ラブラブな夫婦と仲が悪い夫婦の違いって?夫婦円満の秘訣を聞いてみた!

2020.11.17 18:28
提供:Googirl

結婚したときは彼のことが大好きだったはずなのに……いつの間にか冷めきった夫婦になってしまうことも。いつまでもラブラブな夫婦だっているのに、一体何が違うのでしょうか?そこで今回は、仲良し夫婦がやっている習慣をご紹介します。ラブラブ夫婦の共通点とは……?


仲良し夫婦になる秘訣

不満を言う前に

「例えば、旦那にお皿を洗ってもらったとき、ちゃんと洗えてないなって思ってもまず『ありがとう!』って言うこと。お礼も言わずに『ここができてない!』って不満ばかり言ってると、どんどん険悪な雰囲気になっていくよ」(35歳・女性)


▽ 夫婦円満の秘訣は「いつもありがとう」という言葉。人間関係の基本ですよね。相手に感謝せず「もっとこうしてほしい」「何でやってくれないの?」なんて文句ばかり言っていたら、どんなに優しい人でも嫌になります。
まずは感謝の気持ちを言葉で伝えましょう。


お互いの扱いが…

「周りの仲良し夫婦を見ていると、お互いのことをちゃんと大切に扱っている。旦那さんは奥さんのことが大好きっていうのが伝わってくるし、奥さんも旦那さんのことを尊敬している。付き合っている頃と何も変わらない」(34歳・女性)


▽ 相手のことを雑に扱う夫婦は、愛が冷めていくのも当然? 夫婦になったとはいえ、礼儀を忘れたくないですよね。お互いを大事にしてこそ仲良し夫婦になれるのです。


「ごめんね」を言うのは苦手だけど…


「旦那は意地っ張りだから、基本謝るのは苦手。だけど自分が悪いと思ったらちゃんと『ごめんね』って言ってくれる。ケンカを引きずらないためには、お互い『ごめんね』が言えることが大事だと思う」(28歳・女性)


▽ ケンカしたとき、お互いに謝らずそのままになっていませんか?「ありがとう」の言葉と同様に「ごめんね」も大切な言葉です。ケンカをしたら、しっかり仲直りを。


「わかってくれている」と思わない

「『相手はちゃんとわかってくれてるはず』って勝手に期待しないこと! ちゃんとお互いの考えを話したり、伝え合っていないからすれ違いが起きるんだと思う」(30歳・女性)


▽ 「言わなくてもわかってくれるだろう」という甘えは厳禁! 夫婦とはいえ、他人が考えていることなんてわかりませんよ。考えは言葉にして、コミュニケーションはしっかりと。


「亭主関白」or「かかあ天下」は…

「亭主関白とか、かかあ天下とか、パートナーがそういうタイプでも問題ない人だったらいいんだろうけど、大体の人はアレコレ指図されたらストレスが溜まるよね。お互い対等に意見を言い合えるのが理想の夫婦」(32歳・女性)


▽ どちらか片方が威張ってアレコレ指図をする……なんて、対等な関係とはいえませんよね。自分の意見を聞いてもらえないなんて不満が溜まって当然です。


何気ない出来事を…

「毎日の何気ない日常をちゃんと話すこと。
とくに、うちは旦那さんの帰りが遅くて子どもと接する時間が少ないので、子どもの様子はちゃんと話すようにしている。そのおかげか父親の自覚もちゃんとあるし、やっぱり夫婦関係を円満にする秘訣は会話たと思う」(36歳・女性)


▽ 会話って本当に大切ですよね。日常の些細なことでも「相手はこんなことを考えてるのか」と知ることができるし、テレビを観ながらの何気ない会話も癒されるもの。会話中もスマホを見てばかり……なんてことはせず、ちゃんと相手と向き合いましょう。


何年たってもラブラブな夫婦は、お互いを尊重し合っているようですね。
身近な存在ほど雑に扱う人もいますが、一生連れ添うパートナーだからこそ大切にしなくてはいけないのです。自分を選んでくれた感謝を、ずっと持ち続けていきたいですね。


