男性が「世界一の幸せ者だな」と愛を感じる瞬間5つ ニヤケが止まらない!/photo by GAHAG

男性が「世界一の幸せ者だな」と愛を感じる瞬間5つ ニヤケが止まらない!

2019.10.27 09:00

「大好きな彼氏に飽きられたくない…」そう思ったのなら、しっかり愛を感じてもらえる行動を心がけましょう。彼が愛されてると思ったら、幸せな気持ちになりあなたを手放したくなくなるはず。今回は、男性が「俺は世界一の幸せ者だな~」と愛を感じる瞬間をご紹介します。


周りに自分のことを自慢してくれる

もしも彼氏が自分のことを周りに自慢してくれていたら、とても嬉しいですよね。

面と向かって「こういうところが好き」って言われるのも嬉しいけれど、人づてにそれを聞くと「本音で想ってくれているんだな」と実感できます。

その気持ちは、男性も一緒。

面と向かってだと、喜ばせたくてお世辞で言っている…なんて邪推してしまうこともあります。

もちろんそれでも嬉しい気持ちに変わりありませんが、彼女が自分のことを自慢してくれていたらさらに愛情を感じられるように。

ただし男性の中にはあまり話されたくないという人もいるため、性格をよく見極めてから自慢するかどうかを考えると良いでしょう。

コンプレックスを受け入れてくれる

長く付き合っていると、良いところだけでなく悪いところも見えてきますよね。

言葉ベタでなかなか「好き」と伝えられなかったり、不器用で気が利かなかったり、サプライズが苦手だったり…。

どんな男性でも、苦手なところの一つや二つはあるでしょう。

そんなところが見えてきたときに、他の男性と比べたり責めたりするのはNG。

彼自身も、自分のこうしたところを認識して気にしているはず。

コンプレックスに思っているようなところを彼女が受け入れてくれると、「素の自分を好きでいてくれてるんだな」と愛情を感じます。

ありのままの自分を受け入れてくれるというのは、とても幸せなこと。

「この子は絶対手放したくない!」と思うようになるはずです。

もちろん、どうしても我慢できないことを無理して受け入れる必要はありません。

嫌なことは嫌だと主張して、お互いが心地よく過ごせる関係を築くことは大切。

しかし、「理想の彼氏」の条件をすべて満たしてくれるような完璧な男性はなかなか居ません。

誰と付き合っても、結局は何かしら妥協を考えなければならない瞬間がやってきます。

悪いところに目を向けるより、良いところに目を向けるようにしましょう。

コンプレックスを受け入れてくれる彼女にキュン!/photo by GAHAG
コンプレックスを受け入れてくれる彼女にキュン!/photo by GAHAG

手料理を振る舞ってくれる

特に長い間一人暮らしをしている男性は、家庭料理を食べる機会があまりありません。

だからこそ、彼女が作ってくれた手料理に感激する傾向があります。

仕事でクタクタになって帰ってきたときに、彼女が美味しい手料理で出迎えてくれたら、それだけで疲れが吹き飛びます。

自分の好みを分かってくれている献立だと、さらに喜びが倍増。

「彼女が自分のために愛情を込めて作ってくれた手料理」は、彼にとって何にも変えられないご馳走なんです。

彼の心を掴みたいなら、少しだけ手料理に力を込めてみても良いでしょう。

会った瞬間に笑顔を見せてくれる

好きな人に会う時って、嬉しくてつい笑顔になっちゃいますよね。

恋人と会えて嬉しい気持ちになるのは、女性だけではなく男性も同じ。

大好きな彼女が笑顔を見せてくれると、「自分と会うことをこんなに喜んでくれているんだな」と実感できて、彼も嬉しくなるはず。

長く付き合っていると新鮮さが薄れてくるので、彼と会った瞬間の反応も薄くなってしまいがち。

彼にずっと愛される女性は、そんな時こそとびっきりの笑顔を見せるように心がけています。

笑顔は、女性を魅力的に見せてくれる表情の一つ。

嬉しそうな笑顔を見て「可愛らしいな」と男性はキュンキュンしちゃうはずですよ。

会った瞬間にとびきりの笑顔を見せて/photo by GAHAG
会った瞬間にとびきりの笑顔を見せて/photo by GAHAG

話を聞いて癒してくれる

男性が心を掴まれるのは、「話し上手」よりも「聞き上手」な女性です。

男性よりも女性の方がおしゃべり好きな傾向があるので、気づいたらつい自分の方が長く話してしまっている女性は多いでしょう。

男性も、たまには話を聞いてもらいたいときがあります。

会社で嫌なことがあったとき、誰にも言えない悩みがあるとき、彼女が話を聞いてくれたらスッキリするのです。

話すのが苦手な男性だと、自分の言いたいことを整理するのに時間がかかるかもしれません。

次の言葉を待っているうちに、いつのまにか話の主導権を女性が握ってしまうことも。

そうならないよう、相手の話を遮らず「聞くこと」に集中しましょう。

自分の話にじっくり耳を傾けてくれる相手がいるということは、とても幸せなことの一つ。

大好きな彼女が自分の話を聞いてくれると、嫌なことも忘れて癒やされていくでしょう。

彼が幸せだなと思う行動を積極的にしてみて/photo by GAHAG
彼が幸せだなと思う行動を積極的にしてみて/photo by GAHAG
今回は、男性が「俺は世界一の幸せ者だな~」と彼女の愛を感じる瞬間を5つご紹介しました。

