【心理テスト】これが何色に見えるかでわかる!あなたの「同性に好かれているところ」

【心理テスト】これ何色に見える?あなたの「同性に好かれているところ」診断

2022.05.06 20:45

私たちはさまざまな色に囲まれて生活しています。これら色は条件で見え方が変わっていく不思議なもの。ある意味、不安定でわかりにくいものでもありますが、逆に、どんな雰囲気にしたいか、どんなものを美しく見せたいかを考えて活用できるのが魅力ですよね。あなた自身も色と同じようにさまざまな側面を持っているのです。そこで今回は、色の見え方から選んだカラーによって「あなたが同性に好かれている部分」がわかる心理テストをご紹介いたします。

Q.あなたにはこの色が何色に見えますか?次から一番近いものを選んでください。

A:黄色

B:金色

C:山吹色

D:琥珀色

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。

【この診断でわかること】あなたの同性に好かれている部分

深層心理において、色は、あなた自身の自己イメージを反映しているもの。固定されたあるカラーをどう見るかによって、あなた自身が自分で認識しているあなたの素顔がわかります。

そのため、色の見え方からあなたの自然体における周囲への振る舞い、つまり同性に好かれている部分を探り出すことができるのです。

A:「黄色」を選んだあなた…楽しい性格に笑顔が広がる

あなたは、とにかく楽しく仕事をするのが持ち味。

部下の失敗にもおおらかな上に、飲み会などのコミュニケーションを企画するのも得意かもしれません。そんな姿に、ついてくる同性も多いことでしょう。

でも、仕事内容を丸投げしてきたり、少しいい加減なやり方に、少しあきれられてしまうことも。友達というよりは、まるで家族のような付き合いになってしまうかも。

ケジメをつけるようにすることでさらに深い仲になれますよ。

B:「金色」を選んだあなた…おおらかな姿が魅力的

あなたは、同性や友達に対して非常におおらかな性格。しかも、相手の悩み事を見守る寛容さも持っています。

同性からすれば、まさに理想の友人かもしれません。何かトラブルがあってもすぐに対応してくれる姿勢もあるため、さらに人望が増していくはず。

ややワンマンな部分もありますが、それでも十分に人の心を掴んで放さないでしょう。

何か相談する相手として、まず真っ先に思い浮かぶのがあなたでしょう。

C:「山吹色」を選んだあなた…理屈っぽいところがマッチしたら親友に

あなたは、クールで理屈っぽいのが特徴です。

個人で仕事をやる分には、非常に優秀だと言えますが、チームとなって取り組んだり、部下を抱えたりするのはあまり性に合わないかもしれません。

ただ、そういった合理的なところがマッチする相手なら、心からの親友として仲良くなれるでしょう。

でも、基本的には個人プレーのほうが気も楽な上に、ヤル気を出せるはず。

D:「琥珀色」を選んだあなた…要領は悪いけれど努力家な姿勢が好印象

あなたは、正直なところお世辞にもあまり要領がいいとは言えません。

しかし、コツコツとひとつのことに取り組む忍耐強さを持っています。

初めは周囲からも「不器用な人だなぁ」と思われるかもしれません。しかし、その一生懸命な姿勢に心打たれるようになり、だんだんと仲良くなりたい同性が増えてくるはず。

時間はかかりますが、最終的に人心を掴むことができるタイプだと言えます。

黄色にまつわるカラーは、明るさや楽しさを象徴する色だとされています。また、幼さや若さといったイメージも含んでいるため、フレッシュな印象を与えられるカラーでもあります。

