もう絶対に振り回されない!彼氏と対等の関係になる5つのコツ(photo by konradbak/Fotolia)

もう絶対に振り回されない!彼氏と対等の関係になる5つのコツ

2016.11.11 11:00

「いつも彼に振り回されている」と悩んでいる女性はあなただけではありません。大好きな彼氏だからこそ、つい相手に合わせたり、わがままに付き合ったりすることになります。しかし、このままではいずれ2人の仲に限界がやってくるでしょう。今回は長続きする仲良しカップルを目指すために、彼氏と対等の関係になる5つのコツを紹介します。


自分に自信を持つこと

あなたは自分に自信を持っていますか?

彼氏に振り回される生活が続くのは、さまざまな原因があるでしょう。

中でも多く見られるのが、「自分に自信がないこと」です。

自分を好きになれない、自信になるところがないなど、自分を大切にしていない人ほど相手の言いなりになってしまいます。

「彼に反抗したら関係が終わってしまう」という不安を抱く原因にもなるのです。

そのため、まずは、自分は大切な存在だと認めてください。

あなたには他の人とは違う良いところがあります。

小さなことでもいいので、自分の好きなところ、得意な部分を挙げてみましょう。

自分に自信がついてくると、ブレない「芯」ができてきますよ。

彼に振り回される生活から卒業できるのです。

自分がやりたいこと、やらないことを決める

彼氏と対等な関係になっていない女性ほど、‟主体性”が欠けているものです。

自信のなさが根本的な原因といえますが、自分の意思を彼氏任せにしているところがあります。

他者の判断にゆだねてばかりでは、いつまでも振り回されることになるでしょう。

「彼氏に言われたから」するのではなく、「自分がやりたいこと」「やりたくないこと」を決めてください。

そして、自分で決めたことを実践していきましょう。

「私がこうしたいから」とハッキリすることで、主体性が出てきますよ。

まずは自分を大切にしてあげること(photo by timonko/Fotolia)
まずは自分を大切にしてあげること(photo by timonko/Fotolia)

嫌だと思ったときは気持ちを伝え、距離を置く

彼氏の言いなりになっている女性は、嫌だと思ったことも聞き入れてしまうところがあります。

そこが素直なあなたの良いところでもありますが、嫌なことは嫌とハッキリ伝えなければなりません。

「これは嫌なこと」と、彼氏にわかってもらうことが大切です。

嫌な気持ちを伝えた後は、彼氏と距離を置いてみてください。

距離を置くことで、彼氏も「言いすぎた」「頼りすぎていた」と気づくきっかけになります。

対等な関係は、自分と相手の態度が反応し合ってできるものです。

相手に対するマイナスな感情も受け入れることで、2人の関係が本物になりますよ。

雰囲気に流されない自分ルールをつくる

せっかく自分の意志を持ったとしても、その場の雰囲気に流されていては意味がありません。

自分でやりたいこと、やりたくないことを決めたら、雰囲気に流されないルールをつくってください。

たとえば、「仕事で忙しいときは彼の頼みを断る」「誘われても体調が優れないときはやめる」など自分ルールをつくります。

そして、どんな雰囲気になっても自分ルールを守り続けましょう。

彼氏だけでなく自分にも優しくする

つい彼氏に振り回されてしまう女性は、他人に優しく自分に厳しいところがあります。

自分の時間をすべて彼氏に費やしてしまうのです。

そのため、自分の時間をつくってみてください。

彼に依存するのではなく、趣味や習い事をつくって彼以外に夢中になることを見つけましょう。

対等な関係を築くためには、自分に対しても優しくすることがポイントになりますよ。

長続きするカップルは対等な関係性を保っているようです(photo by steevy84/Fotolia)
長続きするカップルは対等な関係性を保っているようです(photo by steevy84/Fotolia)
いかがでしたか?

