〈280円~〉人気の色付きリップ10本比較レビュー 発色は?保湿力は?

2018.02.24 15:00

お仕事、学校、お泊りデート…“色付きリップ”は何かと活躍するシチュエーションが多いので、1本は常備しておきたい必須アイテム。種類も多いですから、選ぶ時には「発色」や「付け心地」が気になりますよね。そこで、人気の色付きリップ10種類を実際に塗って比較しました!(2019年9月2日更新)

〈280円~〉人気の色付きリップ10本比較レビュー 発色は?保湿力は? (C)メイクイット

色付きリップ#1【メンソレータム】

メンソレータム/ウォーターリップ 色つきタイプ/ラズベリーレッド/280円(税抜) (C)メイクイット
1つ目は【メンソレータム】の「ウォーターリップ 色つきタイプ」です。

メンソレータムと言えば、いわゆるノーマルタイプのリップクリーム「薬用リップスティック」は知っている人も多いかと思います。
メンソレータムと言えば「薬用リップスティック」は定番 (C)メイクイット
「薬用リップスティック」はリップクリームの中でも男女年齢問わず幅広く愛用されているので、同じメンソレータムから出ている色付きリップ「ウォーターリップ 色つきタイプ」も保湿・ケア効果の面では間違いなさそうですね。

〉おすすめカラーは“ラズベリーレッド”
メンソレータム/ウォーターリップ 色つきタイプ/ラズベリーレッド スウォッチ (C)メイクイット
メンソレータム/ウォーターリップ 色つきタイプ/ラズベリーレッド 使用 (C)メイクイット
レッドでも発色は弱め。ノーメイクの時に塗っても違和感がなく、素の唇がいつもよりほんのり血色良く見える、といった印象に仕上がります。

保湿効果は期待通り!どちらかと言えば、潤い重視で選びたい人におすすめの色付きリップです。

1本280円ですから、迷ったら試しに買ってみても損はないですよ。

メンソレータム/ウォーターリップ 色つきタイプ/ラズベリーレッド/280円(税抜)

色付きリップ#2【ニベア】その1

ニベア/リッチケア&カラーリップ/ボルドー/オープン価格 (C)メイクイット
2つ目は【ニベア】の「リッチケア&カラーリップ」です。

青缶でおなじみのニベアの色付きリップということで、もちろん高い保湿効果が魅力。

〉おすすめカラーは“ボルドー”
ニベア/リッチケア&カラーリップ/ボルドー スウォッチ (C)メイクイット
ニベア/リッチケア&カラーリップ/ボルドー 使用 (C)メイクイット
肌なじみの良いボルドーが優しく唇に色づき、大人っぽいイメージになります。

一度塗りだと色はあまり目立たないですが、何往復かグリグリ重ねて塗るとしっかり発色するので、ナチュラルメイクの日のリップはこれだけでも十分です。

ニベア/リッチケア&カラーリップ/ボルドー 重ね塗り (C)メイクイット
荒れた部分もケアしながら、艶感たっぷりのプルンッとした唇に導いてくれますよ。

ニベア/リッチケア&カラーリップ/ボルドー/オープン価格

色付きリップ#3【ニベア】その2

ニベア/ナチュラルカラーリップ ブライトアップ/ピンクベージュ/オープン価格 (C)メイクイット
3つ目は同じく【ニベア】の「ナチュラルカラーリップ ブライトアップ」です。

くすみを補正して唇を健康的に見せてくれる効果があります。

ひとつ前にご紹介したニベアの「リッチケア&カラーリップ」に比べると、こちらの「ナチュラルカラーリップ ブライトアップ」のほうが仕上がりはより自然です。

〉おすすめカラーは“ピンクベージュ”
ニベア/ナチュラルカラーリップ ブライトアップ/ピンクベージュ スウォッチ (C)メイクイット
ニベア/ナチュラルカラーリップ ブライトアップ/ピンクベージュ 使用 (C)メイクイット
色はほとんどつかないですが、縦ジワが目立たなくなり、唇全体をふっくらさせてくれます。

