男性が「マジか…」となる女性のギャップ4選 隠しておいた方が良いことも!
2017.06.27 23:30
views
いつもとは違う姿が垣間見えてドキッとするギャップ。多くの場合は、いい印象を与えると思われていますが、中には男性をドン引きさせてしまうギャップも存在します。そんなマイナスイメージを与えてしまうギャップは男性の前では隠しておいた方がいいかもしれません。
昔はすごい遊んでいた
今は清楚系でも、昔はすごく遊んでいたという武勇伝系の話しは男性にドン引きされてしまう可能性が高いです。男性に昔は遊んでいたという話を聞かさせれてドン引きするように、男性も女性の自慢話に良いイメージを持ちません。
むしろ、それが清楚だと思っていた女性であれば尚更です。
人にもよりますが、遊んでいない女性のほうが男性から恋愛対象として見られるので、逆に遊んでそうで、しっかりしている女子はいいギャップとなります。
もし昔遊んでいた過去があるなら、それは友達にも言わない方がいいでしょう。
意外とサバサバした性格
サバサバした女性の方がモテるなんて話もききますが、本当なのでしょうか?サバサバしたギャップを目の当たりにした男性の中には「勝手な思い込みかも知れないけどイメージと違ってがっかり」「見た目通り大人しい子だとよかった」なんて声も。
どうやらサバサバしているギャップはあまり良いイメージではないようです。
もちろんモテるサバサバした女性もいますが、その場合は最初からサバサバしていると周りから思われているようです。
もし、本来のサバサバした性格を隠しているのであれば、いきなり素を出すと男性に驚かれてしまうことも。
その場合、少しずつ自分の性格を出していくのがベストかもしれませんね。
すごくお酒が強い
お酒が飲める女性が好きという男性も多くいますが、自分より飲める女性に対してはどうもイメージが良くないようです。もともとお酒を飲みそうな女性が強かったとしても、ドン引きすることはないようです。逆に、あまりお酒を飲まなそうなイメージを持たれている人が酒豪だった場合は別の話だとか。
でも、男性にお酒を飲みそうだと思われているかどうかは、なかなか判断するのが難しいところですよね。
この場合もサバサバした性格と同様に、いきなりではなく、少しずつ素の自分を出していくのがベストでしょう。
「お酒が強い」ではなく「お酒を飲むのが好き」とアピールするのも大切。
お酒が強いと遊んでいるというイメージを持つ人もおり、遊び人だというギャップまで与えてしまう可能性があるので注意してください。
ギャンブルが好き
これは男性に対してのギャップと同じように、ギャンブルをやっていなそうな人がギャンブラーだと良いイメージを持たれにくいです。もちろんギャンブルをするのが悪いわけでもなく、自分のお金で楽しむのであれば何の問題もありません。
しかし、実はギャンブラーだったというギャップはどうしてもいいイメージを持ちにくいので、あえて伝える必要はないでしょう。
もし男性もギャンブルをするというのが分かったら、共通の話題として自分もギャンブルをするというのを伝える程度がベスト。
相手に合わせてギャンブル好きだということを伝えていけるといいでしょう。
言い方一つで、引かれてしまうギャップも恋愛を進めるスパイスになります。
選ぶ言葉に注意して、あなた自身が苦しまない程度に素を出していけるようにしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