自分の気持ちを押し殺すような関係は、自然消滅しやすいです。

大好きな彼氏だからこそ、相手と対等な関係を築き上げていかなければなりません。

自分の気持ちや意志を相手にハッキリ伝えることも大切ですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 優しすぎは危ない!「なんか物足りない…」と彼が感じる彼女への不満5つ
    優しすぎは危ない!「なんか物足りない…」と彼が感じる彼女への不満5つ
    モデルプレス
  2. かまってほしい時は上に乗れ!男性がメロメロになってしまう甘え方5つ
    かまってほしい時は上に乗れ!男性がメロメロになってしまう甘え方5つ
    モデルプレス
  3. 「過去に借金が…」幸せな恋愛を続けたいなら隠し通すべきこと5つ
    「過去に借金が…」幸せな恋愛を続けたいなら隠し通すべきこと5つ
    モデルプレス
  4. 彼と長続きするために!付き合い方を見直すべきかがわかるチェック項目5つ
    彼と長続きするために!付き合い方を見直すべきかがわかるチェック項目5つ
    モデルプレス
  5. 男友達と仲良すぎはダメ!彼氏が彼女に不満を抱く5つの要素
    男友達と仲良すぎはダメ!彼氏が彼女に不満を抱く5つの要素
    モデルプレス
  6. もう止められない!「彼に会いたい!」と思った時にしたい5つの行動
    もう止められない!「彼に会いたい!」と思った時にしたい5つの行動
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 浮気相手『頭おかしいんじゃないの!?』“GPS”を使って、夫の【浮気現場】に突撃すると…⇒【浮気に走りやすい女性】の特徴
    浮気相手『頭おかしいんじゃないの!?』“GPS”を使って、夫の【浮気現場】に突撃すると…⇒【浮気に走りやすい女性】の特徴
    愛カツ
  2. 義実家を訪問中…つわりが悪化した嫁に「明日…」義母が”ありえない提案”を!?⇒周囲から避けられてしまう行動
    義実家を訪問中…つわりが悪化した嫁に「明日…」義母が”ありえない提案”を!?⇒周囲から避けられてしまう行動
    愛カツ
  3. 実家へ行くと…『俺の家がない!』家が売りに出されている!?さらに⇒『う、嘘だろ!?』両親に電話した結果【信じがたいこと】が発覚し…呆然
    実家へ行くと…『俺の家がない!』家が売りに出されている!?さらに⇒『う、嘘だろ!?』両親に電話した結果【信じがたいこと】が発覚し…呆然
    Grapps
  4. 結婚することになり…弟「披露宴にぜひ出席してくれないか?」兄「出席はお断りです」⇒断った【理由】を知り、兄弟絶縁!?
    結婚することになり…弟「披露宴にぜひ出席してくれないか?」兄「出席はお断りです」⇒断った【理由】を知り、兄弟絶縁!?
    愛カツ
  5. 「預かってほしいものがある」友人から突然“謎の箱”を渡され…連絡が取れなくなった?→“中身”を確認してみると「1000万円!?」
    「預かってほしいものがある」友人から突然“謎の箱”を渡され…連絡が取れなくなった?→“中身”を確認してみると「1000万円!?」
    愛カツ
  6. 義母が【計画していた嫌がらせ】を偶然聞いた嫁。しかし“息子の一言”で、義母『え、ええ…』⇒周りに距離を置かれる女性の特徴
    義母が【計画していた嫌がらせ】を偶然聞いた嫁。しかし“息子の一言”で、義母『え、ええ…』⇒周りに距離を置かれる女性の特徴
    愛カツ
  7. 夜11時…帰宅した夫「早く行かないと!」妻「どこに行くの?」すぐに“車の鍵”を持って外出!?⇒怪しい夫の浮気サイン
    夜11時…帰宅した夫「早く行かないと!」妻「どこに行くの?」すぐに“車の鍵”を持って外出!?⇒怪しい夫の浮気サイン
    愛カツ
  8. 無断で子どもを預けて遊びまわるママ友「飲み会があるの(笑)」しかし…→「夫になにか吹き込んだ!?」ママ友が【顔面蒼白】になった理由
    無断で子どもを預けて遊びまわるママ友「飲み会があるの(笑)」しかし…→「夫になにか吹き込んだ!?」ママ友が【顔面蒼白】になった理由
    愛カツ
  9. 義両親との“イベント”を勝手に企画する義姉夫婦!?しかし、費用はいつも…⇒他人から「性格が悪い」と思われがちな行動
    義両親との“イベント”を勝手に企画する義姉夫婦!?しかし、費用はいつも…⇒他人から「性格が悪い」と思われがちな行動
    Grapps

あなたにおすすめの記事