Y2Kムードのディーゼルか、ラグジュアリーでクリーンなロロ・ピアーナか──今季の2大デニムブランド

加工技術の進歩やヴィンテージブームなどの影響で、ますます盛り上がりを見せるデニム。そんなデニムパンツをいま選ぶなら、Y2Kムード漂うバギーか、ラグジュアリーでクリーンなタイプが旬だ。
Y2Kムードのディーゼルか、ラグジュアリーでクリーンなロロ・ピアーナか──今季の2大デニムブランド

KENZO

毎シーズン、デニムブランドからラグジュアリーブランドまで、趣向を凝らした様々なシルエットやデザインが数多く登場するデニムパンツ。ワードローブに何本あっても困らないアイテムだが、新しい1本を手に入れるなら、継続人気の90年代や00年代を彷彿とさせるY2Kムードのバギーシルエットか、クワイエット ラグジュアリーのトレンドに合ったクリーンなストレートを選びたい。

デニムのトレンドを牽引するディー ゼルの新作は、リアルヴィンテージのような緻密なダメージ加工とメッシュの異素材を組み合わせ、さらにナイロンのインナーをレイヤードすることで、これまで見たことのないような高度なデザインに仕上げている。一方、ロロ・ピアーナならではの素材使いが魅力のキャッシュデニム®は、デニム60%、カシミヤ40%を組み合わせ、イタリアの職人と日本の備後地域(岡山と広島県)のスペシャリストが協業し、ヴィンテージの織機を使ってラグジュアリーな風合いに仕上がっている。

GIVENCHY

LOUIS VUITTON

高度な職人技とブランドの理念が詰まったデニムパンツは、穿くたびに高揚感に包まれるアイテムだ。

トレンドを牽引するファッションブランドもさまざまなアプローチのデニムスタイルを提案。なかでも、トラッカージャケットと合わせるデニム・オン・デニムが復活の兆しだ。

¥171,600 by DIESEL(ディーゼル ジャパン)

唯一無二の加工が放つ圧倒的存在感

デニムの可能性を探求するディーゼルならではの迫力のダメージ加工がインパクト抜群。メッシュとの大 胆な組み合わせが新鮮だ。

¥201,300 by Loro Piana(ロロ・ピアーナ ジャパン)

貴重なカシミヤを使用した究極の1本

デニムとカシミヤを組み合わせたふっくらと暖かい肌触りは、デニムの常識を覆す心地よさ。生地を50m織るのに1日かかる。

PHOTOGRAPHS BY DAIGO NAGAO
WORDS BY KENTARO TAKASUGI @ GQ

Gorunway.com