男性から一目置かれる女性の特徴5つ 「素敵だね!」って言わせちゃおう
2017.07.14 11:30
views
顔やファッションの見た目だけでなく、行動や発言によって男性は女性を好ましく思うことがあります。もしあなたがそういう風に思われる女性になりたいなら、普段の振る舞いを見直してみることが大切です。そこで今回は、どんな女性が男性から一目置かれるのかその特徴を5つご紹介します。
理論的に会話をすることができる
男性はケンカや話し合いの時に、女性が感情的に会話をすることを嫌う傾向にあるようです。感情的に話をされてしまうと会話が進まず、お互いにイライラしてしまうことがあるからです。
いつも理論的で冷静に会話が出来る女性は、それだけで男性には魅力的に感じてもらえるものです。
つい感情的になってしまうなら言葉を発する前に一旦考えて、冷静になるのを待つと良いでしょう。
近すぎず遠すぎない距離感で人と関わる
程よい距離感というのは人それぞれで、誰に対しても近すぎたり遠すぎたりするとそれが嫌われる原因になってしまうことがあります。だからこそ、近すぎず遠すぎない距離感で人と関わる事ができる女性は男性から一目置かれる存在になるでしょう。
とくに距離感が近すぎると引かれてしまうことがあるので、初対面やあまり親しくない男性への接し方には注意が必要です。
必要な距離感を知るためには、相手のことを知ろうとする気持ちや相手をよく見る事が大切です。
どんな相手でも良い部分を見つけられる
人の良い部分を探すというのは案外難しく、その人をしっかりと見なければ出来ないことです。そしてそれを誰に対しても出来る女性は、男性から一目置かれる存在になるもの。
良い部分というのは人に言われて始めて気付くこともあるので、自分の良いところを見つけてくれる女性に悪い印象を持つ人はいないのです。
もし良い部分を見つけるのが苦手なら、自分より優れていると感じる部分を見つけるようにすると良いでしょう。
自分の意志やしたいことを貫いている
自分のしたいことや貫いている意志を他の人から否定されたり批判されたりすると、自信が持てなくなってそれを曲げてしまうのは珍しいことではありません。とくに女性は好きな男性の意見に合わせてしまう人も多く、自分を見失いがちになってしまいます。
あまり合わせすぎてしまうと男性は「自分がない女性」というイメージを持ってしまい、あまり好印象ではなくなってしまいます。
逆にいつも自分の意志やしたいことを貫く女性は、男性に「かっこいい女性」として一目置かれるのです。
出来なことはハッキリ出来ないと言う
人に良い印象を与えたいと思った時、つい自分のキャパシティを越えたことを引き受けてしまうことがあります。しかしそれによってストレスが溜まってしまったり辛い思いをしたりしてしまう人も少なくないはず。
男性から一目置かれる女性は、出来なことはハッキリ出来ないと言う勇気を持っています。
嫌だからではなく出来ないから断るのは悪いことではなく、自分の事をよく理解しているからこそできることなのです。
いかがでしたか?
男性から一目置かれる女性になるためには、人に対しての関わり方を変えていくことが大切です。
もし周囲に男性が「あの子良いよね!」と言っている女性がいたら、その人をよく見て出来ることから真似してみると良いかもしれません。
注目されることで出会いや交流の幅も広がるので、是非意識してみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】愛カツ
-
彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】愛カツ
-
結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