最旬オレンジリップにあわせたい!プチプラオレンジチーク13選

2018.07.21 11:00

【オレンジチーク/メイクイット】2018年のトレンドといえばオレンジカラー!オレンジアイシャドウの他にオレンジリップも流行っていますが、チークの色もオレンジにしていますか?トレンドのオレンジリップに合うプチプラオレンジチークを13個紹介します!

最旬オレンジリップにあわせたい!プチプラオレンジチーク13選 (C)メイクイット

プチプラオレンジチーク:セザンヌ


1|ナチュラル チークN 04 ゴールドオレンジ
セザンヌ/ナチュラル チークN/04 ゴールドオレンジ/360円(税抜) (C)メイクイット
高発色なオレンジチークをお求めの方におすすめなのはプチプラコスメの定番ブランド【セザンヌ】の「ナチュラル チークN」“04 ゴールドオレンジ”です。

このチークは360円(税抜)というプチプライスが信じられなくなるほど高発色!

粉が柔らかくひとハケでブラシに粉が含まれるので、一度塗りでオレンジの色味が出るんです。
セザンヌ/ナチュラル チークN/04 ゴールドオレンジ 使用 (C)メイクイット
オレンジの色味も濃いめで日焼け風チークにもぴったり!

オレンジチークは肌に馴染みすぎて塗っている気がしないという方も満足できるはずです。

ほんのり含まれた小さなシルバーパールがちらちらと輝くところも可愛く、ぜひ夏に使いたい!

セザンヌ/ナチュラル チークN/04 ゴールドオレンジ/360円(税抜)

ナチュラル チークNを全色見る

プチプラオレンジチーク:レブロン


2|マット パウダー ブラッシュ 106 オレンジ スエード
レブロン/マット パウダー ブラッシュ/106 オレンジ スエード/1,600円(税抜) (C)メイクイット
肌馴染みの良いオレンジチークをお探しの方にはベージュ寄りの【レブロン】「マット パウダー ブラッシュ」“106 オレンジ スエード”がおすすめです。

このチークはふんわり発色で“おてもやん”状態になりにくい!
レブロン/マット パウダー ブラッシュ/106 オレンジ スエード 使用 (C)メイクイット
粉が肌にピタッとフィットするため色持ちも良く、本当にプチプラなの?と思ってしまうほどの使い心地です。
ブラシも使いやすい (C)メイクイット
付属のブラシも適度な大きさ・柔らかさで使いやすく、蓋の内側にミラーがついているところも気が利いています。

レブロン/マット パウダー ブラッシュ/106 オレンジ スエード/1,600円(税抜)

プチプラオレンジチーク:エクセル


3|グラデーションチーク N GC04 マンダリンオレンジ
エクセル/グラデーションチークN/GC04マンダリンオレンジ/1,847円(税抜) (C)メイクイット
リッチに輝くオレンジチークが好みなら、プチプラ界の実力派ブランド【エクセル】にお任せ!

「グラデーションチーク N」はハイライトカラーとチークカラーが一つになった多色タイプで、パールがたっぷり含まれています。

4色に分かれている内、下2色は高発色チークカラー、上2色はハイライト用のライトカラーという構成。

全色混ぜても、チークとハイライトを分けても使えるタイプです。
エクセル/グラデーションチークN/GC04マンダリンオレンジ 使用 (C)メイクイット
アプリコットオレンジ、コーラルピンク、ライトサーモン、ホワイトの4色を混ぜると肌馴染みの良い柔らかなオレンジチークになります。

エクセル/グラデーションチーク N/GC04 マンダリンオレンジ/1,800円(税抜)

プチプラオレンジチーク:ちふれ


4|チーク カラー 442 オレンジ系
ちふれ/チーク カラー(ブラシ付)/442 オレンジ系/300円(税抜) (C)メイクイット
今回ご紹介するオレンジチークの中で最もプチプライスなのが【ちふれ】!

300円(税抜)という驚きの価格なのにブラシまでついているパウダーチークです。
ちふれ/チーク カラー(ブラシ付)/442 オレンジ系 使用 (C)メイクイット
アプリコットに近いライトなオレンジが顔色を明るく見せてくれますよ。

マットな質感で発色が優しいため失敗しにくい!メイク初心者さんにおすすめのオレンジチークと言えますね。

ちふれ/チーク カラー(ブラシ付)/442 オレンジ系/300円(税抜)

プチプラオレンジチーク:ヴィセ


5|フォギーオン チークス OR200 フラワーオレンジ
ヴィセ/フォギーオンチークス/OR200 フラワーオレンジ/1,500円(税抜) (C)メイクイット
ナチュラル発色で扱いやすいプチプラオレンジチークをお求めの方には【ヴィセ】の「フォギーオン チークス」“OR200 フラワーオレンジ”がぴったりです。

「フォギーオン チークス」は名前に“フォギー”とついている通り全体的に柔らかな色づき。
ヴィセ/フォギーオンチークス/OR200 フラワーオレンジ 使用 (C)メイクイット
濃くなりすぎることがなく、ナチュラルな血色感を演出したい人に最適!

