男性に聞いた! 「返信したくなるLINE」と「返信したくなくなるLINE」のちがい4つ

男性に聞いた! 「返信したくなるLINE」と「返信したくなくなるLINE」のちがい4つ

2015.07.09 20:15
男性とメッセージのやりとりをしていても、イマイチ盛り上がらないときはありますよね。メールやLINEで、返信したくなる&返信しやすい内容と、返信しにくい&返信したくなくなる内容のちがいは何でしょう? 男性読者に聞いてみました!

■質問入りだと返しやすい

・「返信したいのは質問1つ。軽いもの。しにくいのは、質問が箇条書きじゃなくて羅列されている。読むだけで疲れる長いもの」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「疑問形で短い文章だと返事しやすくなる」(30歳/情報・IT/技術職)

・「返信しにくいものは要点がわかりにくいもの、返信しやすいものは質問形式になっているもの」(32歳/医療・福祉/専門職)

質問が入っていると答えたくなりますし、相手が興味を持っていることもわかって◎ですね。

■話題があればOK

・「暇とだけ書かれたもの。どうでもいい」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「ただの報告でなく、何かしたいとか話題を投下してくれると返信しやすい」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「付き合いが浅い人だと、日常の何気ないメールは返しやすいですが、あまりにかしこまったメールだと返信しにくいです」(33歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)

特に話題がなく、「で?」と思ってしまうような内容は避けたほうが賢明です。

■長い文章は×

・「長文の重いメールはウンザリして返信したくない」(26歳/農林・水産/技術職)

・「完結してしまっているもの」(30歳/電機/技術職)

・「くどくどと長くないこと。返信の余地が残っていない・答えが出ているような場合があるので」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

画面に向かって活字を打っているとつい相手の存在を忘れてしまうことがありますが、それは厳禁でしょう。

■ビジュアル豊かなやりとりをしたい!

・「絵文字を使っているかどうか」(32歳/機械・精密機器/技術職)

・「かわいいスタンプや面白いスタンプを使う女性とは、長くやりとりしていたいと感じる」(22歳/情報・IT/技術職)

・「顔文字がかわいい場合が返信したい。やみくもに記号や顔文字を使っているとうざい」(28歳/情報・IT/技術職)

文字だけだと気持ちが伝わりにくいもの。気持ちを伝える画像を添えて送ると楽しくおしゃべりできそうですね!

今回のテーマは、返信したくなる&返信しやすい内容と、返信しにくい&返信したくなくなる内容のちがいでした。いかがですか? 対面していないため読み取れない気持ちもありますが、男性はこんなことを思っているようですよ!

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年3月にWebアンケート。有効回答数106件。22歳~39歳の社会人男性)

関連リンク

関連記事

  1. 男性の本音! 「小尻」と「グラマラスなお尻」どっちに惹かれる? 結果は意外にも……
    男性の本音! 「小尻」と「グラマラスなお尻」どっちに惹かれる? 結果は意外にも……
    マイナビウーマン
  2. 屋外ビアガ併設の巨大アート空間がオープン 光る浮き輪パレードも
    屋外ビアガ併設の巨大アート空間がオープン 光る浮き輪パレードも
    女子旅プレス
  3. 男性が断れない「告白でのキメワード」5つ
    男性が断れない「告白でのキメワード」5つ
    モデルプレス
  4. “脈ありLINE”男性の返信で見分ける5つのポイント
    “脈ありLINE”男性の返信で見分ける5つのポイント
    モデルプレス
  5. 男性に聞く! 「おひとりさま」を楽しめる女性、ぶっちゃけどう思う?
    男性に聞く! 「おひとりさま」を楽しめる女性、ぶっちゃけどう思う?
    マイナビウーマン
  6. 恋に前向きな自分になるための5つの方法
    恋に前向きな自分になるための5つの方法
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事