女性から悩みを打ち明けられたり、相談されたりした時に男性が考えていること

女性から悩みを打ち明けられたり、相談されたりした時に男性が考えていること

2020.08.30 06:40
提供:ハウコレ

男性に相談をした時、本当は同調や励ましの言葉が欲しいだけなのに、なんだか自分が悪いみたいに言われてしまって、嫌な思いをしたという経験を持つ女性は多いと思います。実はこれ、その彼だけでなく、全ての男性に言えることであり、男性と女性の思考回路が異なるため、こんな事態が生まれている様です。

そこで、今回は、男性に「女性から悩みを打ち明けられたり、相談されたりした時に、どんな風に考えているか」についてインタビューしてきました。

1.男性は、問題解決をしようとする生き物

「男は相談されたら、常に、解決してあげたい、なんとかしてあげたいという意識が働く生き物だと思うんです。だから、解決策をアドバイスをして『どうせ私が悪いって言いたいんでしょ!』とか怒られても、『いや、そういう意味じゃなくて、あなたの立場なら、そういう解決策があったんじゃないの?』というのを提案しているだけなんだけど・・・って感じです。」(25歳/商社)

心理学的にも、男性は与えられた課題を解決することに意味を見出す生き物だそうで、ただ聞いて受け止めてあげるというのは苦手なようです。男性に相談する時点で、ただ聞いて慰めてほしい、というのは期待しないほうが良さそう。


2.解決策に女性が抵抗を示すと、男性は信頼されていないと感じる

「『ちょっと聞いてよ!』と相談されて、俺なりに考えた解決策を提案しても、『何にもわかってくれない!』と言われたり、『私はあなたみたいにはできない!』と抵抗されると、自分は彼女の能力を信じて言ってるのに、俺の言うことは信用してもらえてないんだなと感じる。」(26歳/出版)

話を聞いて、同調して欲しい時でも、男性に自分の悪い点や自分がとるべきだった行動を指摘されて、喧嘩になってしまったという経験がある方は多いと思います。ですが、このように男性からのアドバイスに抵抗を示すことは、男性にとってはすごく不快なことだったようです。まずは彼の言っていることを受け止めてみましょう。


3.「ただ話を聞いてほしいだけ」だからと伝えてから話始める

「解決策を求められているのか、ただ話を聞いて欲しいのかどっちなのかわからないから困る。『どう思う?』と聞かれるから、自分が思うことを言ったら『そんなアドバイスいらないよ、ただ話を聞いて欲しいだけなのに』と言われることがよくあります。それならそうと、最初に『話を聞いて欲しいだけ』と言ってから話始めて欲しい。」(22歳/学生)

アドバイスが欲しいのか、ただ聞いて欲しいのかわからないという声は多々ありました。アドバイスは不要だから、話を聞いて欲しいという時には、予めそれを伝えておくことをオススメします。


4.男性は論理的な話し方を求めている、と心がける

「女性の話はとにかく長い。ビジネスの場に慣れている男なら、『結果、何なの?』というのを先に知りたいはずです。不要な情報も多くて、何が言いたいことだったのかわからないことも多いので、どこを真剣に聞いたらいいのかわからず困ります。」(27歳/貿易)

まず、結論から伝えるようにすることで、親身になって話を聞いてもらえるようになります。「最近、会社でこんなことがあったの」と、自分の現状や、一番相談したい内容を先に伝えた後で、「私はこれが理由だと思うんだけど・・・」と話始めると、男性としても、話をスムーズに聞けるそう。


