「モテるでしょ?」と聞かれた時の模範回答5つ 結局何て言えば…?
2017.11.01 21:00
views
「君、モテるでしょ?」この質問ほど何と答えたら良いか分からないものですよね。「モテないよ~」って謙遜したところで「またまたぁ」と言われるのは目に見えているし、開き直って「モテるよ!」って自分で言うのも何か違うし…。今回はそんな時に使える模範回答をご紹介。あなたに合った返事を見つけてみて。
「気持ち込めてもう一回言おう!はいもーう一回!」
モテるでしょ?と言われるようなキャラじゃない…と考えてどう返したら良いか分からない女子もいるはず。そんな女子は思い切りギャグに振り切ってこんな感じに回答をしてみましょう。
あなたの豹変っぷりに男性は驚くかもしれませんが、なかなかのインパクトが残せますよ。
ただ、あなたの今後の女子力維持に影響を及ぼす可能性があるので、これを言うかどうかは自己責任になってきます…。
「どこにモテ要素感じた!?聞かせて!ヘイカモン!」
こちらも先ほど同様に、ネタに振り切って返事をしたい女子にオススメの回答になります。ヘイカモン!と煽ってそのままどこがモテそうなのか聞くのもあり、何も返って来なければ「ないんかい!」と突っ込むのもあり。
どっちに転んでもその場の空気が悪くなることはありません。
しかし、やはり女子力があるかどうかという点で見たら疑問が浮かんでくるもの。
ある程度、仲の良い男友達に「モテるでしょ?」と言われたら、こんな風に返しても良いのかもしれません。
「え、てかそっちこそモテるっしょ?」
質問に対する質問返しのパターンもあります。自分がモテるかどうかなんて答えたくない!という女子は、質問返しをして強制的に話をはぐらかしてしまいましょう。
ただし、この質問返しを嫌がる男性も中にはいます。
もし相手がそんなタイプの人だったら印象が悪くなってしまうので「質問に質問で返して申し訳ないけど」というようなクッション言葉を間に挟んでから、このような回答をしましょう。
そうすれば、相手に不愉快な思いをさせず会話を続けることが可能になりますよ。
「どうしてそんな事…まさか好きになっちゃった?」
きました、小悪魔要素満載の回答。これはこの質問をしてきた男性が好きだった場合のみに使うのが一番良いでしょう。
女子からこんな小悪魔なことを言われた日には、相手は夜も眠れず一晩中「好きになんかなってない!好きになんか…」なんて考えてしまうはず。
距離を縮めるチャンスだ!とポジティブに恋を進めていきたい女子は、勇気を出してこの回答をしてみましょう。
もしかしたら、一気にあの人と両思いになれちゃうかもしれません。
「自分ではちょっと分からないかな…」
本当にどう答えたら良いか分からないなら、素直に分からないと言ってしまいましょう。案外これが、ミステリアスな雰囲気を出して男性を魅了する…なんてことも。
そのまま「この辺とかこの感じとか、何かモテそう」って言ってもらえることもあるかもしれませんし「まあ、自分では分からないものだよね」なんて反応があるかもしれませんし、どう会話が展開していくのか分からないからこそ1番使える“The 模範回答”と言えるでしょう。
自分がどんな性格をしているかによって、回答のキャラも変わってきます。
「これだ!」と思う回答があったらそれを使うのも良し、あなたなりの回答を見つけ出すのも良し。
こんなシチュエーションが訪れた時のために、数パターンの回答を用意しておくと良いでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の誕生月でわかる!付き合ううえで気を付けたい「地味に嫌な彼の癖」<7月~12月>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!付き合ううえで気を付けたい「地味に嫌な彼の癖」<1月~6月>ハウコレ
-
「実は、好きじゃないんだよな...」男性が本命の女性からでも迷惑だと感じている愛情表現ハウコレ
-
愛妻弁当に文句ばかりの夫。妻は応えるが…⇒ゴミ箱に捨てられた紙により、夫の”身勝手な裏切り“が発覚!?Grapps
-
夫の浮気が発覚し…妻「叩きのめす」復讐開始!しかし⇒【隠密行動】にまったく気づいていなかった夫の話。愛カツ
-
部屋を掃除していた妻が【夫のアルバム】を発見。直後⇒「この写真なに!?」“50枚もの写真”に頭が真っ白!?Grapps
-
高熱の娘を放置してパチンコに行く夫!?しかし数ヶ月後…思わぬ【天罰】が下り自業自得な結末!?愛カツ
-
「料理はちゃんとできるの?」初対面から”口うるさい義母” しかし【ある出来事】のおかげで義母との関係が変化した話Grapps
-
【星座別】「何しているのかな?」彼氏の行動が気になってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