“フラワーオレンジ”は今回ご紹介するプチプラオレンジチーク中で最も明るく、黄みが強いカラー。

彩度高めのオレンジリップにあわせるとリップ濃いめ・チーク薄めでバランスの良いメイクになりますよ。

ヴィセ/フォギーオン チークス/OR200 フラワーオレンジ/1,500円(税抜)

フォギーオン チークスを全色見る
6|リップ&チーク クリーム OR-3 ブライトオレンジ
ヴィセ/リップ&チーク クリーム/OR-3 ブライトオレンジ/1,000円(税抜) (C)メイクイット
「フォギーオン チークス」とは対照的にオレンジの色味をはっきり出したい!という方にはクリームタイプの「リップ&チーク クリーム」の“OR-3 ブライトオレンジ”がおすすめ。

朱赤に近いオレンジがはっきりと発色し、健康的な印象に。
ヴィセ/リップ&チーク クリーム/OR-3 ブライトオレンジ 使用 (C)メイクイット
クリームならではのツヤ感も美しく、ツヤ肌メイクにぴったりです。

リップにも使うことができ、1,000円とプチプラで統一感のあるメイクができちゃう!

ヴィセ/リップ&チーク クリーム/OR-3 ブライトオレンジ/1,000円(税抜)

リップ&チーク クリームを全色見る

プチプラオレンジチーク:キャンメイク



ここから紹介するのは全て人気プチプラコスメブランド【キャンメイク】のオレンジチーク!

キャンメイクはチークの種類が豊富で、好みのオレンジチークを探しやすい。

オレンジチーク初心者はまずはプチプラの王道キャンメイクからチャレンジしてみるのも良いですね。

7|グロウフルールチークス 03 フェアリーオレンジフルール
キャンメイク/グロウフルールチークス/03 フェアリーオレンジフルール/800円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクで特に人気のあるプチプラパウダーチークが、ツヤの出る多色タイプ「グロウフルールチークス」です。

“03 フェアリーオレンジフルール”は彩度高めのオレンジチークで、赤み強め。
キャンメイク/グロウフルールチークス/03 フェアリーオレンジフルール 使用 (C)メイクイット
トレンドの赤み強めオレンジリップとも相性抜群です。

キャンメイク/グロウフルールチークス/03 フェアリーオレンジフルール/800円(税抜)

グロウフルールチークスを全色見る
8|マットフルールチークス 03 マットマーマレード
キャンメイク/マットフルールチークス/03 マットマーマレード/800円(税抜) (C)メイクイット
「グロウフルールチークス」がツヤ系なのに対してふんわりマットな質感なのが「マットフルールチークス」。
キャンメイク/マットフルールチークス/03 マットマーマレード 使用 (C)メイクイット
“03 マットマーマレード”は混ぜて使うとややピンク寄りのオレンジに発色し、ヘルシーというよりは可愛らしい印象のオレンジチークになります。
ブラシがふわふわ! (C)メイクイット
「グロウフルールチークス」「マットフルールチークス」共にプチプラとは思えないほどふわふわの付属ブラシにも注目です。

キャンメイク/マットフルールチークス/03 マットマーマレード/800円(税抜)

9|パウダーチークス PW25 シュガーオレンジ
キャンメイク/パウダーチークス/PW25 シュガーオレンジ/550円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクのパウダー系プチプラオレンジチークの中で最も黄みが強いカラーなのが「パウダーチークス」の“PW25 シュガーオレンジ”です。

これまで紹介してきたチークが混ぜて使う多色タイプであったのに対しこのチークは単色タイプ。
キャンメイク/パウダーチークス/PW25 シュガーオレンジ 使用 (C)メイクイット
細かいパールが入っていて、ふんわりと色づきつつツヤっと美肌に見せてくれますよ。

黄みが強いブライトオレンジはヘルシーな印象を与えます。

キャンメイク/パウダーチークス/PW25 シュガーオレンジ/550円(税抜)

パウダーチークスを全色見る
10|クリームチーク ティント 05 オレンジピューレ
キャンメイク/クリームティント チーク/05 オレンジピューレ/600円(税抜) (C)メイクイット
ナチュラル発色のツヤ系プチプラオレンジチークなら「クリームチーク ティント」の“05 オレンジピューレ”に決まり!