おわりに

女性が男性に相談事をしたら、結果ケンカになってしまうというのはよく聞く話ですが、こんな理由があったんですね。男性に何をして欲しいかを明確に伝えた上で、相談を始めた方が、男性がラクなだけでなく、女性にとってもラクになりそうですね。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 【男性心理】彼氏がいてもついつい「手を出したくなる女性」の特徴って?
    【男性心理】彼氏がいてもついつい「手を出したくなる女性」の特徴って?
    MOREDOOR
  2. モヤモヤするっ!男性が密かに出してる「嫉妬サイン」4つ
    モヤモヤするっ!男性が密かに出してる「嫉妬サイン」4つ
    MOREDOOR
  3. 大好きになっちゃった…男性に聞いた「忘れられないデート」3選
    大好きになっちゃった…男性に聞いた「忘れられないデート」3選
    愛カツ
  4. 男性がやってあげたくなる「お願いのされ方」・4つ
    男性がやってあげたくなる「お願いのされ方」・4つ
    ハウコレ
  5. 彼氏が欲しい!男性が「付き合いたいと思う女性」の特徴
    彼氏が欲しい!男性が「付き合いたいと思う女性」の特徴
    ハウコレ
  6. 「自信なくすからやめて…」男性が言われると落ち込む言葉とは
    「自信なくすからやめて…」男性が言われると落ち込む言葉とは
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「うーわ、疲れるわ…」アラサー男性が避けたい女性の特徴
    「うーわ、疲れるわ…」アラサー男性が避けたい女性の特徴
    愛カツ
  2. 妊娠中、義姉の息子の世話を押しつけられ…里帰り出産を却下された!?夫「俺も出産に立ち会えるかもな!!」妻「そのことなんだけど」⇒妻の”宣言”を聞き「へ?」
    妊娠中、義姉の息子の世話を押しつけられ…里帰り出産を却下された!?夫「俺も出産に立ち会えるかもな!!」妻「そのことなんだけど」⇒妻の”宣言”を聞き「へ?」
    愛カツ
  3. 夫が持ち帰った弁当に“たくさんの付箋”が!?内容を読むと…『直接言ってよ!』⇒男性の【隠された一面】を見抜くポイントとは?
    夫が持ち帰った弁当に“たくさんの付箋”が!?内容を読むと…『直接言ってよ!』⇒男性の【隠された一面】を見抜くポイントとは?
    Grapps
  4. 「あなたの旦那の彼女です♡」浮気相手から妻にLINE!?⇒だが後日…浮気相手「警察が来たんだけど!」妻の反撃に震える…
    「あなたの旦那の彼女です♡」浮気相手から妻にLINE!?⇒だが後日…浮気相手「警察が来たんだけど!」妻の反撃に震える…
    Grapps
  5. 愛されすぎて困る。男性がベタ惚れする女性の特徴
    愛されすぎて困る。男性がベタ惚れする女性の特徴
    愛カツ
  6. 娘と出かけようとした瞬間…”おしゃべりな義母”がアポなし訪問!?『お義母さん…!』⇒周囲が「正直、大迷惑」と感じる行動
    娘と出かけようとした瞬間…”おしゃべりな義母”がアポなし訪問!?『お義母さん…!』⇒周囲が「正直、大迷惑」と感じる行動
    愛カツ
  7. 「詐欺師!」「金返せ!」身に覚えのない”複数のクレーム”が…⇒騙されたというSNSアカウントを確認すると「この投稿…ということは…!」
    「詐欺師!」「金返せ!」身に覚えのない”複数のクレーム”が…⇒騙されたというSNSアカウントを確認すると「この投稿…ということは…!」
    Grapps
  8. 初孫に会うため、頻繁に会いに来る義両親だが…寝かしつけ後の嫁に“酷すぎる仕打ち”を!?⇒周りを【イラっとさせやすい】言動
    初孫に会うため、頻繁に会いに来る義両親だが…寝かしつけ後の嫁に“酷すぎる仕打ち”を!?⇒周りを【イラっとさせやすい】言動
    Grapps
  9. 子どもの運動会直前…『チョップされて…』会社で【やらかした夫】に妻は呆然!!⇒夫のことが「好きかどうか」の確かめる方法
    子どもの運動会直前…『チョップされて…』会社で【やらかした夫】に妻は呆然!!⇒夫のことが「好きかどうか」の確かめる方法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事