その思い込み捨てたら垢抜ける!美容ライターもやめた思い込みメイクを改善する方法

その思い込み捨てたら垢抜ける!美容ライターもやめた思い込みメイクを改善する方法

2024.03.30 11:00

流行のアイテムやトレンドを取り入れたメイクが、実はやり方次第では逆効果になってしまっている場合があります。今回は、ついやりがちな思い込みメイクを手直しして垢抜けを叶えるテクニックをご紹介します。

思い込み眉を今っぽ眉にする描き方

まずは眉毛の描き方から解説していきます。

アイブロウアイテムは【CANMAKE スタイリングデュアル アイブロウ 01】と【rom&nd ハンオールブロウカラ 03 モダンベージュ】を使用しました。

CANMAKEのスタイリングデュアルアイブロウの01とrom&ndハンオールブロウカラの03のモダンベージュ

眉毛の描き方

アイブロウワックスはトレンド感のあるアイテムですが、比較的はっきりとした仕上がりになりやすいため、使い方に注意が必要です。

眉山・眉下・眉尻のみピンポイントに使用し、輪郭をくっきりさせるようなイメージで形を描きます。

眉の形は自眉の形を大きく崩さず、必要な部分を描き足すようにして自然なアーチ型にします。

眉頭にはアイブロウワックスは使用せず、明るい色のアイブロウパウダーを軽く乗せて整えます。

眉頭はあえてラフに描き、眉尻に向かってシャープになっていくようなグラデーションを作ることで、今っぽい抜け感を出すことができます。

仕上げにアイブロウマスカラを全体に塗り、毛流れを整えます。

眉頭にはたっぷりめに塗り、眉尻側との色味を馴染ませたら完成です。

しっかりアイメイクを抜け感アイメイクにする方法

続いては抜け感のあるアイメイクの作り方です。

アイライナーは【CANMAKE クリーミータッチライナー 11】を、マスカラは【KATE ラッシュフォーマーEX(ロングWP) BK-1】を使用しました。

CANMAKEのクリーミータッチライナーの11とKATEのラッシュフォーマーEXロングWPのBK-1

抜け感のあるアイメイク

今のアイメイクのトレンドといえば束感まつ毛ですが、作り方を間違えると抜け感のない印象に見えてしまうことがあります。

まつ毛を際立てるために、アイラインはグレー系やブラウン系を選び、目のキワや目尻のみにナチュラルに描きます。

跳ね上げラインや囲みラインはデカ目効果がある反面、抜け感がなくなってしまう場合があるため、まつ毛にポイントを置くメイクをする際には避けるようにしましょう。

マスカラはダマにならないようにボトルの口で液量を調節してから塗っていきます。

全体に均一に塗り、コームやピンセットを使って10束程度の束を作るイメージで仕上げます。

不自然チーク&ハイライトをナチュラルにする方法

最後はチークとハイライトの入れ方のポイントです。

チーク&ハイライトの位置

チークを塗る位置の目安は様々で、笑った時に一番高くなる部分に塗ったり、高めの位置に入れてじんわりとした血色感を出すといった方法がありますが、場合によっては不自然な印象に見えてしまうことがあります。

チークで今っぽさを出したい場合は、大きめのブラシにふんわり取ったチークを、眉間から斜め下にサッと払うように入れる方法がおすすめです。

塗りすぎを防ぎ、ナチュラルな血色感をプラスすることができます。

また、メイクが濃く見えてしまいそうで普段ハイライトを使用しないという方も多いかと思いますが、使い方次第では自然なメリハリやツヤ感をプラスすることができます。

パール系のハイライトを鼻の付け根と眉の周り、目頭の「く」の字部分と頬骨にサッと入れます。

光を集めて顔にメリハリを出し、メイクをワンランクアップさせてくれます。

今回は美容ライターもやめた思い込みメイク3の手直しポイントを3つご紹介しました。

いかがでしたか?ぜひ挑戦してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. ちょっと前はこれが流行りだったのに…いまやるとビミョーに惜しいアイシャドウの塗り方3選
    ちょっと前はこれが流行りだったのに…いまやるとビミョーに惜しいアイシャドウの塗り方3選
    michill (ミチル)
  2. 老け見えが加速しちゃう!30代は絶対避けるべきメイクの落とし穴
    老け見えが加速しちゃう!30代は絶対避けるべきメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  3. プロがズバッと指摘!絶対やらない方がいい、垢抜けから遠ざかる「大人のNG春メイク」
    プロがズバッと指摘!絶対やらない方がいい、垢抜けから遠ざかる「大人のNG春メイク」
    michill (ミチル)
  4. 定番の赤リップよりも効果的?肌や歯までトーンアップする【カラーメイク】
    定番の赤リップよりも効果的?肌や歯までトーンアップする【カラーメイク】
    Ray
  5. ちょっと前は定番だったけど…今やるとちょい惜しい!残念下まぶたメイク4選
    ちょっと前は定番だったけど…今やるとちょい惜しい!残念下まぶたメイク4選
    michill (ミチル)
  6. 【ミス青山】才色兼備♡ 9頭身美女〈秋山理湖〉の美の秘訣を徹底調査!
    【ミス青山】才色兼備♡ 9頭身美女〈秋山理湖〉の美の秘訣を徹底調査!
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  2. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  3. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  4. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  5. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  6. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  7. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  8. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事