自分と付き合っていることで、大好きな彼が「世界一の幸せ者」だと感じてくれていたら、そんなに嬉しいことはないですよね。

今回の記事を参考にめいっぱい愛を伝えて、お互いに幸せにし合える関係を築きましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性が興奮しちゃう彼女からのかわいいおねだり7選 言われたらヤバい!
    男性が興奮しちゃう彼女からのかわいいおねだり7選 言われたらヤバい!
    モデルプレス
  2. 男性が「長く付き合える」と確信する4つの瞬間 チェックされてる!
    男性が「長く付き合える」と確信する4つの瞬間 チェックされてる!
    モデルプレス
  3. 長く付き合っているカップルが自然とやっていること4つ
    長く付き合っているカップルが自然とやっていること4つ
    モデルプレス
  4. 彼氏が周りに自慢したくなる彼女の特徴5つ めっちゃ良い子でしょ!
    彼氏が周りに自慢したくなる彼女の特徴5つ めっちゃ良い子でしょ!
    モデルプレス
  5. 男性が「マジで大事にする!」と思う女性の特徴6つ ずっと愛してる!
    男性が「マジで大事にする!」と思う女性の特徴6つ ずっと愛してる!
    モデルプレス
  6. ずっと一緒にいたいなら…!長続きするカップルが大切にしてること6つ
    ずっと一緒にいたいなら…!長続きするカップルが大切にしてること6つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 母の葬儀のために”実家”に戻った結果⇒『ブー…!』鳴り響いた音とともに見つかった【盗聴器】を仕掛けた人物に…『まさか…』
    母の葬儀のために”実家”に戻った結果⇒『ブー…!』鳴り響いた音とともに見つかった【盗聴器】を仕掛けた人物に…『まさか…』
    Grapps
  2. 「恋人を束縛してしまう…」 嫉妬深い女性が抱える3つの問題
    「恋人を束縛してしまう…」 嫉妬深い女性が抱える3つの問題
    fumumu
  3. 調味料を“買い忘れた嫁”に…義母「はぁ?嫁失格」衝撃的な発言が飛び出して⇒「うわ、自己中だな…」と思われる女性の特徴
    調味料を“買い忘れた嫁”に…義母「はぁ?嫁失格」衝撃的な発言が飛び出して⇒「うわ、自己中だな…」と思われる女性の特徴
    Grapps
  4. バーでの会計時…店員「こちら伝票です」客「カクテルとナッツしか頼んでないのに!?」15万円の請求に驚くが…→客「支払えるのはこれだけです」客の対応に…店員顔面蒼白!?
    バーでの会計時…店員「こちら伝票です」客「カクテルとナッツしか頼んでないのに!?」15万円の請求に驚くが…→客「支払えるのはこれだけです」客の対応に…店員顔面蒼白!?
    愛カツ
  5. 出産後…退院して3日で義母訪問!?妻が反論すると…夫は“無神経な言葉”を残して出社!?⇒【結婚すると苦労する】男性の特徴
    出産後…退院して3日で義母訪問!?妻が反論すると…夫は“無神経な言葉”を残して出社!?⇒【結婚すると苦労する】男性の特徴
    愛カツ
  6. 夫に貯金額を尋ねる妻『150万円ぐらいにはなってるかな?』夫『そ、そうだね』反応に違和感を覚え、調べた結果…⇒見つけた【1枚の紙】に…『なにこれ!?』
    夫に貯金額を尋ねる妻『150万円ぐらいにはなってるかな?』夫『そ、そうだね』反応に違和感を覚え、調べた結果…⇒見つけた【1枚の紙】に…『なにこれ!?』
    愛カツ
  7. それは愛情がある証拠!永遠に大切にされる女性の魅力的な行動4つ
    それは愛情がある証拠!永遠に大切にされる女性の魅力的な行動4つ
    愛カツ
  8. 3年付き合った彼とついに結婚…と思っていると「私が“知らない”名前なんだけど…」⇒男性が元カノと“関わり”を持つ理由
    3年付き合った彼とついに結婚…と思っていると「私が“知らない”名前なんだけど…」⇒男性が元カノと“関わり”を持つ理由
    Grapps
  9. 転んだ子どもを助けようとしたのに…母親「警察呼ぶわよ!」⇒誤解が解けず困っていると…思わぬ救世主が現れる!?
    転んだ子どもを助けようとしたのに…母親「警察呼ぶわよ!」⇒誤解が解けず困っていると…思わぬ救世主が現れる!?
    愛カツ

あなたにおすすめの記事