(左上時計回り)内野聖陽、役所広司、土屋太鳳、磯村勇斗、黒木華、寺島しのぶ(C)2024『八犬伝』FILM PARTNERS.

役所広司主演、土屋太鳳・磯村勇斗らと「八犬伝」映画化

2024.03.15 07:00

俳優の役所広司が主演、内野聖陽土屋太鳳磯村勇斗黒木華寺島しのぶが出演する映画『八犬伝』が10月に公開されることが決定した。


役所広司主演「八犬伝」

今なお日本のエンターテインメントに影響を与え続け、世界に誇る日本ファンタジー小説の原点『八犬伝』。本作は里見家にかけられた呪いを解くため、運命に引き寄せられる若き8人の剣士たちの戦いをダイナミックに描く“虚”パートと、180話に及ぶ物語を悩み苦しみながら28年もの歳月をかけて書き上げた作家・滝沢馬琴の創作の真髄、そこで生まれた奇跡の実話を描いた“実”パートがシンクロする、まだ誰も見たことがない前代未聞のエンターテイメント超大作。最新鋭の撮影技術と豪華キャストにより、壮大なスケールで実写映画化を果たす。

内野聖陽・土屋太鳳・磯村勇斗ら出演決定

役所は、失明しながらも「八犬伝」の物語を28年の歳月をかけて書き上げた主人公の作家・滝沢馬琴を演じる。そして内野が馬琴を見守り続ける親友の絵師・葛飾北斎を演じる。

さらに“虚”パートで八犬士の運命を握る伏姫を土屋、馬琴の息子・宗伯を磯村、宗伯の妻・お路を黒木、馬琴の妻・お百を寺島と日本映画界を代表する錚々たる顔ぶれが集結。監督は『ピンポン』や『鋼の錬金術師』シリーズの曽利文彦監督が務める。

馬琴の実話を描いた“実”パートと、八犬士の戦いをダイナミックに描いた“虚”パートがシンクロする壮大なスケールの本作について役所は「読本作家 滝沢馬琴の几帳面な生活と彼が生み出す絢爛豪華な活劇。果たして馬琴にとってどちらが“虚”で、どちらが“実”なのか?映画館でお楽しみ下さい」とコメントを寄せ、内野も「馬琴が北斎との友情の中で育て上げた『八犬伝』。家族を抱え、ままならない現実に悶えながらも華やかで正義感に満ちた作品を描いていく様は本当に見応え十分です!」とアピール。

“虚”パートに登場する土屋は「現代の技術があってこそ実現できる『伝説のリアル感』が、“虚”パートの大きな魅力ではないかと思います」と語り、磯村も「“実”パートと“虚”パートそれぞれの物語がクロスしていく描き方は必見です」とその魅力を述べ、黒木も「“現実”と”物語”を行き来する今作を、是非楽しんでもらえると嬉しいです」と言い、寺島は「『八犬伝』のスペクタキュラーな“虚”の世界と私たちの“実”のパートがどうリンクしていくのか、楽しみにしていて下さい」と期待を込めた。

最後に曽利監督は「虚実入り乱れる大胆な構成と、『八犬伝』ファンの皆さんは現在の最新映像技術で蘇る新しい『八犬伝』の姿を、そして漫画やアニメが大好きな皆さんはその原点の姿をお楽しみください!」と全世代に向けた作品であることをアピールした。(modelpress編集部)

役所広司/滝沢馬琴役コメント

28年掛けて書き上げた「南総里見八犬伝」。成し遂げられたのは、親友、葛飾北斎と家族たちの献身的な支えがあった。読本作家 滝沢馬琴の几帳面な生活と彼が生み出す絢爛豪華な活劇。果たして馬琴にとってどちらが“虚”で、どちらが“実”なのか?映画館でお楽しみ下さい。

内野聖陽/葛飾北斎役コメント

北斎は晩年、多くの物語から触発され絵を描き、そして馬琴は、北斎の絵に触発され、筆を走らせた。ジャンルの違う芸術家同士が、インスピレーションを与え合っていたなんて素晴らしいことです。馬琴が創作活動で悶え苦しむほど、“虚”の世界の八犬士たちの華やかでケレンのある世界が輝きを増す。それは、まるで「鬼滅の刃」の世界。北斎はそんな馬琴を面白がりながらも一番の理解者として愛情深く見つめ、時には喧嘩も罵り合いもする存在。そんな二人の関係は人間らしくて、オモシロく、お互いにとってなくてはならない存在であったことが感じられます。馬琴が北斎との友情の中で育て上げた「八犬伝」。家族を抱え、ままならない現実に悶えながらも、華やかで正義感に満ちた作品を描いていく様は本当に見応え十分です!劇場の大きなスクリーンで、この迫力ある世界を楽しんで頂けたらと思います!

