本当に大事にすべき人とは? 友達を断捨離するメリット3つ

本当に大事にすべき人とは?友達を断捨離するメリット3つ

2023.07.16 18:23
提供:恋学

『友達を断捨離』と聞いて、モノじゃないのに人を断捨離だなんてなんだかひどい…… なんて心を痛める必要はありません。人間関係は常に流動的で、決して同じところに留まることはないのです。あなたの感情に喜怒哀楽があるように、友達との付き合いだって変化があるのは自然なことです。もし、最近距離を感じている友達がいたり、心が拒絶するようなことがあるのなら、断捨離を考えてもいいかもしれませんよ。今回は、心理カウンセラーのわたくし千桜ミモザが、スムーズに友達を断捨離する方法とそれによって得られる3つのことについてお話します。

友達を断捨離するメリットって?

友達を断捨離するメリットって?
恋学[Koi-Gaku]

縁があって出会い、友達という関係を築いてきた相手を、わざわざ断捨離する必要ってあるの? と疑問に思う人もいるかもしれません。そのままスーッと疎遠になればいいのでは? と考える人がほとんどだと思います。

もちろんそのままフェイドアウトできれば一番いいのですが、こちらがそう思っても相手がそうは思っていない場合はどうしたらいいでしょう。

LINE(ライン)などでやり取りをしたり、会えば必ず心がモヤモヤする……マウンティングされてる気がする……。そんな状態をずるずる続けていても、あなた自身にはメリットなんてほとんどないと思ってください。

人間関係は我慢してもいいことなど少しもないどころか、ストレスが蓄積してかえって友達を嫌いになってしまう負のエネルギーを貯金してしまうだけなのです。

友達とは、心の壁を低くしていろいろなことを話したり、素の状態の自分を見せられる相手で、だからこそ遠慮がなくなってしまうことも珍しくありません。その状態が続けば、お互いを傷つけることもあれば傷つくこともあり、心が窮屈になってしまうでしょう。

友達を断捨離すると、これまで重たく感じていたあなたの世界が、パァッと明るく広がっていくのを実感しますよ。では、どういった観点で世界が明るく感じられるのか、そのメリットを大きく分けて3つ解説します。


無理に会わなくていい→無駄な出費が減る

これまでは「友達だから」という理由で、誘われたら会う時間を作っていたと思います。

けれど断捨離をすれば、無理に会う必要がなくなる分、その時に使っていたお金が手元に残ります。カフェやランチ、飲み会などにあてていた出費が、これからはあなたの好きなことに使えますし、もちろん夢のために貯金することだってできるのです。

大切なお金を納得して気持ちよく使うことこそが「活きた使い方」といえますよ。


好きな人たちだけに囲まれる
好きな人たちだけに囲まれる
恋学[Koi-Gaku]

一緒にいることでストレスを感じていた友達との繋がりを切ると、その瞬間からあなたの周囲にはあなたが一緒にいたいと思う大好きな人だけになります。これは本当に恵まれた環境であり、その中で過ごすことができるのはストレスとは縁のない理想的な毎日ですよね。

LINEはもちろん、会っておしゃべりするのも楽しいし、お互いに成長できるような友達関係は、あなたの一生の宝物になるでしょう。


ストレスがなくなる

「今度ランチ行こうよ」「ちょっとお願いがあるんだけど」など、あらゆる声かけがあった時の自分を思い出してください。「ああ、またか」「なんか会いたくないな」と断る理由を探したり、断り切れずに約束したはいいけれどその日が来るのが凄く嫌だった……なんて経験はありませんか?

あなたをそんなに悩ませる友達関係って、一体なんなのでしょう。もうストレスの原因でしかない状態ですよね。その原因を手放すのですから、心に羽根が生えたような感覚が得られるはずです。


どうやって断捨離するの? 方法が知りたい!

簡単に疎遠になれるわけがないのが友達関係でもあり、非常に悩ましいものですね。

けれど、そのままだらだらと関係を続けていても、時間もお金も思考も無駄になってしまいます。では、ストレスの元凶となっている「友達の断捨離方法」を具体的に紹介しましょう。


連絡をバッサリと断つ
連絡をバッサリと断つ
恋学[Koi-Gaku]

SNSだけで繋がっている友達なら、フォローを外すか公開範囲を変更するなどしましょう。

もし文句を言われそうで怖い…… と思うのなら、断捨離する前に「最近忙しい」という内容を投稿しておきましょう。あなたと連絡がつかなくなっても、「忙しいのかな」「何かあったのかな」と受け取ってくれます。