関連リンク

関連記事

  1. 家事育児をしない夫から言われてイラっとしたセリフ
    家事育児をしない夫から言われてイラっとしたセリフ
    Googirl
  2. 新婚さんに聞く!「結婚したんだな」と実感したのはどんなとき?
    新婚さんに聞く!「結婚したんだな」と実感したのはどんなとき?
    Googirl
  3. このまま結婚していいのかな…悩んだら考えてほしい5つのこと
    このまま結婚していいのかな…悩んだら考えてほしい5つのこと
    Googirl
  4. とっくに結婚しているはずが…!婚期が遅れる5つの原因
    とっくに結婚しているはずが…!婚期が遅れる5つの原因
    Googirl
  5. いくら可愛くても…婚活難民に陥る女性の特徴4つ
    いくら可愛くても…婚活難民に陥る女性の特徴4つ
    Googirl
  6. 「私の夫、カッコイイ!」妻が夫に惚れ直す瞬間あるある6選
    「私の夫、カッコイイ!」妻が夫に惚れ直す瞬間あるある6選
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 医師「ワガママを言うな」出産直前…妻の担当医がやばすぎた!?夫がブチ切れると…⇒避けた方がいい男性の特徴って?
    医師「ワガママを言うな」出産直前…妻の担当医がやばすぎた!?夫がブチ切れると…⇒避けた方がいい男性の特徴って?
    愛カツ
  2. 娘が心配で同窓会から早めに帰宅!すると…『女性の靴?』玄関に違和感が⇒男性が無意識に示す「浮気の前兆」
    娘が心配で同窓会から早めに帰宅!すると…『女性の靴?』玄関に違和感が⇒男性が無意識に示す「浮気の前兆」
    愛カツ
  3. 「太陽光があるでしょ?」義母の“節約志向”で部屋の電気をつけず…孫が苦情!?⇒家族に引かれる【節約術】って?
    「太陽光があるでしょ?」義母の“節約志向”で部屋の電気をつけず…孫が苦情!?⇒家族に引かれる【節約術】って?
    愛カツ
  4. <娘の家庭教師と浮気した夫>数年後に家族と再会!しかし…夫の恋人が乱入して!?⇒浮気して“後悔したこと”って?
    <娘の家庭教師と浮気した夫>数年後に家族と再会!しかし…夫の恋人が乱入して!?⇒浮気して“後悔したこと”って?
    愛カツ
  5. 妊娠中、食べようとした“イチゴ”を落とす妻。それを見た夫が…「あのさ…」⇒長続き夫婦が意識しているポイント
    妊娠中、食べようとした“イチゴ”を落とす妻。それを見た夫が…「あのさ…」⇒長続き夫婦が意識しているポイント
    愛カツ
  6. 実家暮らしの彼氏との間に“子どもを授かった”女性。妊娠中に初めて【彼の母】と会ったが…⇒義母による【NG行動】って?
    実家暮らしの彼氏との間に“子どもを授かった”女性。妊娠中に初めて【彼の母】と会ったが…⇒義母による【NG行動】って?
    Grapps
  7. 夫の寝室に“見知らぬ女性”が!?娘と一緒に“単身赴任中の夫”に会いに行った結果…⇒浮気で生じる「大きな代償」とは
    夫の寝室に“見知らぬ女性”が!?娘と一緒に“単身赴任中の夫”に会いに行った結果…⇒浮気で生じる「大きな代償」とは
    Grapps
  8. 彼が思わず沼る…!?自然にドキドキさせる魔法のテクニック
    彼が思わず沼る…!?自然にドキドキさせる魔法のテクニック
    愛カツ
  9. コレ最強!男性が沼ってしまう魅力的な女性の特徴4選
    コレ最強!男性が沼ってしまう魅力的な女性の特徴4選
    Grapps

あなたにおすすめの記事