葵わかな、高杉真宙 (C)モデルプレス

高杉真宙&葵わかな、青春時代の思い出明かす

2017.06.27 20:20

俳優の高杉真宙と、女優の葵わかなが27日、都内で行われた映画「逆光の頃」(7月8日より全国順次公開)の特別試写会に、小林啓一監督、原作者で漫画家のタナカカツキ氏とともに登壇した。

同作は、日常と非日常、夢と現実、双方の世界を行き来する少年のゆらめきときらめきを、京都の街を背景に鮮やかに紡いだ、叙情性が高い名作コミック「逆光の頃」の中から、“僕は歪んだ瓦の上で”“銀河系星電気”“金の糸”の3編とオリジナル部分を映像化したもの。

葵わかな (C)モデルプレス
葵わかな (C)モデルプレス
同作の内容にちなみ、自身の青春時代の淡い思い出を聞かれると、2人は悩んだ挙句、葵から「割と光り輝いていない青春時代を送っていたタイプですもんね」と投げかけられた高杉は「そうだね。周りの光を見ていたタイプで逆光でした」とコメントし、葵も「その日々が逆光でしたね…」同調。

高杉真宙 (C)モデルプレス
高杉真宙 (C)モデルプレス
さらに高杉は「(光輝いた青春が)ないから毎回言うんですけど(笑)、いま思えば、何気ない日々が青春だったなって。『逆光の頃』を見ると、(自身の思い出が)美化されて返ってくるので、もう1回見たら“あれよかったな”って思えると思います」とアピールした。

マンガ原作の難しさを明かす

左より:小林啓一監督、葵わかな、高杉真宙、タナカカツキ氏 (C)モデルプレス
左より:小林啓一監督、葵わかな、高杉真宙、タナカカツキ氏 (C)モデルプレス
30年前に書かれた同マンガを最初に見た際の感想を聞かれると、主人公の孝豊役を演じる高杉は「独特だなと思いました。マンガなんですけど絵が芸術的で、セリフも知的で、不思議な感覚になってどんどん引き込まれる感覚があって、監督が『オススメするときに“いい”という言葉以外どう言ったらいいか分からない』と言ったことがすごく分かりました」と共感し、「そういうマンガだったので、今回映画をやらせていただくということで、どんな風にその世界観を表現したらいいのか悩みましたね」と打ち明けた。

葵わかな、高杉真宙 (C)モデルプレス
葵わかな、高杉真宙 (C)モデルプレス
葵も、最初に同マンガを読んだ感想を求められると「私も、世界観のある独特なお話だなと思って、すごくシンプルなんですけど、その分、その余白でキャラクターたちがどう考えているのか、読んでいる人が想像できるマンガだなと感じました」と回顧し、「大体マンガから映画になるときって、それなりのアレンジがあって映画になるというのが私のイメージだったんですけど、今回は監督が思い入れがあるということで、マンガをそのまま映画にしたかったんじゃないかなというくらい、マンガと台本がほぼ同じ内容で(笑)、でもリアルな人間がやるわけですから、マンガが持っている雰囲気を、どうやったら生身の人間がやっている映画と繋げられるか、私もすごく悩みました」と告白、「でも難しかったんですけど、マンガ好きだし挑戦できてとっても楽しかったです」と声を弾ませた。