普段のメイクで口紅を塗る前に、唇の状態を整えるリップベースとして使うのもおすすめですよ。

ニベア/ナチュラルカラーリップ ブライトアップ/ピンクベージュ/オープン価格

色付きリップ#4【メンターム】

近江兄弟社メンターム/口紅がいらないリップ/プラチナピンクUV/540円(税抜) (C)メイクイット
4つ目は【メンターム】の「口紅がいらないリップ」です。

この「口紅がいらないリップ」は、長時間落ちにくく色持ちに優れているところがいちばんのポイント。

さらに、発色の良さにも定評のある色付きリップなので、なかなかメイク直しができないOLさんのお仕事メイクにもぴったりです。

〉おすすめカラーは“プラチナピンク”
近江兄弟社メンターム/口紅がいらないリップ/プラチナピンクUV スウォッチ (C)メイクイット
近江兄弟社メンターム/口紅がいらないリップ/プラチナピンクUV 使用 (C)メイクイット
塗ってみると分かるように細かいラメが入っているのが特徴で、明るいピンクが可愛らしいですね。

荒れてしまった唇を労わりたい日に、いつものリップメイクに置き換えて使っても、十分に口紅並みの効果を発揮してくれますよ。

近江兄弟社メンターム/口紅がいらないリップ/プラチナピンクUV/540円(税抜)

色付きリップ#5【ヴァセリン】

ヴァセリン/リップ/ロージーリップス/460円(税抜) (C)メイクイット
5つ目は【ヴァセリン】の唇用タイプ「ヴァセリン リップ」です。
いつものヴァセリンが可愛いミニサイズに (C)メイクイット
ヴァセリンのあの容器がそのまま持ち運びに便利なミニサイズになっていて、見た目の可愛さがまず目を引きますよね。

唇の内側の水分を逃さないようにしっかりコーティングしてくれるので、通常のリップクリームの保湿力では物足りない人に使ってほしいアイテムです。

〉おすすめカラーは“ロージーリップス”
ヴァセリン/リップ/ロージーリップス スウォッチ (C)メイクイット
ヴァセリン/リップ/ロージーリップス 使用 (C)メイクイット
ほんのりピンクの艶やかな発色で、とてもナチュラルな印象です。

リップクリームとは違って付けた感触は少しベタッとしていますが、それだけ保湿力が高いということ。ガサガサ唇を直すための最終兵器!と言えるようなアイテムです。

ヴァセリン/リップ/ロージーリップス/460円(税抜)

色付きリップ#6【KATE】

KATE/CCパーソナルリップクリーム/SPF11・PA+/RD-2/500円(税抜・編集部調べ)/カネボウ化粧品 (C)メイクイット
6つ目は【KATE】の「CCパーソナルリップクリーム」です。

これ1本に「血色感UP」、「縦ジワ補整」、「密封保湿」、「口紅下地」、「UVカット」の5つの機能が備わっています。

〉おすすめカラーは“RD-2”
KATE/CCパーソナルリップクリーム/RD-2 スウォッチ (C)メイクイット
KATE/CCパーソナルリップクリーム/RD-2 使用 (C)メイクイット
“RD-2”はベーシックで明るいサマーレッド。唇に血色感を与えて好印象に!

KATE/CCパーソナルリップクリーム/SPF11・PA+/RD-2/500円(税抜・編集部調べ)/カネボウ化粧品

色付きリップ#7【メイベリン】

メイベリン/リップクリーム カラー/06 パッション レッド/500円(税抜) (C)メイクイット
7つ目は、【メイベリン】の「リップクリーム カラー」です。

カラフルでアメリカンな見た目からイメージするとおりの、ポップで鮮やかな発色が叶うメイベリンの色付きリップ。

カラーバリエーションが豊富なところも、メイクが好きなおしゃれ女子なら注目したいポイントですね。

〉おすすめカラーは“06 パッション レッド”
メイベリン/リップクリーム カラー/06 パッション レッド スウォッチ (C)メイクイット
メイベリン/リップクリーム カラー/06 パッション レッド スウォッチ (C)メイクイット
中でもいちばん発色がしっかりしているのが、“パッションレッド”です。ひと塗りでここまでパッと明るく、口紅級に色づきます。

毎日使っていても嫌にならない、さわやかなミントの香りも心地よいです。

メイベリン/リップクリーム カラー/06 パッション レッド/500円(税抜)

色付きリップ#8【レブロン】

レブロン/キス プランピング リップ クリーム/535 スパイスド ベリー/1,200円(税抜) (C)メイクイット
8つ目は【レブロン】の「キス プランピング リップ クリーム」です。