土屋太鳳/伏姫役コメント

伏姫は、子どもの頃からの憧れの存在。その魅力は語り尽くせないけれど、私が思う一番の魅力は、包容力です。一見“自己犠牲”に見えながら、実は誰よりも能動的に物語を牽引し、守るべきものを守り通す。憧れます。現代の技術があってこそ実現できる「伝説のリアル感」が、“虚”パートの大きな魅力ではないかと思います。夢中で本を読んでいると、頭の中に物語の世界が縦横無尽に広がりますが、その感覚と同じ興奮を覚えました。とても新鮮だと感じる一方で、不思議な現実味があるように感じました。人には「起きている時」と「眠っている時」がありますが、その両方を意識が行き来しながら生活している感覚に、少し似ているのかもしれません。伏姫が取り組んだ使命は、現代においても、大切な課題だと思います。見失ってはいけないものを、人は簡単に見失ってしまう。なぜなのか、そして、どうすれば取り戻せるのか…伏姫の祈りを、どうか受け取って下さい。

磯村勇斗/宗伯役コメント

宗伯は父・馬琴に確固たる忠誠心と敬意を持った息子です。今回、そんな息子役で役所さんと初めて共演させていただき、父・馬琴として、俳優として、大きな背中を近くで見ることができ、とても実りある撮影時間を過ごすことができました。「八犬伝」をご存知の方もそうではない方も楽しめる作品で、“実”パートと“虚”パートそれぞれの物語がクロスしていく描き方は必見です。ぜひ劇場でご覧頂けたら嬉しいです。

黒木華/お路役コメント

お路は “表に出さない強さ”を秘めた女性だと思います。何があっても静かに耐えて感情を出さなかったお路が皆の想いを受け、「この物語は絶対に残さねばならない」と馬琴と共に「八犬伝」を完成させようとしていく姿には強い意志を感じました。多くの作品を拝見させていただき、いつかご一緒したいと願っていた役所さんとの共演は光栄でした。馬琴の悔しさや、目が見えなくなっていく過程のお芝居も圧巻でした。“現実”と”物語”を行き来する今作を、是非楽しんでもらえると嬉しいです。

寺島しのぶ/お百役コメント

お百は役所さん演じる馬琴に、ひたすら怒鳴りつけて気持ちをぶつける役で台詞も早く巻くしたてないといけなかったので苦労しましたが、久々の共演となる同期生の内野くんもいたので安心してお芝居ができました。「八犬伝」のスペクタキュラーな“虚”の世界と私たちの“実”のパートがどうリンクしていくのか、楽しみにしていて下さい。

