意地悪ばかりしてくる彼氏の心理5つ 私のこと好きじゃないの…?
2018.02.26 21:00
views
彼氏と会うといつも意地悪ばかりしてきて、本当に好かれているのか不安になってしまうという悩みを抱える女性もいるでしょう。しかし、男性は彼女だからこそ意地悪をしたくなってしまうと言う人が多いのです。そこで今回は、意地悪ばかりしてくる彼氏の心理について5つご紹介します。
とにかく彼女の気を引きたいから意地悪する
彼女に振り向いてほしいとか、いつでも彼女から注目されたいと気を引きたくて意地悪してしまう彼氏もいるのだとか。普段彼氏にクールな態度で接しているとか、自立しすぎている女性だと彼氏が不安になってしまっているのかもしれません。
彼氏に対してあまり愛情表現をしていないとか、気持ちを伝えていないならそれが原因の可能性もあるでしょう。
意地悪されたくないのなら彼氏ときちんと向き合って、好きな気持ちや思っていることをしっかりと伝えてあげるのが良いですね。
彼氏は楽しませているつもりでいる
意地悪する彼氏の中には、それを意地悪だと認識しておらず楽しませているつもりでいる人もいるでしょう。元々エンターテイナーで彼女を含め、人を喜ばせるのが好きな彼氏なら、この可能性は高いかもしれません
もし意地悪があなたにとって嬉しくないものなら、きちんとそれを彼氏に伝えて楽しめていないことを教えましょう。
その上でどうしたら楽しいのかをキチンと話して、楽しませようとしてくれたことに対してはお礼を言うと彼氏のプライドを傷つけないで済みます。
意地悪することで接する機会を増やしたいと思っている
ちょっぴり恥ずかしがり屋な彼氏が意地悪をしてくるのなら、それは意地悪をキッカケにあなたと接したいと思っているからかもしれません。意地悪すれば彼女が反応してくれると分かっていますし、その機会を増やすためには意地悪するしか方法が思いつかないのかも。
本当はもっと彼女とイチャイチャしたいのに、自分からは言えないという可愛らしい彼氏の考えから意地悪に発展しちゃう可能性が。
もしこういう彼氏ならあなたから接する機会を増やして、意地悪しなくても満足出来るような関係を築いていくように心がけましょう。
彼氏だからこそ出来ることだと優越感に浸っている
少しSっ気のある彼氏や俺様気質の彼氏なら、意地悪は彼氏だからこそ出来ることだと優越感に浸っている可能性もあります。こういう彼氏の場合はもともとちょっと意地悪な事をする癖があるとか、彼女の困る顔が好きという場合も…。
女性も彼氏だからと許す人は多いかもしれませんが、それに苦痛を感じているのならキチンと話し合いをして彼氏に分かってもらいましょう。
最悪の場合それがDVなどに繋がってしまう可能性もあるので、嫌なことは嫌と言う勇気を持つことは大切になってきますよ。
可愛くて仕方ない気持ちを誤魔化している
可愛いものを見た時にちょっと意地悪してみたくなってしまう気持ち、あなたに芽生えたことはありませんか?可愛くて仕方がない物を目の前にすると愛でたいという気持ちと同時に、そういう気持ちが生まれることもあるのです。
彼氏もあなたが可愛くて仕方がなく、その気持ちをどう表現すべきかわからなくなると意地悪してしまうことがあるよう。
もちろん嫌がるようならすぐやめてくれるはずなので、あなたもそこまで嫌な気分にならない意地悪が多いでしょう。
いかがでしたか?
意地悪をするというのは好きだからとか、かまって欲しいからという可愛い心理から来ている場合が多いのです。
もし最近よく意地悪されるようになったと感じたら、彼氏があなたからの愛情を感じられなくなっているのかもしれません。
接する時間を増やしたり会話を増やしたりすることで意地悪が減るなら、それが原因なので彼氏への対応を改善しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「不信感しかありません」仕事帰りに夫から謎LINE!?しかし読み返すと、娘の身に危機が迫っており…【夫の問題行動への対処法】愛カツ
-
【出会いと別れの季節】春になると別れてしまうカップルの特徴ハウコレ
-
「うげ…この子だけは無理」男性に敬遠される行動Grapps
-
「ぐっ…可愛すぎる♡」男性にぶっ刺さる【魔法の言葉】愛カツ
-
「誰にも渡したくない」男性を本気にさせる女性の魅力愛カツ
-
【誕生月別】彼氏のことで頭がいっぱいになってしまう女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
全男性が気になる。彼女がいても他の女性に揺らいでしまう瞬間ハウコレ
-
意外な場所で...カップルの仲が100倍縮まる激アツデートスポット【2025年版】ハウコレ
-
理想を貫き“夫婦の結婚式”をぶち壊す義母!?しかし「謝りな」遅れて登場した人物の説教に「え…」【義母と良好な関係を築くコツ】愛カツ