唇をふっくらボリュームアップさせる効果があり、セクシーな印象に。プランピング成分が水分を閉じ込め、気になる縦ジワを目立ちにくくしてくれます。

〉おすすめカラーは“535 スパイスド ベリー”
レブロン/キス プランピング リップ クリーム/535 スパイスド ベリー スウォッチ (C)メイクイット
レブロン/キス プランピング リップ クリーム/535 スパイスド ベリー 使用 (C)メイクイット
“535 スパイスド ベリー”は、視線を集めるセクシーベリー。肌馴染みが良く、顔から浮きにくいくすみカラーで程よい主張のリップメイクが完成します。

ケア効果もあるので普段使いしやすいリップです。

レブロン/キス プランピング リップ クリーム/535 スパイスド ベリー/1,200円(税抜)

ヌーディな全6色をCHECK

色付きリップ#9【アクア・アクア】

アクア・アクア/オーガニックスイーツリップ/04 ピンクグレープフルーツ/1,500円(税抜) (C)メイクイット
9つ目は【アクア・アクア】の「オーガニックスイーツリップ」です。

デリケートな唇のために、食べられる成分にこだわった美容液リップで、食品グレードの米ぬかやオーガニックオイルなどの植物美容成分が贅沢に使用されています。

〉おすすめカラーは“04 ピンクグレープフルーツ”
アクア・アクア/オーガニックスイーツリップ/04 ピンクグレープフルーツ スウォッチ (C)メイクイット
アクア・アクア/オーガニックスイーツリップ/04 ピンクグレープフルーツ 使用 (C)メイクイット
“04 ピンクグレープフルーツ”は、使いやすい王道ヴェールピンク。肌なじみの良い発色で、学校や会社でもリップクリーム感覚で使えます。

アクア・アクア/オーガニックスイーツリップ/04 ピンクグレープフルーツ/1,500円(税抜)

色付きリップ#10【バーツビーズ】

バーツビーズ/ティンテッド リップバーム/ハイビスカス/1,300円(税抜) (C)メイクイット
最後は【バーツビーズ(BURT’S BEES’)】の「ティンテッド リップバーム」です。

バーツビーズは、アメリカの自然派コスメブランドで、ケアアイテムが豊富にそろっています。

お花からインスパイアされたという6種類のカラーはそれぞれ、“レッドダリア”、“ローズ”、“スイートバイオレット”など、可愛らしい名前がついています。

〉おすすめカラーは“ハイビスカス”
バーツビーズ/ティンテッド リップバーム/ハイビスカス スウォッチ (C)メイクイット
バーツビーズ/ティンテッド リップバーム/ハイビスカス 使用 (C)メイクイット
6種類の中でいちばん人気のカラー“ハイビスカス”はオレンジに近い赤で、フレッシュで元気な印象を与えます。

“ハイビスカス”と名前がついているだけあって、確かに夏が似合いそうなカラーですね。

ここまでご紹介してきた他の色付きリップに比べると少々お高めですが、そのぶん納得のクオリティなので、とくに日常的に色付きリップを使う機会が多い人にはおすすめです。

バーツビーズ/ティンテッド リップバーム/ハイビスカス/1,300円(税抜)

《全種類比較》お目当ての「色付きリップ」は見つかった?

色付きリップ10種類比較 (C)メイクイット
発色、色持ち、保湿力、付け心地…あなたが求める条件にぴったりの色付きリップはありましたか?
お目当ての「色付きリップ」は見つかった? (C)メイクイット
何種類か持っておいてシチュエーションごとに使い分けても良いですね。(MAKE IT編集部)

高級色つきリップクリーム
リップクリームおすすめランキング

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【ディオール】のアイシャドウでお洒落顔に!ときめきアイカラーを全種類紹介
    【ディオール】のアイシャドウでお洒落顔に!ときめきアイカラーを全種類紹介
    モデルプレス
  2. あなたはしっとり?サラサラ?人気の化粧下地で鉄壁ベースメイクに
    あなたはしっとり?サラサラ?人気の化粧下地で鉄壁ベースメイクに
    モデルプレス
  3. 【オペラ新色】テーマは“春の花色” 儚くも美しい限定カラー登場
    【オペラ新色】テーマは“春の花色” 儚くも美しい限定カラー登場
    モデルプレス
  4. 唇の色が濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに
    唇の色が濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに
    モデルプレス
  5. イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    モデルプレス
  6. 【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  2. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  3. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  4. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  5. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  6. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  7. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  8. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事