失敗したくない人は絶対読んで♡メイク苦手さんがやりがちなアイシャドウの塗り方3選

失敗したくない人は絶対読んで♡メイク苦手さんがやりがちなアイシャドウの塗り方3選

2024.05.01 11:00

トレンドのアイテムを取り入れたり流行っているメイク方法を試してみても、なんだか上手にできないと感じるメイク苦手さんもいらっしゃるかと思います。今回は、メイクが苦手な方がやりがちなアイシャドウの失敗3つと、手直し方法をご紹介します。

締め色をぼかさずに塗る

1つ目は、アイシャドウの締め色をぼかさずに塗ってしまうメイクです。

締め色をぼかさずに塗る

あえてアイシャドウをグラデーションにせずパキッと塗るメイク方法もありますが、デイリーに取り入れるには難易度が高いため、メイクが苦手な方がやると抜け感がない印象に見えてしまう場合があります。

締め色を使用する際は、ブレンディングブラシなどを使用して境目をしっかりぼかすことで抜け感のある仕上がりになります。

彩度が高すぎるアイシャドウ

2つ目は、彩度が高すぎるアイシャドウを広範囲に塗るメイクです。

彩度が高すぎるアイシャドウ

パキッとした色のアイシャドウは、ポイント使いすることでメイクに華やかさをプラスしたり、ふんわり入れることでニュアンス感を出したりと、使い方次第ではおしゃれなメイクを楽しむことができます。

しかし、彩度が高いアイシャドウをアイメイク全体に使用すると、目元だけ浮いて見えてしまう場合があるため、メイクが苦手な方は要注意です。

カラーアイテムをプラスしたい場合は、目尻や下まぶたにピンポイントに使用するか、アイライナーなどで取り入れるのがおすすめです。

ナチュラルすぎる仕上がり

3つ目は、肌に馴染みすぎる色のみで仕上げたメイクです。

ナチュラルすぎる仕上がり

近頃はヌーディーなメイクが人気ですが、肌馴染みの良い明るい色のみでメイクすると、せっかくのアイメイクがノーメイクのような印象になってしまう場合があります。

ピンクベージュやライトブラウンなどの中間トーンのアイシャドウを重ね塗りすると、目元に奥行きを出して華やかさをプラスすることができます。

おすすめのアイシャドウの塗り方

最後に、メイクが苦手な方でも簡単にできるおすすめのアイシャドウの塗り方をご紹介します。

こちらのメイクでは【クレ・ド・ポーボーテ オンブルクルールクアドリ 3】を使用しました。

クレドポーボーテのオンブルクルールクアドリの3

おすすめのアイシャドウの塗り方

まずは右下の締め色をブラシやチップに少量取り、目のキワから上に向かってぼかしながら入れます。

暗い色を先に入れてから明るい色を重ねることで、メイクが苦手な方でも簡単にグラデーションを作ることができるため、最初に最も暗い色を塗ります。

次に左上のピンクベージュ系のカラーをアイホールと涙袋にふんわり入れます。少し色味を入れることで華やかな印象になります。

仕上げに大きいブラシに左下のハイライトカラーを取り、眉下あたりから全体にふわっと入れたら完成です。

最後に明るい色をサッと入れることで、全体に統一感を出すことができます。

今回はメイク苦手さんがやりがちなアイシャドウの塗り方と手直し方法をご紹介しました。

いかがでしたか?ぜひ試してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説
    【PR】毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説
    医療法人社団翔友会
  2. 外出先で、ベタつく髪が一発でさっぱり! ダイソーで買える「シート」がスゴすぎた…
    外出先で、ベタつく髪が一発でさっぱり! ダイソーで買える「シート」がスゴすぎた…
    fumumu
  3. メイク苦手さんでも失敗しない!タイプ別アイラインメイクのやり方
    メイク苦手さんでも失敗しない!タイプ別アイラインメイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. メイクの上からUVカット&美肌補正! エクセルからリタッチパウダーが限定発売
    メイクの上からUVカット&美肌補正! エクセルからリタッチパウダーが限定発売
    マイナビウーマン
  5. 五感を刺激する。イヴ・サンローランの「ブラック オピウム」に新作が限定登場
    五感を刺激する。イヴ・サンローランの「ブラック オピウム」に新作が限定登場
    VOGUE
  6. あなたもやってる可能性大!イエベさんがやらないほうがいいメイクの落とし穴
    あなたもやってる可能性大!イエベさんがやらないほうがいいメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  7. 更年期のお悩み、軽くするにはどうしたらいい?47歳美容家が教えるセルフケアアイテム7選
    更年期のお悩み、軽くするにはどうしたらいい?47歳美容家が教えるセルフケアアイテム7選
    All About
  8. 【加藤ナナ】日焼けチークが今っぽい!ヌーディー仕上げの〈ツヤ肌〉メイク
    【加藤ナナ】日焼けチークが今っぽい!ヌーディー仕上げの〈ツヤ肌〉メイク
    Ray
  9. 垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事