誘いは断る

いきなり連絡を絶つことができないのであれば、まず友達からの誘いを断る方法を選びましょう。ランチや飲み会などの誘いであれば、「今ダイエット中で正念場だから行けない」と断ればOKです。

買い物に付き合ってなどの誘いには、「最近資格の勉強をしていて、頑張りたいからごめん」と言えば大丈夫。無理強いしてくるような相手であれば、断捨離を進めるあなたの追い風となるでしょう。


連絡に反応しない、連絡をしない

リアルな繋がりの友達の場合には、この方法がベストでしょう。あなたから連絡するのをやめるのは大前提で、友達から連絡がきても返事をしないか、あるいは数日~数週間してから返事をしましょう。そして徐々にその間隔を空けることで、自然消滅のように持っていくことができます。


おわりに

友達を断捨離したら、間違いなく手に入るものがあります。それは「自由」です。窮屈な心を開放し、我慢のない自由な毎日です。

断捨離をするために、友達に対して冷たく酷い態度を取る必要はありません。あなた自身の心を大切にするのと同じように、相手に対しても丁寧に断捨離をしましょう。始まりと終わりは『波風立てず平和に丁寧』が一番です。


関連リンク

関連記事

  1. 「孤独を感じる…」友達がいない時の寂しさの克服方法4つ
    「孤独を感じる…」友達がいない時の寂しさの克服方法4つ
    恋学
  2. メリットたくさん!人間関係を断捨離するコツ4つ
    メリットたくさん!人間関係を断捨離するコツ4つ
    恋学
  3. 1人でも問題なし!友達がいなくても幸せな人がやっていること4つ
    1人でも問題なし!友達がいなくても幸せな人がやっていること4つ
    恋学
  4. つい嫉妬してしまう…他人の幸せを素直に喜べない原因4つ
    つい嫉妬してしまう…他人の幸せを素直に喜べない原因4つ
    恋学
  5. 人間関係にも断捨離を!あなたを苦しめる毒友のサイン5つ
    人間関係にも断捨離を!あなたを苦しめる毒友のサイン5つ
    恋学
  6. 20代~40代女性に聞いた「女友達にムカついたセリフ」10選
    20代~40代女性に聞いた「女友達にムカついたセリフ」10選
    恋学

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 本気じゃないと無理。男性が特別な女性だけにする行動
    本気じゃないと無理。男性が特別な女性だけにする行動
    Grapps
  2. それ脈ありですよ!男性が特定の女性にだけ見せる行動
    それ脈ありですよ!男性が特定の女性にだけ見せる行動
    愛カツ
  3. 『学校辞める』勉強熱心だった娘が”退学”を希望したことに違和感。理由を聞いた結果⇒『ちょっと待て!』衝撃の理由に唖然…
    『学校辞める』勉強熱心だった娘が”退学”を希望したことに違和感。理由を聞いた結果⇒『ちょっと待て!』衝撃の理由に唖然…
    愛カツ
  4. もしかして俺のこと好き?男性が「脈アリと感じる」女性のひと言って?
    もしかして俺のこと好き?男性が「脈アリと感じる」女性のひと言って?
    愛カツ
  5. ラーメン屋で…店員「お待ちどおさま!」客「最高!」数分後⇒突然【謎の眩暈】に襲われ…「きゅ、救急車!!」
    ラーメン屋で…店員「お待ちどおさま!」客「最高!」数分後⇒突然【謎の眩暈】に襲われ…「きゅ、救急車!!」
    愛カツ
  6. 【カップラーメンに依存している男】母「今日から禁止です!」大量のカップラーメンを母に没収されるが…→男は“驚きの行動”に出る!
    【カップラーメンに依存している男】母「今日から禁止です!」大量のカップラーメンを母に没収されるが…→男は“驚きの行動”に出る!
    愛カツ
  7. 夫「“後継”を産んでくれてありがとう」待望の妊娠報告に衝撃の返答。出産後も…⇒結婚前に見極めたい【要注意な男性】の特徴
    夫「“後継”を産んでくれてありがとう」待望の妊娠報告に衝撃の返答。出産後も…⇒結婚前に見極めたい【要注意な男性】の特徴
    Grapps
  8. 定食屋で…店員『食事しないなら退店してください』客『こわーい』迷惑客が急増!?その【深刻な理由】に…ため息…
    定食屋で…店員『食事しないなら退店してください』客『こわーい』迷惑客が急増!?その【深刻な理由】に…ため息…
    Grapps
  9. 「いや可愛すぎ!!」男性がデートで女性に期待するポイント4つ
    「いや可愛すぎ!!」男性がデートで女性に期待するポイント4つ
    愛カツ

あなたにおすすめの記事