曽利文彦監督コメント

「日本が世界に誇る役所広司さんに馬琴を演じてもらいたい!」すべてはこの想いからスタートしました。「そして北斎は、これまた日本を代表する俳優の内野聖陽さんに!」このお二人の夢の共演が叶ったときの監督としての喜びは、言葉にできるものではありません。『八犬伝』は、その作品と生きざまにおいて“正義”を貫いた一人の作家の物語です。複雑多様化した現代社会を頑張って生き抜いているからこそ、このシンプルな“正義”が深く心に突き刺さります。虚実入り乱れる大胆な構成と、「八犬伝」ファンの皆さんは現在の最新映像技術で蘇る新しい『八犬伝』の姿を、そして日本の漫画やアニメが大好きな皆さんはその原点の物語をぜひ楽しんでください!
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 山崎貴監督、ゴジラと共に「米アカデミー賞」レッドカーペット登場 役所広司らも日本から参加
    山崎貴監督、ゴジラと共に「米アカデミー賞」レッドカーペット登場 役所広司らも日本から参加
    モデルプレス
  2. 土屋太鳳、Snow Man佐久間大介の欠席受け“気遣い”見せる 衣装にこだわり<マッチング>
    土屋太鳳、Snow Man佐久間大介の欠席受け“気遣い”見せる 衣装にこだわり<マッチング>
    モデルプレス
  3. 「ふてほど」裏被りで話題・阿部サダヲ&磯村勇斗「日アカ」会場で“不適切”な2ショット公開「まさかのチョメチョメポーズ」と反響続々
    「ふてほど」裏被りで話題・阿部サダヲ&磯村勇斗「日アカ」会場で“不適切”な2ショット公開「まさかのチョメチョメポーズ」と反響続々
    モデルプレス
  4. 役所広司、“歴代最多”最優秀賞受賞の快挙「やっとゴジラの牙を抜いた感じがします」<第47回日本アカデミー賞>
    役所広司、“歴代最多”最優秀賞受賞の快挙「やっとゴジラの牙を抜いた感じがします」<第47回日本アカデミー賞>
    モデルプレス
  5. 磯村勇斗、最優秀助演男優賞受賞 神木隆之介と直前まで「ずっとベタベタしてた」<第47回日本アカデミー賞>
    磯村勇斗、最優秀助演男優賞受賞 神木隆之介と直前まで「ずっとベタベタしてた」<第47回日本アカデミー賞>
    モデルプレス
  6. 菅田将暉、金髪×奇抜目元メイクで雰囲気ガラリ 大泉洋・磯村勇斗らとレッドカーペット闊歩<第47回日本アカデミー賞>
    菅田将暉、金髪×奇抜目元メイクで雰囲気ガラリ 大泉洋・磯村勇斗らとレッドカーペット闊歩<第47回日本アカデミー賞>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 松下奈緒、難題に果敢に挑戦「心に残る作品になりました」 監督も脱帽【風の奏の君へ】
    松下奈緒、難題に果敢に挑戦「心に残る作品になりました」 監督も脱帽【風の奏の君へ】
    モデルプレス
  2. 新垣結衣、映画撮影中に欠かさずにしていたこと「本番の直前に…」【違国日記】
    新垣結衣、映画撮影中に欠かさずにしていたこと「本番の直前に…」【違国日記】
    モデルプレス
  3. キスマイ宮田俊哉、初レッドカーペットに歓喜「幸せが詰まっている」【ブルー きみは大丈夫】
    キスマイ宮田俊哉、初レッドカーペットに歓喜「幸せが詰まっている」【ブルー きみは大丈夫】
    モデルプレス
  4. キスマイ宮田俊哉「ついにこっち側に入ることができました」キャストとしてレッドカーペット参加に感慨
    キスマイ宮田俊哉「ついにこっち側に入ることができました」キャストとしてレッドカーペット参加に感慨
    WEBザテレビジョン
  5. 「TGC teen」客席上に幽霊?ギリギリまで迫る恐怖演出に観客悲鳴【あのコはだぁれ?】
    「TGC teen」客席上に幽霊?ギリギリまで迫る恐怖演出に観客悲鳴【あのコはだぁれ?】
    モデルプレス
  6. Snow Manラウールら「赤羽骨子のボディガード」クランクアップ映像解禁 楽しい思い出を体で表現
    Snow Manラウールら「赤羽骨子のボディガード」クランクアップ映像解禁 楽しい思い出を体で表現
    モデルプレス
  7. 生田斗真、ヤン・イクチュンの熱量たっぷりな演技に驚嘆「吹っ飛ばされるくらい勢いがすごい!」
    生田斗真、ヤン・イクチュンの熱量たっぷりな演技に驚嘆「吹っ飛ばされるくらい勢いがすごい!」
    WEBザテレビジョン
  8. 生田斗真、ヤン・イクチュンの迫真演技に圧倒される「マジでビビってます」【告白 コンフェッション】
    生田斗真、ヤン・イクチュンの迫真演技に圧倒される「マジでビビってます」【告白 コンフェッション】
    モデルプレス
  9. 高橋文哉、ボーリングは「10連続ストライク」の腕前 “ハマり上手”な一面明かす【からかい上手の高木さん】
    高橋文哉、ボーリングは「10連続ストライク」の腕前 “ハマり上手”な一面明かす【からかい上手の高木さん】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事