお付き合いも含めて週に1回以上飲み会に参加している男性は、家族ができても夜遅くまで飲みに出歩いてしまう人が多いので要注意です。


1人暮らし経験の有無

大人になってもずっと実家で暮らしている男性は、仕事ができても家庭面で自立できていない可能性があります。料理や洗濯、お風呂洗いまで母親に頼りきりで家事のスキルが皆無だったなんてことも……。

一方、1人暮らしをしている人は、必要最低限の掃除や料理ができることが多いです。一通りのことを当たり前にできる人のほうが、結婚後も家事を分担しやすく負担が軽くなります。


休日デートの頻度・内容

休日は、どれくらい彼と時間を過ごしていますか? 自分の趣味や友達の時間ばかりで全然デートの時間を取ってくれない男性は結婚には不向き!結婚しても、家族より自分の時間を優先してしまう人が多いです。

また、デートの内容も意外な見極めポイントに。外出が面倒くさいタイプよりも、お出かけを楽しんでくれる男性の方が子供ができたとき思いっきり遊んでくれる父親になりやすいですよ!


結婚前から良い旦那になりそうか見極めよう!

結婚前から良い旦那になりそうか見極めよう!
恋学[Koi-Gaku]

今回は、良い旦那になりそうな人の特徴を解説しましたが、自分の恋人に当てはまるものは見つかりましたか?

いろいろな見極めポイントもご紹介しましたが、大切なのは家族を大事にしてくれるかどうかです。金銭面や日常の行動など、自分勝手な考えを持っている人には十分に注意しましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 独身の方が幸せ? 結婚しないほうがいい女性の特徴4つ
    独身の方が幸せ? 結婚しないほうがいい女性の特徴4つ
    恋学
  2. 幸せな結婚生活の秘訣?育ちが似ている人を選ぶポイント4つ
    幸せな結婚生活の秘訣?育ちが似ている人を選ぶポイント4つ
    恋学
  3. わがままな女性ほどいい男と結婚できる? 男性の本音とは
    わがままな女性ほどいい男と結婚できる? 男性の本音とは
    恋学
  4. 経験を重ねた大人にも満足のいく結婚式を。式後の生活も豊かにさせるウェディングブランド【SaboraMi】
    経験を重ねた大人にも満足のいく結婚式を。式後の生活も豊かにさせるウェディングブランド【SaboraMi】
    fashion trend news
  5. 好きだけじゃダメ?結婚と恋愛の違い4つ
    好きだけじゃダメ?結婚と恋愛の違い4つ
    恋学
  6. 育ちが悪いと結婚にどう影響する?克服する方法もご紹介
    育ちが悪いと結婚にどう影響する?克服する方法もご紹介
    恋学

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 同棲した彼と大ケンカ!久々に帰宅するも…玄関に“女物の靴”!?扉を開けると…⇒【要注意!】浮気する男性の特徴
    同棲した彼と大ケンカ!久々に帰宅するも…玄関に“女物の靴”!?扉を開けると…⇒【要注意!】浮気する男性の特徴
    Grapps
  2. 結婚式で“義家族が勝手に”サプライズ!?急に始まった日本舞踊に唖然…⇒『は?』周囲が敬遠する【嫌われNG行動】
    結婚式で“義家族が勝手に”サプライズ!?急に始まった日本舞踊に唖然…⇒『は?』周囲が敬遠する【嫌われNG行動】
    愛カツ
  3. 女友達が【自分の結婚式をドタキャン】!?女性『まさか…』新郎『なにか知ってるの?』⇒信頼を失う?男性を不安にさせる行動
    女友達が【自分の結婚式をドタキャン】!?女性『まさか…』新郎『なにか知ってるの?』⇒信頼を失う?男性を不安にさせる行動
    愛カツ
  4. 彼のお母さんを見て抱いた違和感。『もしかして…』⇒取り出した【メモ用紙】をきっかけに状況が一変…『病院行きましょう!』
    彼のお母さんを見て抱いた違和感。『もしかして…』⇒取り出した【メモ用紙】をきっかけに状況が一変…『病院行きましょう!』
    Grapps
  5. ラーメン屋で食事を終えると…客「なんだ…?視界が…」突然めまいに襲われて…!?⇒店員「大丈夫ですか!?」
    ラーメン屋で食事を終えると…客「なんだ…?視界が…」突然めまいに襲われて…!?⇒店員「大丈夫ですか!?」
    愛カツ
  6. 突然”会社の先輩”に呼び出され…「300円で買わね?」→「え?」先輩がカバンから取り出した【まさかのモノ】に絶句
    突然”会社の先輩”に呼び出され…「300円で買わね?」→「え?」先輩がカバンから取り出した【まさかのモノ】に絶句
    愛カツ
  7. 「そんなに汚かったかな?」義母が訪問。部屋が汚いと罵られるも…【新事実】にゾッ!⇒実は“ありがた迷惑”な女性の行動って?
    「そんなに汚かったかな?」義母が訪問。部屋が汚いと罵られるも…【新事実】にゾッ!⇒実は“ありがた迷惑”な女性の行動って?
    Grapps
  8. 彼と夜遅くまで飲みすぎてしまった帰り道。電車でウトウトしていたら…彼「ちょっと起きて!」⇒人に嫌われてしまう行動
    彼と夜遅くまで飲みすぎてしまった帰り道。電車でウトウトしていたら…彼「ちょっと起きて!」⇒人に嫌われてしまう行動
    愛カツ
  9. 孫が高熱なのに…義母『子どもを優先するって言うの!?』嫁が“反論”した結果…⇒ありえない!周りに引かれる「NG行動」
    孫が高熱なのに…義母『子どもを優先するって言うの!?』嫁が“反論”した結果…⇒ありえない!周りに引かれる「NG行動」
    愛カツ

あなたにおすすめの記事