適度な距離感で付き合える!『気まぐれ女子』におすすめの男性の特徴

適度な距離感で付き合える!『気まぐれ女子』におすすめの男性の特徴

2021.02.11 18:00
提供:Grapps

適度な距離感で付き合える!『気まぐれ女子』におすすめの男性の特徴

「恋愛はしたいけど...しつこい男性や、こまめな連絡を求める男性は無理」と思う人もいるかもしれませんね。

確かに彼氏は欲しくても、ベタベタしたいかは別問題。適度な距離感で付き合いたいと思う人もいるでしょう。特に気まぐれな性格をしている人は、自由に過ごしたい気持ちが強いですよね。では、どんなタイプの男性が《気まぐれ女子》にぴったりなのでしょうか?

忙しい男性

普通は、忙しい男性は敬遠されがちです。なかなか会えませんし、構ってもらえないことが多く、寂しい気持ちになりやすいからです。

しかしながら、気まぐれ女子にとっては、忙しい男性は好都合です。忙しいことで男性の方も頻繁に会おうとしたり、連絡を求めたりしないですから。

男性から求められることが少なくなるのは、大きなメリットでしょう。気まぐれ女子の頭を悩ますのは、男性の方が依存的になったり「付き合う意味あるの?」などと言ってくることですからね。彼氏は忙しいくらいがちょうどいいと感じるはずです。

連絡が来なくて平気

連絡がないと不安になったり、毎日必ず連絡を欲しがる男性もいますよね。彼女とずっとつながっていないと不安と感じる人や、浮気されるのでは?と思って心配になるタイプです。そんなタイプの男性は、気まぐれ女子との相性は最悪。男性がすぐに不安になるので、喧嘩になって別れやすいです。

対して連絡が来なくて平気なタイプの男性なら、連絡をしなくても相手が平気なので付き合いやすいです。連絡の頻度で喧嘩にもならないので、関係も長続きします。

同じようにサバサバしたところがあり、自立していて一人の時間を有意義に使えるようなタイプの男性が、気まぐれ女子にはぴったりです。

自信がある

気まぐれ女子には、自信があるタイプの男性がおすすめです。自信がない男性だと、気まぐれ女子の反応の悪さを気にして「もしかして嫌われたのかな」「こんなに連絡がないのは好きじゃなくなったからだ」などと、ネガティブな思考になってしまいます。不安に耐え切れなくなり、気まぐれ女子を責めることもしばしば…。

対して自信がある男性は、自信がない男性と違って不安になることが少ないです。不安からネガティブになって責めることがないので、その分面倒なことにもなりづらいです。気まぐれ女子の気持ちや、適度に距離感を保ちたいという価値観に同意してくれることが多く、安定した関係を築けます。

相手の男性が甘々でべったりした恋愛を求めているわけではないなら、気持ちいい距離感で付き合えるでしょう。


気まぐれ女子におすすめなのは、忙しくて連絡がなくても平気で、自信があるタイプの男性です。付き合う前に男性の価値観や距離の取り方を確認すれば、うまく付き合えるかどうか判断できるでしょう。

関連リンク

関連記事

  1. ツンデレイケメンは永遠?「恋愛マンガでキュンとくる」シーン7つ
    ツンデレイケメンは永遠?「恋愛マンガでキュンとくる」シーン7つ
    Googirl
  2. イマイチ気持ちが盛り上がらない…新しい恋と向き合えない理由4つ
    イマイチ気持ちが盛り上がらない…新しい恋と向き合えない理由4つ
    Googirl
  3. こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.4~
    こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.4~
    Googirl
  4. 自分痛かったなぁ…。女性陣の黒歴史すぎる厨二病エピソード【恋愛編】
    自分痛かったなぁ…。女性陣の黒歴史すぎる厨二病エピソード【恋愛編】
    Googirl
  5. 干支別!男性が癒やされる「一緒にいて安心できる」女性ランキングTOP5
    干支別!男性が癒やされる「一緒にいて安心できる」女性ランキングTOP5
    愛カツ
  6. こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.3~
    こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.3~
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 息子の離乳食に苦戦する嫁に…「私が作ってあげたから!」義母お手製の“離乳食”を見て困惑!?⇒周りが避けたくなる女性の特徴
    息子の離乳食に苦戦する嫁に…「私が作ってあげたから!」義母お手製の“離乳食”を見て困惑!?⇒周りが避けたくなる女性の特徴
    Grapps
  2. 夫「歩いていけば?」息子が39.8度の高熱を発症。夫に“病院までの車出し”をお願いした結果…⇒注意したい夫の行動
    夫「歩いていけば?」息子が39.8度の高熱を発症。夫に“病院までの車出し”をお願いした結果…⇒注意したい夫の行動
    愛カツ
  3. 「それ、危険!」男性が彼女に【飽き始めている】ときの行動って?
    「それ、危険!」男性が彼女に【飽き始めている】ときの行動って?
    愛カツ
  4. 息子夫婦と“絶縁状態”と義母。わざわざ遠方に住んでいたのに…孫「これってばあちゃん?」⇒家族でもNG…【距離を置きたくなる行動】
    息子夫婦と“絶縁状態”と義母。わざわざ遠方に住んでいたのに…孫「これってばあちゃん?」⇒家族でもNG…【距離を置きたくなる行動】
    Grapps
  5. “浮気相手との子”を授かり結婚した彼。しかし数ヶ月後…彼『離婚するから付き合おう』⇒復縁ってアリ…?伴うリスクとは
    “浮気相手との子”を授かり結婚した彼。しかし数ヶ月後…彼『離婚するから付き合おう』⇒復縁ってアリ…?伴うリスクとは
    愛カツ
  6. 「この人なら手軽に遊べる」男性に「キープ」されてしまう女性の特徴って?
    「この人なら手軽に遊べる」男性に「キープ」されてしまう女性の特徴って?
    愛カツ
  7. 義母「気が利かない嫁ね」花瓶の“置き場所”を指摘されるも…嫁は文句ひとつ言わず!?⇒嫁を辛くさせる【義母の言葉】
    義母「気が利かない嫁ね」花瓶の“置き場所”を指摘されるも…嫁は文句ひとつ言わず!?⇒嫁を辛くさせる【義母の言葉】
    愛カツ
  8. 妻の手作り弁当を…夫は“食べる機会”ほぼなし!?それでも【節約】のために作り続けた結果…⇒夫婦関係がよくなる秘訣とは
    妻の手作り弁当を…夫は“食べる機会”ほぼなし!?それでも【節約】のために作り続けた結果…⇒夫婦関係がよくなる秘訣とは
    Grapps
  9. 自宅で“ブライダル系雑誌”を読んでいる年上彼氏…「結婚考えてくれてるの?」⇒幸せが一変…【浮気で失うもの】
    自宅で“ブライダル系雑誌”を読んでいる年上彼氏…「結婚考えてくれてるの?」⇒幸せが一変…【浮気で失うもの】
    Grapps

あなたにおすすめの記事