黄色やオレンジ色は「ビタミンカラー」とも呼ばれ、あたたかさや親近感、親しみやすさといった印象を与えられます。

同性に対して好印象を与えるために、黄色のカラーの力を取り入れてみてはいかがでしょう。


関連リンク

関連記事

  1. あなたの気持ちを“1番くみとってくれる人”が分かる!<直感心理テスト>
    あなたの気持ちを“1番くみとってくれる人”が分かる!<直感心理テスト>
    MOREDOOR
  2. 【心理テスト】あなたは人の話を聞いてる?「ヒアリング力」を診断
    【心理テスト】あなたは人の話を聞いてる?「ヒアリング力」を診断
    lamire〈ラミレ〉
  3. 【心理テスト】あなたの「マイナス思考レベル」を診断
    【心理テスト】あなたの「マイナス思考レベル」を診断
    lamire〈ラミレ〉
  4. 【心理テスト】あなたは“第六感”が冴えている人か診断
    【心理テスト】あなたは“第六感”が冴えている人か診断
    MOREDOOR
  5. 【心理テスト】あなたの「のんき度」を診断 息抜き上手なタイプかも?
    【心理テスト】あなたの「のんき度」を診断 息抜き上手なタイプかも?
    lamire〈ラミレ〉
  6. 【心理テスト】あなたの「親しい人からの印象」を診断 優しい人だと思われがち?
    【心理テスト】あなたの「親しい人からの印象」を診断 優しい人だと思われがち?
    lamire〈ラミレ〉

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「こんな子がいたら最高!」女性が求める【理想の男性】の特徴とは?
    「こんな子がいたら最高!」女性が求める【理想の男性】の特徴とは?
    愛カツ
  2. 結婚式の準備を手伝わない夫。ムカついた妻は、式当日に【大胆な仕返し】で…!⇒実は【結婚に向いていない男性】の特徴
    結婚式の準備を手伝わない夫。ムカついた妻は、式当日に【大胆な仕返し】で…!⇒実は【結婚に向いていない男性】の特徴
    Grapps
  3. 『あんたたちのせいで…』家庭教師と浮気した父と再会。そこに現れた【父の恋人】が取り乱し…⇒「重い」と思われる女性の特徴
    『あんたたちのせいで…』家庭教師と浮気した父と再会。そこに現れた【父の恋人】が取り乱し…⇒「重い」と思われる女性の特徴
    愛カツ
  4. 料理店で…店員「フグの刺身をお持ちしました」客「絶品!!」客は大喜びだったが…→直後…【想定外の事態】が発生し、店員顔面蒼白!?
    料理店で…店員「フグの刺身をお持ちしました」客「絶品!!」客は大喜びだったが…→直後…【想定外の事態】が発生し、店員顔面蒼白!?
    愛カツ
  5. ドリンクが“千円弱”する高級レストランで…彼女「別々のもの頼んでシェアしない?」→彼氏「なんで?」⇒直後【彼氏の言葉】に呆然
    ドリンクが“千円弱”する高級レストランで…彼女「別々のもの頼んでシェアしない?」→彼氏「なんで?」⇒直後【彼氏の言葉】に呆然
    愛カツ
  6. 妊娠中の妻「夫の携帯が鳴ってる…」画面を見た結果「…」⇒全部バレてるわよ【浮気性な男】の見分け方
    妊娠中の妻「夫の携帯が鳴ってる…」画面を見た結果「…」⇒全部バレてるわよ【浮気性な男】の見分け方
    愛カツ
  7. 『少しくらい大丈夫だろ?』服薬中の嫁に“お酒”を勧める義両親。絶体絶命の危機に…⇒「見逃さないで」理想的な男性の特徴
    『少しくらい大丈夫だろ?』服薬中の嫁に“お酒”を勧める義両親。絶体絶命の危機に…⇒「見逃さないで」理想的な男性の特徴
    Grapps
  8. 執拗に孫を欲しがっていた義父。嫁の妊娠報告に【予想外のお祝い】を!?⇒「うわ…」大事にされていないモヤっとサイン
    執拗に孫を欲しがっていた義父。嫁の妊娠報告に【予想外のお祝い】を!?⇒「うわ…」大事にされていないモヤっとサイン
    Grapps
  9. 「めっちゃかわいい…」男性を惹きつける女性の特性
    「めっちゃかわいい…」男性を惹きつける女性の特性
    Grapps

あなたにおすすめの記事