根元の白髪を上手に隠す5つの方法「編みこみスタイル」

根元の白髪を上手に隠す5つの方法「編みこみスタイル」

2013.11.10 11:23
白髪を見つけると即座に抜きたくなるものですが、抜くと毛根にダメージを与えて部分的にはげてしまうこともあります。次の5つの方法で上手に隠しましょう!

1.編みこみスタイル
生え際にそって編みこむのは、ヘアカラーの前後の期間に生えてくる白髪を隠す素晴らしい方法です。

2.分け目を変える
人によっては白髪が頭の片側に集中することも。また、いつも同じところで髪を分けることにより白髪の根元が目立ってしまいます。分け目をいつもと反対側にするか、ぎざぎざにしてみましょう。

3.ヘアクリップを使う
飾りのついたクリップやバレッタで根元の白髪を隠しましょう。ねじったりピンをつかったりして白髪ではない部分の下にしまいこんで。もしくは、ハーフアップにして白髪をてっぺんに持っていっても。

4.ヘッドバンドやスカーフ
根元の部分が隠れるよう、上手にヘッドバンドやスカーフを巻いてみては。

5.パウダー
髪を染められないピンチのときはアイシャドーなどの髪色に合ったパウダーを使って!濡れたブラシでパウダーをとって一時的に根元の白髪を隠しましょう。

白髪があるからといって染めるのも髪には負担。そうそうしょっちゅうはできませんよね。上手に隠してやりすごしましょう!

参考:Sneaky Hairstyle Tricks To Disguise Gray Roots
http://www.esalon.com/blog/disguise-gray-roots/?utm_source=eSalonBlog&utm_medium=DisguiseGrayRoots

関連リンク

関連記事

  1. 付き合ってすぐに浮気される女の特徴・4つ
    付き合ってすぐに浮気される女の特徴・4つ
    ハウコレ
  2. 付き合う前に絶対にしてはいけない5つの話題
    付き合う前に絶対にしてはいけない5つの話題
    モデルプレス
  3. 男性が本命彼女だけに求めること・5選
    男性が本命彼女だけに求めること・5選
    ハウコレ
  4. 2秒で分かる! あなたを「好み」と感じる男性の見分け方
    2秒で分かる! あなたを「好み」と感じる男性の見分け方
    ハウコレ
  5. 男性に聞く「返しやすいメール」と「返しにくいメール」のちがいは?
    男性に聞く「返しやすいメール」と「返しにくいメール」のちがいは?
    マイナビウーマン
  6. 旅行者が選んだ「世界のベストレストラン2013」発表
    旅行者が選んだ「世界のベストレストラン2013」発表
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. サロンモード専務 山口賢人さん 地域に求められる企業へ
    サロンモード専務 山口賢人さん 地域に求められる企業へ
    繊研plus
  2. 「水ダウ」半年ぶりに相撲最弱・激細芸人登場も 体重さらに減っていた
    「水ダウ」半年ぶりに相撲最弱・激細芸人登場も 体重さらに減っていた
    デイリースポーツ芸能
  3. 【穴埋めクイズ】これ…わかる人いる?空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】これ…わかる人いる?空白に入る文字は?
    Ray
  4. 【虎に翼】博多華丸 涙を誘うシーンで焼き鳥の「串の刺し方」指摘 こがけんにツッコまれる
    【虎に翼】博多華丸 涙を誘うシーンで焼き鳥の「串の刺し方」指摘 こがけんにツッコまれる
    東スポWeb
  5. 【AEW】オカダ・カズチカがランボルギーニを贈呈される 会場のブーイングにまさかの〝Bワード〟で応戦
    【AEW】オカダ・カズチカがランボルギーニを贈呈される 会場のブーイングにまさかの〝Bワード〟で応戦
    東スポWeb
  6. 阪神2軍 茨木が2年連続新潟で先発 同郷対決に注目 前日2安打3打点の佐藤輝&井上は4番と5番で出場
    阪神2軍 茨木が2年連続新潟で先発 同郷対決に注目 前日2安打3打点の佐藤輝&井上は4番と5番で出場
    デイリースポーツ
  7. 「水ダウ」で「隠ぺいはしない!」 タッグ相撲の悲劇、あますことなく放送
    「水ダウ」で「隠ぺいはしない!」 タッグ相撲の悲劇、あますことなく放送
    デイリースポーツ芸能
  8. フォーリンラブ・バービー、妊娠を発表 40歳「妊活3年」で【報告全文】
    フォーリンラブ・バービー、妊娠を発表 40歳「妊活3年」で【報告全文】
    デイリースポーツ芸能
  9. 中川翔子 テレビ局に入る際に警備員から詳細な確認作業「わたしのすっぴんって一体…」
    中川翔子 テレビ局に入る際に警備員から詳細な確認作業「わたしのすっぴんって一体…」
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事