このチークは赤に近いオレンジが今っぽく、また、ぷるんとしたツヤが出るところも魅力。

“ティント”と名前についていることからわかるように色持ちも良く、自然な血色感を1日キープ!
キャンメイク/クリームティント チーク/05 オレンジピューレ 使用 (C)メイクイット
オレンジ感が強くないので、黄みの強い色を使うとくすんでしまう方でも使いやすいプチプラオレンジチークです。

キャンメイク/クリームチーク ティント/05 オレンジピューレ/600円(税抜)

オレンジピューレの使い方をもっと詳しく
11|クリームチーク CL05 クリアハピネス
キャンメイク/クリームチーク/CL05 クリアハピネス/580円(税抜) CL05(C)メイクイット
ピンクに近い可愛らしい印象のプチプラオレンジチークをお求めなら「クリームチーク」の“CL05 クリアハピネス”がイチオシ。

パウダータイプの「マットフルールチークス」“03 マットマーマレード”をクリームタイプにしたような色で、高明度のカラーが得意な方に似合うオレンジ。
キャンメイク/クリームチーク/CL05 クリアハピネス 使用 (C)メイクイット
透け感のある発色で失敗しにくいので、メイク初心者さんでも簡単に扱えます。

キャンメイク/クリームチーク/CL05 クリアハピネス/580円(税抜)

12|リップ&チーク ジェル 02 アップルマンゴーパフェ
キャンメイク/リップ&チーク ジェル/02 アップルマンゴーパフェ/600円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクのクリームチークで最も黄みの強いプチプラオレンジチークが「リップ&チーク ジェル」の“02 アップルマンゴーパフェ”。

高発色で肌にするすると伸び、ツヤのある仕上がり。
キャンメイク/リップ&チーク ジェル/02 アップルマンゴーパフェ 使用 (C)メイクイット
唇に乗せるとセミマットになり、マットリップ流行の今ぜひ使いたいリップ&チークの1つですね。

キャンメイク/リップ&チーク ジェル/02 アップルマンゴーパフェ/600円(税抜)

13|ジューシーレディ リキッドチーク 02 マンゴーオレンジ
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/02 マンゴーオレンジ/600円(税抜) (C)メイクイット
キャンメイクの中で最も高発色のプチプラオレンジチークが「ジューシーレディ リキッドチーク」“02 マンゴーオレンジ”。

リキッドタイプのチークで、落ちにくいティントタイプ!

するすると伸び、プチプラコスメで体験したことがないほど快適なつけ心地です。

トレンドの朱赤に近いオレンジで、メイクのポイントとなってくれます。
キャンメイク/ジューシーレディリキッドチーク/02 マンゴーオレンジ 使用 (C)メイクイット
唇にも使うことができ、チークに使えばツヤっぽく、リップとして使えばセミマットな質感に。

スティックタイプで持ち運び楽ちんなので、旅行用コスメにもおすすめです。

キャンメイク/ジューシーレディ リキッドチーク/02 マンゴーオレンジ/600円(税抜)

ジューシーレディ リキッドチークの使い方をもっと詳しく

唇と一緒に頬も最旬カラーにチェンジ

トレンドオレンジリップにはオレンジチークをあわせよう! (C)メイクイット
リップの色を最旬カラーに変えたら、ぜひチークもそれに合うカラーにチェンジして。
簡単なステップで色素を薄く見せられる! (C)メイクイット
今までオレンジチークを使ったことがない方は、まずはプチプラコスメでトライ!(MAKE IT編集部)

最旬オレンジリップはここで探す!

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【涙袋メイクのやり方】整形級の効果で自分史上最大のデカ目に!?
    【涙袋メイクのやり方】整形級の効果で自分史上最大のデカ目に!?
    モデルプレス
  2. カラフルだけじゃない!この夏はくすみカラーネイルが断然オシャレ
    カラフルだけじゃない!この夏はくすみカラーネイルが断然オシャレ
    モデルプレス
  3. 【10月16日発売・エクセル新作】リッチなツヤと美発色!新リップ「グレイズバームリップ」誕生
    【10月16日発売・エクセル新作】リッチなツヤと美発色!新リップ「グレイズバームリップ」誕生
    モデルプレス
  4. 【2018秋新作・Dior】ニュールック フォール 2018<ディオール アン ディアブル>
    【2018秋新作・Dior】ニュールック フォール 2018<ディオール アン ディアブル>
    モデルプレス
  5. 【8月21日発売・エスプリーク】1品5役!簡単&便利なリキッド コンパクトBB誕生
    【8月21日発売・エスプリーク】1品5役!簡単&便利なリキッド コンパクトBB誕生
    モデルプレス
  6. 【9月11日発売・エクセル】新作アイシャドウ全5色お試し!スウォッチ・使い方あり|リアルクローズシャドウ
    【9月11日発売・エクセル】新作アイシャドウ全5色お試し!スウォッチ・使い方あり|リアルクローズシャドウ
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  2. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  3. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  4. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  5. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  6. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  7. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  8. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事