「デカ目メイク」は下まぶたがポイント!整形級に目が大きく見える!下まぶたメイク

「デカ目メイク」は下まぶたがポイント!整形級に目が大きく見える下まぶたメイク

2021.08.23 08:00

目を大きく見せるためにアイメイクに力を入れる人は多いはず。多くの人は上まぶたに時間をかけがちですが、実はデカ目に見せるには「下まぶた」のメイクが重要なんです!今回は整形級に目を大きく見せてくれる下まぶたのメイク方法をレクチャー。下まぶたの印象が変わると目元も明るくなりますよ!

デカ目メイクの要は「下まぶた」にあり!整形級に目を大きくする下まぶたメイク術

デカ目

デカ目に見せるためにアイメイクを頑張っている人は多いはず。「上まぶた」ばかりに手をかけていて「下まぶた」がおろそかになっていませんか?

実は目を大きく見せるには「下まぶたのメイク」が重要なんです!

下まぶたに手をかければ目を大きく見せるだけでなく、目元の印象を明るくしてくれて一石二鳥♡さっそくやり方を見てみましょう。

整形したみたいに目を大きくする「下まぶたメイク」に使うアイテム

デカ目

コンシーラー

自分の肌色より「少し明るめ」のもの、ハイライト効果が狙える色味をチョイス。柔らかなタッチの筆ペンタイプがおススメ!

アイシャドウパレット

使いやすい万能カラーの「ブラウンアイシャドウ」を用意して。下まぶたにいれるアイシャドウにラメ感があると◎ラメのキラキラが愛らしさをアップさせます。

薄付きのアイライナー

涙袋に影をいれるために使用。薄いブラウンカラーのアイライナーを選びます。

ツヤのあるアイシャドウ

ツヤ感のあるアイシャドウは立体感を演出します。ピタッと密着するクリームタイプがぴったり。

整形したみたいに目を大きくする「下まぶたメイク」How to

コンシーラーでしっかりとクマを隠す

下まぶたメイクの前に、まずは目の下のクマをしっかりとカバーしておきましょう。目の下が明るくなるとアイシャドウの色が綺麗に入り、顔の印象も明るくなります。

デカ目

【STEP①明るめのコンシーラーをのせる】
下まぶたのメイクをする前に、クマが気になる方はしっかりとコンシーラーで隠すのがポイント。明るめのコンシーラーをクマの気になる箇所にのせます。

STEP②指でコンシーラーを馴染ませる】
指でコンシーラーを肌に馴染ませます。パフスポンジやコンシーラー用のブラシでもOK。地肌とクマの境目が目立たなくなるようにしましょう。

クマが目立つのにその上から下まぶたをメイクしてしまうと逆にクマが目立ってしまい、目元全体が暗くなってしまいます。

きちんとクマを隠すこの工程が、下まぶたメイクには大切です。

明るめのアイシャドウカラーを下まぶた全体にON

いつものアイメイクにもっと手を加えて!

デカ目

上まぶたは、用意したアイシャドウパレットでお好みにメイクしてOK。終わったら下まぶた全体に用意したアイシャドウの「一番明るいカラー」をのせます。

なるべく広く入れるのがポイント。その分目を大きく見せる効果があります。

ツヤ感のあるアイシャドウで立体感をプラス

ちょこっとの工夫で下まぶたふっくら♡

デカ目

ツヤ感のあるアイシャドウを下まぶたの中央部分にいれます。全体にいれてしまうと強調されすぎてしまうので、黒目の下部分だけにいれるのがポイント。

下まぶたに自然な立体感が出て、ナチュラルなツヤ涙袋が出現♡

自然な涙袋の影を作る

影をつくってもっと立体感を!

【STEP①涙袋の影になるよう薄く引く】
涙袋の影になるように、リキッドアイライナーを薄く細く引きます。下まぶた全体に引いてしまうとクマのように見えてしまうので、中央部分のみに引きましょう。

【STEP②涙袋の影が自然に見えるように指でぼかす】
涙袋の影が自然に見えるように、指や綿棒などで引いた線をぼかします。このひと手間が、自然に涙袋を強調するポイントです。

Before→Afterをチェック!

デカ目

下まぶたに陰影がつくられるとこんなに立体的に!目元の印象もグッと強まりますね。

今回は整形級にデカ目になれる「下まぶたメイク」のやり方をご紹介しました。下まぶたにポイントを置くと頬の余白が埋まって小顔効果も期待できます。

必要なアイテムはどれも手に入れやすいものばかり。あとはテクニックを覚えればいつでもデカ目になれますよ。さっそくチャレンジしてみてくださいね。

イラスト:みゅもも


関連リンク

関連記事

  1. マスク時代「眉」さえ決まればもっと美人に見える♡顔タイプ別「垢抜け眉メイク」
    マスク時代「眉」さえ決まればもっと美人に見える♡顔タイプ別「垢抜け眉メイク」
    michill (ミチル)
  2. 初心者さんでも失敗しない♡3STEPで垢抜け美眉を作る整え方
    初心者さんでも失敗しない♡3STEPで垢抜け美眉を作る整え方
    michill (ミチル)
  3. そのやり方ヤバイかも?「ダサ見えNGアイメイク」を「垢抜けアイメイク」にする方法
    そのやり方ヤバイかも?「ダサ見えNGアイメイク」を「垢抜けアイメイク」にする方法
    michill (ミチル)
  4. ついやりがちだけどなかなか気づけないのが厄介!老け見えNG夏メイク3選
    ついやりがちだけどなかなか気づけないのが厄介!老け見えNG夏メイク3選
    michill (ミチル)
  5. ちょっと変えるだけでアイメイクがグッと垢抜ける♡やらなきゃ損する最新メイクアイデア3選
    ちょっと変えるだけでアイメイクがグッと垢抜ける♡やらなきゃ損する最新メイクアイデア3選
    michill (ミチル)
  6. 【二重・奥二重・一重】目のカタチ別「一番似合う垢抜けアイメイク」
    【二重・奥二重・一重】目のカタチ別「一番似合う垢抜けアイメイク」
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  2. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  3. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  4. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  5. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  6. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  7. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  8. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事