京都弁に苦戦

葵わかな、高杉真宙 (C)モデルプレス
葵わかな、高杉真宙 (C)モデルプレス
また、2人は京都弁にも苦労したそうで、高杉は「葵さんもそうですけど、みんな上手くて、“ヤバい”って焦って練習をずっとしていましたね」と明かし、「清水(尋也)君がギターの練習をしている横で、僕はずっと方言の勉強をしている状態でした」とコメント。葵も「確かに難しい部分はありました。お芝居で“ああしたい。こうしたい。こんな気持ちを伝えたい”と思っても、京都弁で何て言ったらいいんだろうとか、慣れないうちはそれがネックになっていたんですけど、だんだん馴染んでくると、京都弁の良さもたくさんあって、私は京都弁が好きになりました」と笑顔を見せた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 高杉真宙主演で感動の実話を実写映画化「熱い夏を生きたい」<コメント到着>
    高杉真宙主演で感動の実話を実写映画化「熱い夏を生きたい」<コメント到着>
    モデルプレス
  2. 高杉真宙、新たな試みに挑戦 芦田愛菜らと初共演<コメント到着>
    高杉真宙、新たな試みに挑戦 芦田愛菜らと初共演<コメント到着>
    モデルプレス
  3. 高杉真宙、印象的だった言葉とは?葵わかな&清水尋也と撮影回想
    高杉真宙、印象的だった言葉とは?葵わかな&清水尋也と撮影回想
    モデルプレス
  4. 高杉真宙の揺れ動く感情 愛らしい葵わかなの存在感が光る
    高杉真宙の揺れ動く感情 愛らしい葵わかなの存在感が光る
    モデルプレス
  5. 次期朝ドラヒロイン葵わかな「LIFE!」出演決定 斉藤由貴・横浜流星は初コント<本人コメント>
    次期朝ドラヒロイン葵わかな「LIFE!」出演決定 斉藤由貴・横浜流星は初コント<本人コメント>
    モデルプレス
  6. 高杉真宙、男っぽく大人っぽく… タトゥーメイクで変貌も
    高杉真宙、男っぽく大人っぽく… タトゥーメイクで変貌も
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 愛らしい“もふもふ”に、予想外の涙…!大人をやさしく包み込む「ブルー きみは大丈夫」試写レポ
    【PR】愛らしい“もふもふ”に、予想外の涙…!大人をやさしく包み込む「ブルー きみは大丈夫」試写レポ
    東和ピクチャーズ株式会社
  2. 「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」、動員14万人&興収2.1億円で週末動員興行ランキング1位を獲得
    「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」、動員14万人&興収2.1億円で週末動員興行ランキング1位を獲得
    WEBザテレビジョン
  3. 生田斗真&ヤン・イクチュン&奈緒の仲の良さが伺える、笑顔溢れるメイキングショットが公開<告白 コンフェッション>
    生田斗真&ヤン・イクチュン&奈緒の仲の良さが伺える、笑顔溢れるメイキングショットが公開<告白 コンフェッション>
    WEBザテレビジョン
  4. <スター・ウォーズ>ダース・ベイダー、ダース・モール…暗黒面の支配者“シス”とは? “正義と悪”は表裏一体
    <スター・ウォーズ>ダース・ベイダー、ダース・モール…暗黒面の支配者“シス”とは? “正義と悪”は表裏一体
    WEBザテレビジョン
  5. 間宮祥太朗主演「ACMA:GAME アクマゲーム」映画化決定 田中樹ら連ドラキャスト続投【劇場版ACMA:GAME 最後の鍵】
    間宮祥太朗主演「ACMA:GAME アクマゲーム」映画化決定 田中樹ら連ドラキャスト続投【劇場版ACMA:GAME 最後の鍵】
    モデルプレス
  6. のん主演映画「私にふさわしいホテル」12月公開へ ティザービジュアル&コメント到着
    のん主演映画「私にふさわしいホテル」12月公開へ ティザービジュアル&コメント到着
    WEBザテレビジョン
  7. のん、堤幸彦監督と初タッグ「夢のひとつが叶った」不遇な新人作家役に【私にふさわしいホテル】
    のん、堤幸彦監督と初タッグ「夢のひとつが叶った」不遇な新人作家役に【私にふさわしいホテル】
    モデルプレス
  8. 平手友梨奈、圧倒的なオーラを封印して挑んだ“心を閉ざした少女”役での繊細な演技
    平手友梨奈、圧倒的なオーラを封印して挑んだ“心を閉ざした少女”役での繊細な演技
    WEBザテレビジョン
  9. 河合優実が「生きていると感じる瞬間」を告白
    河合優実が「生きていると感じる瞬間」を告白
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事